どうもカゲロウです。
「りゅうおうのおしごと」が2018年1月に放映開始のようですね。最新のPVが出てきたのを機に知りました。
このアニメ自体がわりと面白そうなのと将棋アニメが海外ではどのように反応されるのか結構興味深かかったので、今日はこれで英語の勉強をしていこうと思います。
最新PV
参照元:https://goo.gl/1t9tGs
海外の反応(ブログ主の指摘コメは緑字)
・将棋アニメと聞いたので見ることにします。でも、正直「萌要素」はここにはいらなかったかなと思う。
I'm willing to watch it because of the shogi, but honestly the "moe factor" kinda outs me off on this one.
out me offが熟語で検索にでてこなかったので「外に(out)に離そう(off)とする」のニュアンスで意訳しました。
・基本的には「3月のライオン」にロリ要素を加えた作品だな。つまりもうそれだけで「3月のライオン」よりいいものができることがわかる。
Basically take Sangatsu and add lolis so it's already better than it by default <3
by default=戦うことなく 不戦で
『3月のライオン』(wiki)(さんがつのライオン)は、羽海野チカによる日本の漫画作品。将棋を題材としており、棋士の先崎学が監修を務める。
・(見てみたら)ガッカリする出来で終わらないことを願っている。
Hopefully this won't end up being bad.
・可愛い女の子が可愛いことをしているようだが、男は一体何をするんだ?
それでもとりあえず見るつもりだが
Cute girls, in which it looks like they'll be doing cute stuff.
Ok so what the hell is that boy doing that ?
PTW nevertheless.
PTW=plan to watch(見る予定)
↑のコメントへの返信
(簡単に言うと)ロウきゅーぶ!のようなロリ系ラノベで、バスケではなく将棋がテーマの作品といったところです。
It's a loli LN much like Ro-Kyu-Bu just with shogi instead of basketball.
LN=light novel
・このライトノベルがすごい!で二年連続第一位を取ったということで、実際このアニメが本当にそんなにすごいものなのか興味がある。もちろん原作に忠実にアニメ化してくれるのが前提としてあるが
With the LNs ranking first on Kono Light Novel ga Sugoi for two consecutive years, I'm actually curious to see if the series is actually that good... of course assuming that the adaptation is loyal to the source material.
consecutive=連続で
assume=前提にする 仮定する
・素晴らしい-速水奨-これは私がずっと待ち望んでいたものだ。
Great - HayaSho - this is what I was waiting for.
速水奨(wiki)
速水 奨(はやみ しょう、1958年8月2日[3] - )は、日本の声優、俳優、歌手、ナレーター。Rush Style代表・所属。妻は同じく声優の五十嵐麗、甥(現養子)は声優の速水秀之。
役柄としては『BLEACH』の藍染惣右介、『戦国BASARA』シリーズの明智光秀、『南国少年パプワくん』のマジック総帥を始めとする悪役や変態を演じる事が多く、「いつか主人公を演じるのが夢」とのこと。『銀魂』の星海坊主、『FAIRY TAIL』の一夜=ヴァンダレイ=寿(同作では甥の速水秀之と共演している)などのイロモノキャラを担当するケースも稀にある。
・わぁこのPVはペド野郎を惹きつける餌としてはかなり優秀だな
wow
The pedo bait is strong in this pv x)
bait=餌 誘惑するもの
pedo=pedophileの略
pedophile=ロリコン 小児性愛者
Lolicon(ロリコン)がわりと肯定的なイメージで使われているのに対してpedoが否定的な意味で使われている印象が強いのでこのように訳しました
・私自身は読んだことないけど、このラノベについてはいい噂をとてもたくさん聞いてきた。なのでこのアニメには期待している。
I've heard pretty good things bout the LN even though i haven't read it myself. I'm looking forward to this though.
・「3月のライオン」のもつ将棋の面を取り出して、更に面白くした作品のようだ。悪く言うつもりはありませんが、3月のライオンは好きなのだが、一方で、その将棋の部分はあまり楽しめなかった。このアニメは、将棋の楽しい面に加えて、興奮する要素もうまく混ぜることで、とても全体が調和しているようにみえる。
この2つのアニメを比較するのは馬鹿げたことだとは知っていますが、少なくとも1つの面(将棋のこと)では同じなので、公正ではあると思っている。とりわけ、この3月のライオンは(りゅうおうのおしごとの放映が始まる)冬にも続いていることを考えると
So take one of 3gatsu's aspects which is shogi and just make it more entertaining by comparison. Like no offense really, as much as I love 3gatsu that aspect kinda drove the score low for me. So this seems pretty fitting because it actually looks like it'll use the adrenaline factor along with the mixture of the fun side of it.
