どうもカゲロウです。

「バック ストリート ガールズ」のアニメ化が決まったようですね。
毎回ニュースの更新情報を見てコメントが伸びているものは中身をチェックするのですが、チェックしたところ、この漫画はヤクザが性転換しアイドルになる漫画というぶっ飛んだ内容で興味を惹かれるたので、今日はこれで英語の勉強をしていきたいと思います。


バックストリートガールズ
参照元:https://goo.gl/xSbyZH



海外の反応(ブログ主の指摘コメは緑字)

・こんな漫画の設定を見ても特にあなたが驚かないなら、それはどんだけあなたが漫画やアニメの世界にハマってしまっているかということでもある。そう、もはや戻ることができないほどに
この漫画に関していうと、何人かはこのようなものを好きになるだろうね。

The moment when something like this absolutely not surprise you, is the moment when you realize how deep you are in, and how there is no way back.
Speaking about medium as a whole. But well, i guess some people will like this.

訳が意外と難しくてスルーしようかと思ったけど、中々やりがいのありそうだったので挑戦してみました。

medium=「媒体」「媒介」「伝達手段」ですが、ストーリーを人間に届けるための媒体、伝達手段という捉えて漫画と訳しました



・あのあらすじみたら笑いが止まらないよww
やはりアニメは間違いだった。

Omg that synopsis
I can't stop laughing xD
after all anime was a mistake

anime was a mistakeについて
こちらを見たところ誰かが字幕を改変して宮﨑駿が言ったように見せかけたものがミーム(インターネット上で広まったネタ)になったようです。
追記:と思ったらこちらのサイトに詳しくその意味の解説がありました。



・なぜこんな設定の漫画が生まれたのか、誰のアイデアなのかさえ問うことはないし、反面、こうした設定を聞いても特に驚くこともない。自分がどんどんなにか奇妙で狂信的な教団の信者になりつつあることがわかる。でも、どういうわけか自分はそうしたものには絶対なりたくないとも思っている。
I'm not even gonna ask why this exists, or whose idea it was. Then again, it doesn't even surprise me that something like this is a thing.
I can see this getting some weird cult following, somehow, but I definitely won't be part of that.

最後の訳がちょっと厳しい
cult=カルト 狂信的教団 狂信的宗教の信者
following=支持者 ファン


↑のコメントへの返信

アイドルがいるのだから、そこに狂信的な信者が付くことは既に日本では当たり前のものになっている。
It has idols, so something like cult of followers is probably already a thing in Nippon.


・これはアニメを待つべきか、それとも漫画を読んでみるべきなのかどうしようか迷っている
I don't know if I should wait for the anime or dive into the manga...


・こんな設定は実際それだけでかなり面白い(笑)。これが一貫して笑えるアニメであることを願っている。
Something like this actually sounds really funny, lol. Here's to hoping that this is a consistently funny series.


・このアニメを見ないという選択肢は絶対にない(笑)。

There's no way that I won't give it a chance xD


・少なくとも、この設定はユニークだし今までにこんなものはなかったと主張したい。実際のところこのアニメがどのように進むのか想像さえつかないが見る価値はありそうだ。
私はアイドルが好きだしヤクザの要素も加わっている(性別が変更されもはや見た目じゃ判断できなくなっているが)。これはとても面白くなるポテンシャルを秘めいている。とりあえず様子を見てみましょう。

At the very least, I'll argue that the premise is unique and hasn't been done before. Probably worth watching even if I got no idea where it's going to go. I mean I love idols and adding a yakuza element even if they are sex-changed would make the characters different from the norm, so it could potentially be a lot of fun. I'll wait and see I guess.

premise=「前提」「根拠」の意味になりますが、「pre」(前に)「mise」(送られた)という意味から「設定」と訳しました
wait and see=様子を見る



・ずっとこの時を待っていた。
お前ら漫画を読んでみろってめちゃくちゃ面白いから

Been waiting for this.
You guys should read it. it's funny af.

af=as fuck=強意語(めちゃくちゃとか)


こんな設定の漫画なら、作者はもっと内容を事細かに説明するラノベっぽい長いタイトルにするべきだと思う。

With a premise like that they should have gave it a really long detailed light novel-esque title.

