どうもカゲロウです。

可愛すぎだろw
r (8)
参照元:reddit mal






海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)


・今回のメイベル本当可愛すぎた、特に歌っているところ。あと皆殺しにするんじゃないかと思わせるエルフの表情も最高だった(笑)
r (9)
Mabel was goddamn adorable this ep especially with the singing. Elf looking like she was about to murder them was great too lol.


↑のコメントへの返信
戸松、悠木、豊崎の声優トリオは本当にすごい。
Voice acting trio Tomatsu, Yuuki, Toyosaki is glorious


↑↑のコメントへの返信
戸松はヒロインの演じ方を完全にマスターしている。
Tomatsu just has the main girl voice down pat.


↑のコメントへの返信
悠木碧がいつものごとくそのとてつもない声域を見せつけてきたな
Yuuki Aoi demonstrating her colossal range as per usual


↑↑のコメントへの返信
悠木碧
>Yuuki Aoi
彼女がメイベル?
マジで全然気づかなかった!
ここは悠木碧ってより早見沙織に聞こえた・・・
SHE IS MABEL?
WTFFFF, I didn't realize!
She sounds more like Hayami Saori here than Yuuki Aoi...

そういえば中国でも早見沙織と間違える人が多かったらしくてこんながコメントがそこそこあった。

・この声はあおちゃん、沙織じゃないよ。
这是凹酱配的,不是沙织

凹酱(Āo jiàng)=あおちゃん=悠木碧



・あの服を着たメイベル可愛い、特にカモフラージュするためのポーズをしているところ。
r (8)
Mabel is cute in her outfit, especially doing that pose to camouflage herself.



・ソニック1の作曲はドリームズ・カム・トゥルーのメンバーである中村正人。
日本だとたぶんドリカムのほうがソニックより有名。だからおじさんが作曲家の名前を言っていたらたかふみと藤宮もわかったかもしれない。
Masato Nakamura, a composer in Sonic 1, is a member of Dreams Come True.
In Japan, Dre-Come is perhaps more popular ― than Sonic. So Takafumi and Fujimiya might understand if they hear his name from Ojisan.

検索したらすぐでてきた


ところでついでに見つけたけどリアル・メイベルおるやん



↑のコメントへの返信
ソニック1の歌というなら納得だ。マイケル・ジャクソンががソニック3のために曲を書いたという話もジョークだと思っていたからね。

This makes sense as that song is from Sonic 1 . I thought it was a joke about Michael Jackson supposedly writing some music for sonic 3


↑↑のコメントへの返信
実際ドリカムはグリーンヒルゾーンのテーマをカバーしたりもしている。

Actually, Dre-Come covered Green Hill Zone theme.



・12話にしてようやくおじさんとエルフの名前がわかって良かった。後半はかなり事態が深刻になったね、だが幸いおじさんは意識を取り戻した。
12 episodes and we finally know Ojisan and Elf's names, that made me so happy. Things got quite serious in the second half of the episode though but thankfully Ojisan is back to his senses.



・エルフはメキシコ人みたい名前だな。Maria Conchita Hernandez Laura Rose Contreras Garcia-Gomez・・・無駄に長いwwww、
Apparently Elves in this anime are like mexicans when it comes to names. Maria Conchita Hernandez Laura Rose Contreras Garcia-Gomez...rofl, a whole lotta nothing.



・おじさんのことは大好きだけど、おじさんを見ているとアイツラを思い出す。
わかる奴にはわかるだろ。
r (1)
I love him, but he reminds of: Well. them.
If you know. You know.


ここから中国の反応


・1曲目のはソニック1のスターライトゾーン(star light zone)
第一首是索尼克1里的星尘赛道(star light zone)



