どうもカゲロウです。

遅くなってどれだけ需要あるかわからんけど、とりあえずサクッとまとめました!
a
参照元:reddit mal







海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)


・理由はよくわからないが数ある新アニメの中でもとりわけこれが一番「好き」なアニメになっている。見た目、雰囲気、キャラクターデザイン、ストーリー、声の演技、そして音楽(特にオープニング曲)どれをとってもキュンキュンしてしまう何かがある。女の子が柔道する話と聞いた時はさして興味を惹かれなかったのだが、主人公たちの柔道に対する姿勢が本当に好きなんだ。

I am not entirely sure why -- but of all the brand-new shows, this is the one I "love" the most. There is just something about the look, the atmosphere, the character designs, the story, the voice acting and the music (especially that opening song) that melts my heart. No prior interest in girl's judo per se -- but I really like the attitude of our main characters.


↑のコメントへの返信
わかる、間違いなく今一番楽しみにしている新アニメはこれ。
Feeling the same, this is definitely the new show I'm looking forward to the most.



・小競り合いの起きている購買部に四人の少女がスパゲッティウエスタン風な感じでドラマチックに登場するところ好き。
r (2)
I loved the way the four girls made their dramatic entrance to the lunch counter scuffle -- sort of spaghetti western-esque.

スパゲッティ・ウエスタン=マカロニ・ウェスタン
マカロニ・ウェスタンは、1960年代から1970年代前半に作られたイタリア製西部劇を表す和製英語。多くの作品はユーゴスラビア(当時)やスペインで撮影されたとされている。



・永遠さま可愛すぎ<3
rrrt
父親が入部届にサインすることに同意する場面、早苗が抱きつくところがカットされてしまったのはちょっとガッカリだったな。
Towa-sama is just too precious <3
A bit disappointed that we didn't get to see Sanae give her dad a hug after agreeing to sign the permission slip/


↑のコメントへの返信
あの最後の場面は素晴らしかった。紆余曲折したりとかそういうのもなく、ただ子供に好きなことをさせてやる。
That last moment was great. There's no big arc or anything, just let their kid do what she loves.



・あのランチレディ(※購買部のおばさん)のキャラ好き。
a
Loved the lunchlady character.



・抑え込み一本のあとに早苗が息を切らしているところに共感した。アニメでは何時間も戦ったあとに汗ひとつかいていなかったりと戦闘における疲労というのは軽視されがちだけど、自分は激しい試合をすると5分後にはヘロヘロになってしまう(そこは改善しなきゃいけないね)。アニメでそういう部分が見れたのが良かった。
a (2)
Seeing Sanae pant after winning that pin ippon really resonated with me. The exhaustion that comes with fighting is so often downplayed in anime, with characters fighting seemingly for hours hardly breaking a sweat. If I fight competition intensity, after 5 mins I am wasted (need to work on that, I know). Nice to see that in an anime



・会話している横で未知が自分のアンパンを守っているところが好き。
a (2)
I really liked the background bit with the bean bun where Michi defends her piece of the bun.


↑のコメントへの返信
エンディングで南雲が早苗を驚かすために体重計を押しているところも好き。
I also love Nagumo pushing onto the scale making Sanae freak out in the ED



・これから部員がさらに1人、2人と加入していく展開になるのかな。あとあれは「顧問」の先生なのか、それとも(もしかしたら)上級生の男子?
a (1)
I wonder if we will get another member or two for the club -- and is the "advisor" a teacher or (perhaps) a senior boy student?



・柔道自体にそこまで興味があるわけではないが、今のところこのアニメは楽しめている。
この作品がどんな風に展開していくのか、そしてどんな新キャラがこれから出てくるのか気になる(あの最後に出てきた男も楽しみだ)。
Can’t say I much care for Judo but I’ve been enjoying this so far
I’m curious how this series will develop and if we’ll see new people (the guy at the end has me curious)







・まだ1話、2話が始まったばかりだが、これは今期のお気に入りエピソードだな。このような人の心に訴えかける、地に足の付いた作品を倍にして、一般的な異世界作品を半分にしてくれたらいいのにな。

少女たちが互いに支え合い、絆を深めていくところは見ていてとても気持ちが良い。キャラクターデザインもリアルな感じでありながら表情豊かでバランスがとても良く、これから毎週日曜にあの厚みのある顔を見るのが楽しみだ。
This will likely be one of my favorites this season based on these first two episodes. I wish we got twice as many heartfelt, down-to-earth shows like this, and half as many generic Isekai each season.
It's such a nice vibe just seeing these girls support each other and strengthen their bonds. I love the character design too, strikes a good balance between realistic, but expressive. Looking forward to their chonky faces each Sunday.