確かに「バック ストリート ガールズ」ってタイトルだと記事のコメントが伸びていなかったら名前だけでつまらなそうって思ってスルーしてたと思う(笑)。

-esque=○○っぽい


・結局、アニメは間違いではなかったということだな。

Looks like anime wasn't a mistake after all.

上述の「アニメは間違いだった」に対する返しですね


・もしこれが完全に独創的作品だというなら、あなたは絶対にこれを見なければいけない。「見るものリスト」に追加だ!
If it's something that's completely out of the box, then it's something that you just got to see. In the PTW list it goes!

out of the box=直訳すると「箱から飛び出す」ですが、そこから(枠から飛び出るという意味から?)「独創的」「創造的」という意味になります
PTW=plan to watch



・実際これ興味ある。
I'm actually interested.


・無理やり性別を変えられるなんて、あの人達とても気の毒です。
I feel bad for those guys. Being forced to change their gender.


・速攻で「見るものリスト」に入れた。
Quickly added to PTW.


・あらすじを読んでとき、「なんだって!?」と言ってから長い時間が経った。でも、(見直したら)こいつは本当にそれをやってやがった。間違いなく一度は見てみるつもり。
It's been a long since I went 'WHAT' when reading the synopsis but this one did it.
Definitely giving this a chance.

なーんか訳が変なので意訳しました



・こいつは風変わりな設定だな。でも一度は見てみようと思う、ショートアニメならなおさら。
This is a weird ass premise. But I'll give it a chance, especially if its a short.


・とっても変な感じのアニメだな。そして、それがこいつを見たくてたまらない理由でもある。
This sounds sooo weird, and that's why I can't wait to see it.


・クソッ なんだか説明できないが興味がある。
Fuck I'm strangely interested in this.


・これはとても奇妙だ。これを最後まで見れるかどうかはわからない。
Sounds so weird. Don't know if I could get through this

get throughには様々な意味があるのですが、「やり終える」の意味で訳しました


・なんじゃこりゃ、クッソ笑った
What the heck, though. lmao


・フォア、こんなものが存在するなんて信じられない。間違いなく見るつもり。これはとてもおもしろそうだ。彼らの声は男のままなのだろうか?

Woah, can't believe this is a thing, I'm most likely gonna watch this, this sounds like it'll be funny, I wonder if they're gonna keep the guys voices as guys.


・OK、今までに見たこともない新しいアニメのようだ。実際のところこういうのは私の好みとは違うのだが、「見るものリスト」に入れおこう、だって設定がとても珍しいから。
Ok, that's something new. Not exactly my thing, but PTW just because it's unusual.

my thing=私の好み



・これは24分アニメでそしてちゃんと作る必要がある。
I really need this to be 24 min long and not suck.


・これを見てみろ。日本はもう本格的にネタが尽きてる。

This is it, Japan is officially out of ideas.


・ふむむ、これは私がいつも見ているアニメのジャンルとは違うのだが、最近どうも自分が安心して見れるジャンルから逸脱しがちなんだ。とりあえずこいつも一度ぐらいは見てみようと思う。
Hmm, not my usual type of anime but recently I've been straying outside my comfort zone so I guess I could give this a try.

stray=道から外れる 脱線する


・ハハ これはとてもおもしろそうだし陽気な漫画に見える。
Haha this seems pretty interesting and hilarious.


・オーワァオ、このあらすじ見たらすごい見たくなってきた。

Oh wow, that synopsis makes me wanna watch it.


・こんなのありえない。でも見るつもりです。

This can't be real
But I'm gonna watch it


・ううーん とりあえず「見るものリスト」を更新しよう

Welp *updates ptw list*
welp は well のスラング。この場合の well は、「えっと、うーん、さて、やれやれ」など、主に話のつなぎに使用される間投詞。
welp は主に何を言ったらいいかわからなくてちょっと困ってるときや、もうこれ以上話すことはないけど何か言わないといけないとき、ちょっと言いづらいようなことを言おうとするとき、軽いあきらめを感じてちょっと言葉がでないとき、などの場のつなぎとしてよく使用される。日本語で言えば、「えっと、うーん、ううーん、うん、まぁ」などのような意味になる。
参照元:英語ネットスラング辞典