ジブリ
【千と千尋の神隠し】いつも何度でも【海外の反応】外国人「この曲からはクリスマスの雰囲気を感じる」
どうもカゲロウです。
「歌あり」がやりたかったけど見つからなかったのでこれにしました。というかどれが本家かよくわからなくなって混乱したw
名曲ですね!
【【千と千尋の神隠し】いつも何度でも【海外の反応】外国人「この曲からはクリスマスの雰囲気を感じる」】の続きを読む
【海外の反応】おもひでぽろぽろのエンディングシーン【挿入歌:愛は花、君はその種子】
-
- カテゴリ:
- 海外の反応ーアニメ
どうもカゲロウです。
以前に、おもひでぽろぽろの海外の反応をやったのですが、またやりたくなったのでやります!
あわせて読みたい!
【【海外の反応】おもひでぽろぽろのエンディングシーン【挿入歌:愛は花、君はその種子】】の続きを読む
【真っ白な夢♪目覚めて気づいた】海がきこえるED「海になれたら」に対する海外の反応【スタジオジブリ】
どうもカゲロウです。
ジブリの隠れた名作そのエンディングテーマ
ただ曲自体に対する反応は少なめ
【【真っ白な夢♪目覚めて気づいた】海がきこえるED「海になれたら」に対する海外の反応【スタジオジブリ】】の続きを読む
【久石譲】となりのトトロBGM「風の通り道」に対する海外の反応
【海外の反応】映画「おもひでぽろぽろ」に対する外国人のレビューを読んでみよう!
-
- カテゴリ:
- 海外の反応ー映画
- 海外の反応ーレビュー
どうもカゲロウです。
今日は久々に長文読解ということで、おもひでぽろぽろの海外レビューを翻訳していきたいと思います(というか、半年以上前からコツコツ翻訳してようやく完成したという感じです)
選んだ理由としては個人的にジブリの中でラピュタの次ぐらいに好きな作品だからという単純な理由です(笑)
じゃラピュタのほうをやれよって意見もあるかと思いますが、ラピュタはちょっと有名過ぎるかなぁ?と思ったのでこっちにしました(笑)。
※当然ですがネタバレ注意です
※今回は長文のため、翻訳元の英文を全部載せると煩わしく感じること、また長文の場合、ブログ主の英語力の問題で必ずどこかで翻訳につまづいてしまうところがでてきますが、そういう部分は前後の流れから判断して翻訳を行ったり、英文の直訳では意味が伝わりにくいところは意訳したり、わからないところは最悪カットしたりすることもあるため元の英文は載せていません。その点についてはご了承ください。もちろん誤訳があれば訂正していただけると嬉しいです。
参照元:https://goo.gl/w1cihp
【【海外の反応】映画「おもひでぽろぽろ」に対する外国人のレビューを読んでみよう!】の続きを読む
(久石譲)天空の城ラピュタの音楽に対する海外の反応(スタジオジブリ)
どうもカゲロウです。
今回も最新アニメの更新の合間に自分の好きな音楽に対する海外の反応を紹介していこうと思います。
ということで、今回は天空の城ラピュタの音楽に対する海外の反応を紹介して行こうと思います。
【(久石譲)天空の城ラピュタの音楽に対する海外の反応(スタジオジブリ)】の続きを読む