・外でやる柔道ってのは良さそうだね。
a (1)
チョココロネを買いに柔道着で現れたときは周りの人たちを投げ飛ばすんじゃないかと期待していた。
r (1)
Do some outdoor judo sounds nice.
I was hoping to see people being thrown around, when they appeared with the dogi to buy the coronet



・永遠、未知、早苗、南雲が柔道着と剣道着を来て「戦場」にパンを買いにいくところが見てて面白かったwwww
柔道部に誘うやり方としてもあれは面白い方法だな(^o^)
It was funny seeing Towa, Michi, Sanae and Nagumo using their judo and kendo uniforms to buy bread on the "battlefield" xD hahahah it was also an interesting way to attract people to join the club :D



・ぶっちゃけ今期1番好きなアニメ。どのシーンも見てて気持ちがいい(^o^)
Honestly my favourite anime this season. Every scene just feels good :)



・1話が素晴らしかったが今回も良かった。スポーツの日常系って感じだね。
ただ今回のエピソードを見て、長い間一生懸命に取り組んだものをそれよりもずっと短期間で上手になってしまう人がいたときの気持ちというのがどんなものなのかようやくわかった気がする。
Episode 1 was great, and so was this one. It's like a sports Slice of Life. After this episode though, I think I finally get what it must feel like to work hard for something for a long time, just to have someone be better in a much shorter amount of time.



・早苗が柔道部に入らない、あるいは両親に内緒で入る展開になるのかと心配だった・・・幸運にも両親が察しがよく協力的で、早苗本当に良かったね♡
I was worried because I thought Sanae wouldn't join the club or she would join the judo club secretly from her parents... luckily your father is considerate and supportive, right, Sanae~ so happy for you ♡



・女の子たちが本当に可愛い!
永遠尊い。彼女は柔道の腕前はすごいけど人と話すのは苦手なようだ。けど柔道着を着るとほんの少しだけ勇気が湧く(笑)。一方で未知はエネルギーに満ち溢れている。運動場のど真ん中でいきなり早苗と練習し始めちゃうところが好き。本当に柔道が好きなんだな!未知と永遠はきっと素晴らしい友人になるだろう。
a (1)
南雲も結構楽しいやつだ。未知のパンを盗もうとして手を噛まれていたところが面白かった。彼女も未知が柔道を好きなのと同じぐらい剣道が好きなんだろうな!早苗はとても信頼できるいい子だから父親がサインしてくれるだろうと思っていた。
The girls are so cute!
Towa is so precious, she’s great a judo but apparently not so much with talking to people. She’s got to wear her judogi for a bit of extra courage lol. Meanwhile, Michi is like a ball of energy. I like how she was just practicing with Sanae like right in the middle of the track. She really loves judo! Her and Towa are gonna be great friends.
Nagumo is pretty fun too, her getting her hand crushed when she tried to steal Michi’s bread was pretty funny. She might love kendo as much as Michi loves judo! Sanae is like the very dependable one, I figured her dad would sign off on the form.



・エンディングは永遠ちゃんが恥ずかしそうに踊る姿があって初めて完成する。
tt
Towa-chan shyly doing the dance moves in the ED is the cherry on top.



・このマヌケな4人組、最後には親友になっている予感がする。だが永遠だけは全国レベルの柔道家ということで未知と早苗を成長してくれるはずだ、エキサイティングな勝利が見れるのを今から楽しみにしているよ!
I can feel the that these 4 goofballs will become best friends by the end of this but with Towa being a National caliber Judoka she will make the other two way better and looking forward to some exciting victories!



・あの父親が真のMVP
rrr
That dad is is the real MVP



・このアニメ本当に見ててほっこりするね。絵も音楽もこの雰囲気をうまく後押ししている!今回は最初から最後までずっとニコニコしっぱなしだった!
This is such a wholesome show. The art and music support the atmosphere very well too! I was smiling over the entire episode!



・このアニメを見てるとバンブーブレードをすごく思いだす。
reminds me so much of bamboo blade

バンブーブレードも好きだったけど2期がありそうな終わり方だったのに結局なかったなぁ
BAMBOO BLADE 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
土塚理弘(著), 五十嵐あぐり(著), 五十嵐 あぐり(イラスト)









おわりに

改めて見直すと面白い場面を再発見できて良かった。