【火垂るの墓】「サクマ式ドロップス<復刻版>」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】 2022年08月31日 カテゴリ:海外の反応ー食べ物海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。なんとなく思いつきでやってみた参照元:amazon 【【火垂るの墓】「サクマ式ドロップス<復刻版>」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】】の続きを読む タグ :火垂るの墓アマゾンレビューお菓子
映画「おもひでぽろぽろ」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】 2022年08月16日 カテゴリ:海外の反応ー映画海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。ラピュタ、海がきこえるとともにジブリベスト3に入る名作!!参照元:amazon 【映画「おもひでぽろぽろ」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】】の続きを読む タグ :おもひでぽろぽろ
映画「天空の城ラピュタ」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】 2022年06月16日 カテゴリ:海外の反応ー映画海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。今日は天空の城ラピュタの海外の反応をやってみた!参照元:amazon 【映画「天空の城ラピュタ」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】】の続きを読む タグ :ジブリ宮崎駿アマゾンレビュー
映画「火垂るの墓」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】 2022年05月17日 カテゴリ:海外の反応ー映画海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。よく考えると米国アマゾンレビューの翻訳をやっていながらこの作品を取り上げないのもおかしな気がしたのでやってみました!参照元:amazon 【映画「火垂るの墓」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】】の続きを読む タグ :火垂るの墓ジブリ高畑勲アマゾンレビュー
映画「デスノート(2006年)」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】 2022年05月03日 カテゴリ:海外の反応ー映画海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。今日はこの名作映画を取り上げてみた参照元:amazon 【映画「デスノート(2006年)」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】】の続きを読む タグ :デスノートアマゾンレビュー
アニメ「海がきこえる」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】 2022年04月19日 カテゴリ:海外の反応ーアニメ海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。なんとなく気まぐれでこんなのやってみた。参照元:amazon 【アニメ「海がきこえる」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】】の続きを読む タグ :海がきこえるジブリアマゾンレビュー
【海外の反応】映画「おもひでぽろぽろ」に対する外国人のレビューを読んでみよう! 2019年01月02日 カテゴリ:海外の反応ー映画海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。今日は久々に長文読解ということで、おもひでぽろぽろの海外レビューを翻訳していきたいと思います(というか、半年以上前からコツコツ翻訳してようやく完成したという感じです)選んだ理由としては個人的にジブリの中でラピュタの次ぐらいに好きな作品だからという単純な理由です(笑)じゃラピュタのほうをやれよって意見もあるかと思いますが、ラピュタはちょっと有名過ぎるかなぁ?と思ったのでこっちにしました(笑)。※当然ですがネタバレ注意です※今回は長文のため、翻訳元の英文を全部載せると煩わしく感じること、また長文の場合、ブログ主の英語力の問題で必ずどこかで翻訳につまづいてしまうところがでてきますが、そういう部分は前後の流れから判断して翻訳を行ったり、英文の直訳では意味が伝わりにくいところは意訳したり、わからないところは最悪カットしたりすることもあるため元の英文は載せていません。その点についてはご了承ください。もちろん誤訳があれば訂正していただけると嬉しいです。 参照元:https://goo.gl/w1cihp 【【海外の反応】映画「おもひでぽろぽろ」に対する外国人のレビューを読んでみよう!】の続きを読む タグ :海外の反応アニメジブリおもひでぽろぽろ高畑勲
漫画版「バトル・ロワイアル」に対する外国人のレビューを読んでみよう!(海外の反応) 2017年12月28日 カテゴリ:海外の反応ー漫画海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。関連記事「宮崎駿の態度を見てるとイライラするんだがみんなはどう思う?」(海外の反応)上の記事を書いた時、そのおわりで少しバトル・ロワイアルについて触れましたが、ふとこの漫画のレビューって海外ではどんな感じなんだろ?と思い調べたところ、結構読み応えのあるレビューがあったので今日はこちらを紹介したいと思います。本当は上の記事を書いた次の日にでも載せたかったのですが、長文読解に手間取ってしまい、ここまで時間がかかってしまいました(笑)。また、長文だとブログ主の英語力の問題で、意訳、超訳だけでなく、わからない部分は大きくカットしてますがご了承ください。文章の流れだけは損ないように気をつけています。※当然ですがネタバレ注意です参照元:https://goo.gl/EfTpsX 【漫画版「バトル・ロワイアル」に対する外国人のレビューを読んでみよう!(海外の反応)】の続きを読む タグ :海外の反応漫画バトルロワイアル
「ハンター×ハンター(2011)」に対する外国人の熱いレビューを読んでみよう!(海外の反応) 2017年11月25日 カテゴリ:海外の反応ーアニメ海外の反応ーレビュー どうもカゲロウです。今日はハンターハンターのレビューを紹介することにします。最初に断っておくと、長文翻訳の場合ブログ主の英語力の問題でかなり意訳が多くなります。3行以内の英文ならそれなりに和訳できている自信があるのですが、長文をやると己の英語力のなさを実感できて嬉しいような悲しいような・・・・ただ楽な翻訳をしつつも適度にこの手の長文もやっていこうかなと思っています。短いと楽な反面あんまり成長には繋がらなそうな気がするので興味ある人は読んでくれると嬉しいです(翻訳の内容を信じるか信じないかはあなた次第)。参照元:https://goo.gl/vhfwDD 【「ハンター×ハンター(2011)」に対する外国人の熱いレビューを読んでみよう!(海外の反応)】の続きを読む タグ :海外の反応アニメハンター×ハンター