I know the comparison with these two are dumb but considering it's taking at least one aspect I guess its fair, especially given how the series will still continue in winter.
あんまりこの訳は自信がない
no offenceはなにか否定的なことを言う前に煽りとかじゃないことを示すために使う言葉、かなり頻繁に使われている印象がある。
dumb=ばか アホ まぬけ
given howがよくわからなかったので色々調べた結果、「という状況を考慮すると」みたいな訳にしました
・このクソみたいな男主人公を除外して、咲のように女の子がたっくさんでてくるアニメだったらいいのに(舌打ち)
賭ケグルイや咲のようにこの男キャラが脇役であることを願っています。
>月光聖一会長:速水奨(妖怪アパートの幽雅な日常)
当然、速水奨は会長役のキャラクターですね(笑)。
this should be full blown all girl cast like Saki without this shitty male MC geez
let's hope the guy is just side chara like in saki and kakegurui
>Chairman Seiichi Gekkou: Show Hayami (Youkai Apartment no Yuuga na Nichijou)
ofc hayami show is chairman type character lol
full-blown=本格的 十分に開花した
gee=ちぇっ うわー 舌打ち
ofc=of course
↑のコメントへの返信
それは違う。有望なアニメというのは、話をうまくまとめるために女の子に囲まれてぎこちない振る舞いをする男主人公が必須なんだよ!
Nah, come on. You know every promising series needs obligatory awkward-around-girls male protagonist to tie it all together! /s
nah=大体「No」と同じ意味でおk
obligatory =必須の 義務的
tie it all togetherの訳が調べてもイマイチよくわからないので「協力して(all together)話をまとめる(tie it)」のニュアンスで意訳しました。
・どうぞ、こちらが去年からナンバーワンになっているライトノベル・・・ロリコン将棋でございます。
here it is, the number 1 light novel since last year... Lolicon Shogi
・萌え将棋だって?私も仲間に入れてくれ
Moe Shogi count me in.
count me in=「私も数に数えてくれ」から「参加する」の意味になる
・このライトノベルはいい噂を聞いてきたし、実際去年、今年とナンバーワンにもなったようだが、問題は、私が全くもって将棋に無知なことです。私みたいなのでもこのアニメを楽しめるのだろうか?または将棋の知識もないし、学ぶ気もない私には死ぬほど退屈なのだろうか?
シカマルが父やアスマと将棋をしているときもなにが起きてるのかまったくわからなかった。
I've heard good things about this LN, and it also topped #1 last year and this year. The problem is, I have no connection whatsoever to Shogi. Would I enjoy this anime? Or would I bore myself to death as I don't have knowledge nor the ambition to learn shogi?
Heck, I have no idea what Shikamaru was doing when he's playing with his dad/Asuma.
・将棋の流行は収集がつかなくなっている。でも、もし咲がオタクを麻雀の世界に誘い込んだのなら、このアニメにも同じような効果があるかもしれない。
The shogi craze is out of control. But if Saki got otaku into mahjong I suppose this may have the same effect.
craze=(一時的な)流行
out of control=制御不能 手に負えない 収集がつかない
辞書に載ってる訳だとしっかり意味が通る気がしないんだけど他に別の意味があるのかな?
↑のコメントへの返信
咲は原作が漫画だけど、これはラノベだから、原作の知名度が劣る
Saki is from manga, while this is from LN, an inferior medium
うまく訳ができなかったので意訳しました
inferior=劣る
medium=ミーディアム 媒介
・バスケが将棋に変わったことを除けば基本的にロウきゅーぶ!です。天使の3Pが最近放映されたこともあって、まさかもう次のロリハーレムアニメがでてくるなんて思ってもみなかった。
だけど、とりあえず一度は見てみるつもりです。二年連続で最も人気のライトノベルに選ばれたからには他のロリアニメにはないなんらかの理由があるに違いない。
So basically Ro-Kyu-Bu! except replace basketball with shougi. Given how Tenshi no 3P did recently, I don't think I'm ready for yet another loli harem series. But I'll give this a chance at least. There has to be some reason other than lolis that the series was voted the most popular light novel for the second year now.
replace A with B=AをBに置き換える
コメントする