海外の反応で英語の勉強

日本に関連する海外の方の英語を翻訳しながら英語力を磨いていきます。
タイトル通り英語の勉強に重点を置いているため、純粋に海外の反応を楽しみたい方には向いていないかもしれませんが、ご了承ください。
英語の勉強の息抜きにでも見に来てくださいヾ(*´∀`*)ノ最近、中国語の勉強も始めました!

    モブサイコ100

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    どうもカゲロウです。

    ポプテピピックを急遽更新しために遅れましたスミマセン。なんとかギリギリ土曜日にアップ出来てよかった。


    今回見て思いましたが、個人的に鈴木はフリーザってよりも戸愚呂でしたwただその戦う理由みたいなのが初見じゃあんまりよくわからなかったのが残念。

    どうせなら幽白つながりで仙水みたいな過去話があってほしかったけど尺の問題でカットされたのか、それとも単に自分が見落としていたのか?


    それではアニメ「モブサイコ100 II」第13話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


    今思えば出力◯◯%の頃からどちらかというとフリーザではなく戸愚呂でしたねw
    e
    参考サイト:http://bit.ly/2D0S5wO


    余談ですが、仙水の名台詞「俺は花も木も虫も動物も好きなんだよ。嫌いなのは人間だけだ」が英語の仙水紹介ページの一番上に載っていてなんだか嬉しかった。
    【アニメ「モブサイコ100 II」第13話に対する海外の反応(最終回)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    どうもカゲロウです。


    まさか月曜日に放映されたアニメの海外の反応が日曜日にまでずれこむとは思いませんでした。すみません。

    こんなに遅れても見てくれる人たちに本当に感謝です!!

    それではさっそくですがアニメ「モブサイコ100 II」第11話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


    芹沢さんやっぱりいい人だった。二重人格キャラかなとも思ったけどw
    rf (6)
    参照元:https://goo.gl/xPGSsU
    【アニメ「モブサイコ100 II」第12話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    どうもカゲロウです。

    さっそくですが戦闘シーンすごかった!今回はこの一言につきますね。

    といってもそれだけじゃなくて芹沢さんの「かっけえ」とか霊幻の正当防衛ラッシュとかモブサイコらしい面白い部分もいっぱいあったしまさに神回でした。


    それではアニメ「モブサイコ100 II」第10話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


    この最上をみて巨神兵思い出したのは自分だけじゃないはず・・・
    e (8)
    参照元:https://goo.gl/DEJVJg
    【アニメ「モブサイコ100 II」第11話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    どうもカゲロウです。

    肉体改造部カッコいい!あとエクボもカッコよかった!

    1期まではなんだかんだモブが最強のワンパンマンみたいな感じだと思ってたけど、2期は5超とか最上とかモブクラスがゴロゴロでてきますね(正直なところこの戦いで元第七部の人たちが活躍できる場面があるとは思えない)。


    それではアニメ「モブサイコ100 II」第10話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


    モブのときから思ってたけどエクボが乗り移ると妙な安心感がある。
    r (7)
    参考サイト:https://goo.gl/StFBy7

    【アニメ「モブサイコ100 II」第10話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    どうもカゲロウです。

    作風的に両親は死にましたって展開はないだろうなって思ってたので違和感ありませんでしたが、元爪の連中が霊幻を慕っていて仲間になるほうに違和感があったwなにか大事な話でもカットしているのか、あるいは自分がなにか1期の内容を忘れていたりするのかな?


    あと、芹沢とか島崎とか峯岸とか5超はなんで普通の名字なんだろ?


    それではアニメ「モブサイコ100 II」第9話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


    ヨシフらの外人部隊が無双する展開かと思ったらそうはいかないところが良かった。でもあれで終わりだとなんのためにでてきたのかわからないので今後の活躍に期待。
    e
    参照元:https://goo.gl/ccVYXA

    【アニメ「モブサイコ100 II」第9話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    どうもカゲロウです。

    今回はほんわかエピソードがずっと続いていたので、最後のあれで度肝を抜かれましたwwあまりにも超展開すぎて笑ってしまったww


    それではアニメ「モブサイコ100 II」第8話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。



    ツボミちゃん初めて?ストーリーにガッツリ絡んだのに最後のインパクトのせいで忘れ去られてしまったところありそう
    r (11)
    参照元:https://goo.gl/jZC6ta
    【アニメ「モブサイコ100 II」第8話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    どうもカゲロウです。

    今回はどうなるかと思いましたが、結果的にいい話だし内容も面白かった。生放送で30分除霊って口で言うのは簡単だけど実際の収録現場はとんでもなくシュールな空間だったんでしょうねw想像したら笑えたw



    それではアニメ「モブサイコ100 II」第7話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。



    師匠、犬川くんに似ている
    ee
    参照元:https://goo.gl/RegEjX,https://goo.gl/Jk3ZmN
    【アニメ「モブサイコ100 II」第7話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    どうもカゲロウです。

    映像がすごい綺麗で、映画みたいな魅せ方でこれは壮大な話になるのかと思いきや、あっさり終わっちゃいましたね。正直なところ作画自体はすごかったけど話の流れがよくわからなくてネットで感想を見てようやく流れを理解しました(笑)


    それではアニメ「モブサイコ100 II」第5話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


    魔津尾さんカッケー!(前から思ってたけどこの当て字はコードネームかなにかなのか?これで本名が田中とかだったら面白いけどw)
    r (7)
    「貸しにしとくわ。その代わり絶対勝ちなさいよね」
    参照元:https://goo.gl/VXmbjz

    【アニメ「モブサイコ100 II」第5話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加


    どうもカゲロウです。

    今までも面白かったけど、やっぱこういうバトルものになるとさらにテンション上がりますね!特にボンズの作画によるバトルは見てて気持ちがいい!

    今回の終わり方を見た感じだと、ただのバトルものでは終わらなそうなですがどうなるんでしょう?


    それではアニメ「モブサイコ100 II」第4話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


    この説明が毎回笑えるw
    ee (11)
    参照元:https://goo.gl/N4w5gZ
    【アニメ「モブサイコ100 II」第4話に対する海外の反応(感想)】の続きを読む

    このページのトップヘ