海外の反応で英語の勉強

日本に関連する海外の方の英語を翻訳しながら英語力を磨いていきます。
タイトル通り英語の勉強に重点を置いているため、純粋に海外の反応を楽しみたい方には向いていないかもしれませんが、ご了承ください。
英語の勉強の息抜きにでも見に来てくださいヾ(*´∀`*)ノ最近、中国語の勉強も始めました!

    weeaboo

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    どうもカゲロウです。

    最近は新しいネタばっかりとりあげていたので今日は原点回帰?的に古い動画を紹介したいと思います。
    アニメの海外の反応が好きな人なら知っていると思いますが、向こうでは二次元の嫁を「waifu」といいます。その語源はwifeをカタカナ発音で読んだ時の音です。

    起源はあずまんが大王のワンシーンで木村先生が「マイワイフ」と発言するところから来ています。

     

    単語の定義についてはこちら
    Waifu
    A term coined by Otaku and Weeaboo alike for their 2D significant others; predominantly anime and video game characters. A Waifu, in contrast to a harem, is the love between one man and his one and only Waifu. You treat your Waifu with the utmost respect and courtesy and most refuse to even fap to their beloved, seeing the act as an insult to the non-existent woman they have committed themselves to.(UrbanDictionary

    訳すとこんな感じになると思います。

    waifu
    この単語は、オタクやweeabooによって作られた「二次元の恋人」と同じような意味で使われている言葉です。二次元のキャラクターとは主に、アニメ、ゲームにでてくるキャラクターであり、ハーレムとは対照的に、この言葉はある男とその彼が愛した二次元の嫁の2人の愛に対して使われます。二次元に恋をした男性はその相手に最大限の敬意と礼儀をもって接し、多くはその相手に対し自慰行為をすることさえ禁止する。そうした行為は付き合っている女性(二次元)に対し侮蔑的な行動であると彼らは考えるのです。

    significant other=直訳で「重要な他人」と書いて、恋人、夫、妻という意味になる
    courtesy=礼儀 丁寧
    fap=自慰行為をする
    commit oneself to=〇〇と付き合う 〇〇すると約束する 〇〇すると誓う


    weeabooについては以前記事を書いたのでこちらも見てくれてると嬉しいです。


    関連記事
    TOEICに出ない英単語「weeaboo」の意味を解説します

    weeabooについて語ろう!(海外の反応)

    【二次元の嫁を表す英単語「waifu」の起源となった動画に対する海外の反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    どうもカゲロウです。

    海外の方たちがweeabooについて語っているのを見かけたので今日は趣向を変えてこちらで英語の勉強をしていきたいと思います。

    以前、weeabooについての個人的な見解を記事にしたこともあるので、もしweeabooを知らない方がいたら、こちらもあわせて読んでくれると嬉しいです。

    関連記事
    TOEICに出ない英単語「weeaboo」の意味を解説します



    weeaboo
    参照元:https://goo.gl/q6omHX 【weeabooについて語ろう!(海外の反応)】の続きを読む

    このページのトップヘ