・豆知識:東京オリンピックの時、中国の入場はこの曲だった。
冷知识,东京奥运会中国队入场时候是这首歌

マジだったwドラクエやファイナルファンタジーの曲が使われたってのは聞いてたけどスターライトゾーンがそれに並ぶ(?)有名な曲だとは知らなかったw




・2曲目はナイツのテーマ曲。
第二首歌是梦精灵主题曲



・この歌初めて聞いたのはPSOでだな、懐かしい。

第一次听这首歌 是在pso里 好怀念

「この歌」ってどっちかわからなかったけど、検索したらナイツがヒットした。








・アオちゃん本当に多彩な声してるな。
凹酱的声线很多变的



・第1おばさん本当チョロいな。
大舅妈真好哄



・第1おばさんはチョロい、第2おばさんはわからせやすい、第3おばさんは騙しやすい。
大舅妈好哄,二舅妈好管,三舅妈好骗。


↑のコメントへの返信
第4おばさんは?
四舅妈呢


↑↑のコメントへの返信
いじめがいがある。
好欺负


↑↑のコメントへの返信
第4おばさんは男らしい
四舅妈好man

これもしかしたら頭取(ハーゲン=レグファルケン)のことを言っているのかも?
r (4)



・おばさんの前に1、2、3とかつけちゃダメってうちのばあちゃんが言ってた。
我外婆告诉我,叫舅妈的时候,前面不要加一,二,还是三

日本のネットスラング(?)にもある「ってうちのばあちゃんが言ってた」みたいなノリ?と思ったのでそんな感じで訳してみました。ただ「我外婆告诉我」でググっても特にネットスラングっぽいものはヒットしないけど。

外婆=(母方の)おばあちゃん


↑のコメントへの返信
これよりもっといい呼び方あるかな?
还有比这更好的称呼吗

そもそも普通に名前で呼べばいいのになんでこの呼び方が定着したのかのほうが気になるw



・おじさんの気持ち心から理解できる、こんな異郷の地で苦しんでいるところに突然馴染みのあるメロディが聞こえてきたとの気持ち、こんなん泣くわ。
r (2)
完全能够理解舅舅的心情,这种在异地受苦突然听到熟悉旋律的感觉,让人泪目。


↑のコメントへの返信
第1おばさんはこういう嬉しいサービス今まで一度もしてくれたことはない。

这种福利,大舅妈可是从来没有过


↑↑のコメントへの返信
でもおじさんのベッドに直接入ってきて眠ってくれるぞ。

然而大舅妈直接在舅舅被窝里睡



・第1おばさんx第2おばさん&アスナとユウキ
第1おばさんx第3おばさん&ララとモモ
大舅妈×二舅妈:亚丝娜&优纪
大舅妈×三舅妈:拉拉&梦梦


↑のコメントへの返信
第1おばさんxおじさん:アスナ&須郷
大舅妈X舅舅:亚丝娜&须乡


↑のコメントへの返信
第2おばさんxおじさん:タツマキ&ギョロギョロ
二舅妈X舅舅:龙捲&大囧眼

実は以前からSAOネタのコメント(特にアスナ&須郷関連)が多く投下されていたけど、SAOよくわからないのでスルーしてましたwということで今回一応紹介しておきます。



・第2おばさん、ここ2つのエピソードで表情豊すぎないか。
二舅妈这两集表情包太多了


↑のコメントへの返信
あざと可愛い担当だからね。
卖萌担当

卖萌は下のような意味なので、あざと可愛いでいいかな、と思った。
【卖萌】萌えを売りにする;かわい子ぶる;
「萌」は日本語の漫画やアニメ用語、ネットでは「かわいい」の意味で、形容詞として使われることが多い。「卖」は「見せる」「ふりをする」の意味。
汉语流行语「卖萌」








おわりに

そういえば授業でサッカーやっていたとき、ハンドしたからプレー止めたら「何も言われてないのに勝手にプレー止めるな!」とか怒られた記憶があるの思い出したw

それとやたらオフサイド判定にうるさいやついたww


話変わってCD警告音っていう存在自体知らなかったけど今回異世界おじさんをキッカケに初めて聞いてみた。そしてこのノリ今だとパチスロ業界に引き継がれてるな、とかそんなこと思ったw






話長くなって申し訳ないけどDreams Dreamsを聞いたらなぜか街のオープニングを思い出して初めて聞いたはずなのにノスタルジーを感じたw(パクリだなんだという話をしたいわけではないので誤解なきようにお願いします)





今唯一紙媒体で定期購読しているマンガ。最新刊が発売されたので一応宣伝。

らーめん再遊記(6) (ビッグコミックス)
久部緑郎(著), 河合単(著), 石神秀幸(著)