どうもカゲロウです。


田淵先生笑ったw
r (4)
参照元:reddit mal






海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)


・異世界おじさんの最強は・・・中学時代の担任。ここは絶対。
それと幻像が機能しなくなるところが面白かった。あそこは大いに笑わせてもらった。長く待たされたが復活くしてくれて良かった。
ただメイベルは可哀想だったな。
Isekai Ojisan's most powerful.. His middle school homeroom teacher. Never change.
Also that moment when the illusion breaks down. So many great laughs. Good to have this back, been way too long.
Poor Mabel though.


↑のコメントへの返信
最初てっきりおじさんはあのツンデレエルフに変身するのかと思った。けど中学の先生のほうがさらに良いね(笑)
At first I thought he was going to transform to the tsundere elf, but the middle school teacher was even better lol



・メイベルの含み笑い可愛すぎ・・・
Mable's chuckle is so cute...



・ダンジョンで勇者パーティーがおじさんの存在を受け入れてくれるところが良かった、おじさんはまたしても記憶を消そうとしたが、ギリギリのところで踏みとどまったww
r (10)
It was nice to see Hero's party acknowledging his presence in the dungeon. Ojisan nearly wiped them clean again, lol, but just in the nick of time.



・今回も素晴らしいエピソード!ようやく復活した!!!
今回アリシアとその仲間たちが見れて嬉しい!
それとメイベルちゃんを見ることもできて良かった、彼女は本当に可愛らしい表情をする、ただ残念ながらエルフちゃんの姿は見れなかった(エンディンにはいたけどそれだけ、でもまあOK)
Another great episode! Finally!!!
I'm glad to see Alicia and co. in this episode!
I'm also glad to see Mabel-chan in this episode, her expressions are really endearing to see but unfortunately, we didn't get to see Elf-chan (only in the ED but that's okay as well).



・このアニメになにかを期待して見始めたわけではないんだが、今回は良い人生の教訓を得たな。
90年代中学教師を決して侮るな。
人生が辛くなったら、トカゲになればいい。
I never know what to expect from this show, but I am getting some good life lessons:
Never underestimate a 90’s middle school teacher.
When life is tough, become a lizard.

結局あのトカゲ?恐竜?はなんだったんだ?
r (2)


↑のコメントへの返信
アメリカで90年代を過ごしてきたミレニアル世代(1981年~1996年生まれ)だけど90年代の先生はほんとんどブーマー世代(1946年から1964年生まれ)で形だけ教師らしいことをするやる気のない教師か、至って普通の教師しかいなかったな。
自分の覚えている限りだと90年代の教師を最も正確に描写したのはシンプソンズのミス・クラバーベル。あの時代は彼女のような教師がたくさんいた。少なくとも自分が中二の頃はね。
日本の教師は乱暴だったんだろうね(笑)
Lol I'm a millenial and went through the 90s, least here in the states. My experience with US 90s teachers was that most boomers were either apathetic to everything around them and just going through the motions, or genuinely decent teachers.
Basically the best depiction of teachers I remember from the 90s was Ms Krabappel from the simpsons. I had so many teachers who were just like her, least till I hit 8th grade or so.
Guess japanese teachers were brutal is all, lol.


↑↑のコメントへの返信
90年代の教師は気に食わないことを生徒が言おうもんならボコボコにするからね。黙っているしかなかった。
90s teachers would beat the shit out of you if you said anything they didn't like. Silence was the only way.


↑↑のコメントへの返信
ちょっとググってみた。詳細な死亡の描写があるため気分が悪くなってしまう人はソースは読まないように。ただ死亡事故とまではいかない件についてここで引用する。
「教師はしばしば平手打ちだったり殴ったり蹴ったりすることがある」と東京から北東60マイル離れた水戸にある茨城大学で教鞭をとる今橋盛勝は語る。
教師は突然生徒の耳元を叩くことがあると、自身の手を使って今橋はそれを実演してみせた。

1985年から987年にかけて体罰による死亡が5人確認されている。1988年に生徒が死亡したあと、文部省は学校に向けて規則を緩和するように勧告した。
読んでいてすごく悲しい気持ちになった(´・ω・`)
I did a bit of googling, don't read the source if fatality specifics make you uncomfortable, I'll just quote a few of the non-lethal mentions.
″Teachers often slap, punch, kick,″ said Morikatsu Imahashi, an opponent of corporal punishment who teaches at Ibaraki University in Mito, 60 miles northeast of Tokyo.
Imahashi demonstrated with his hands how teachers sometimes clap their hands suddenly over students’ ears. Fujii, the writer, said the practice broke the eardrum of a friend.
Five deaths from corporal punishment were reported in 1985-1987. After a student’s death in 1988, the Education Ministry advised schools to ease their rules.
Source: https://apnews.com/article/abf90b680060dcf5d9fd1e9bfd924eba
It sounds like corporal punishment used to be common there.
Dang I got all sad reading these articles. :(


↑↑↑のコメントへの返信
なんてこった、60年代、70年代のカトリック学校ですらもこれには敵わないな!当時一番悪い罰は校長室まで連れて行かれるか、定規で拳を叩くというような、せいぜいアザができるかどうで傷つくようなものではなかったと父親が語っていたが、こっちはレベルが違うね!
Holy crap, that puts even catholic schools from the 60s/70s to shame even! My dad said the worst he got was getting yanked to the principles office by the year or getting rulers broken over his knuckles; ya know stuff that will bruise at most but not really injure, but that's next level stuff right there!

getting rulers broken over his knucklesがよくわからなかったので「定規で拳を叩く」と訳しました。素直に訳したら「拳の上で定規を破壊する」という意味不明な文章になってしまったので・・・間違っていたら教えてください。「定規が壊れるまで拳を叩きつける」って意味かと思ったけどそれはそれでなんだか過激すぎる気がするし、いちいち定規を壊すって過程がもったいないくて意味不明だし



・おじさんとメイベルの戦いが幻像でしかないことに気づくシーンにエイリアンソルジャーネタがある。
1:12

Alien Soldier reference at the part where the guards realize that the fight between Uncle and Mabel is just an illusion.


↑のコメントへの返信
あの場面が画面に現れた時に妻にその動画を見せた。
あそこは面白いかったな、というのもこのゲームをやった人ならおそらく全員があのボスにはこのアニメで描かれたような戦い方をするからだ。ボスの頭あたりに浮遊して、ソードフォースかランサーフォースで叩く。
r (3)
That's the video I showed my wife when this came up.
It's funny because anyone who plays this game probably fights that boss exactly the way it was depicted in the show - floating at about head level to the boss and hitting it with sword or lancer force.



・あの先生のビンタは面白すぎ。とりわけビンタの前後で行われるあの意味不明な「討論」が最高だった。おじさんがあのピンク髪の騎士をビンタするところを見て、彼が真に男女平等を願う者であることがわかった。
今期のそして前期における真のベストアニメだ。
r (6)
the sensei slapping was absolutely hilarious. especially the garbled mess of nonsense "debating" in between the slaps. uncle slapping the pink haired knight, showing us that he's a true believer in gender equality.
truly the best anime this season or past season.


↑のコメントへの返信
違う、おじさんじゃなくてあの先生こそが真の男女平等を願う者だよ。
Nah, the teacher is the true believer.


↑のコメントへの返信
あのビンタシーンを見て聖哉(慎重勇者)が王女を引っ叩くシーンを思い出した。
the slap scene reminds me of when Seiya (cautious hero) slapped the princess







・おじさんはメイベルを可愛いと言った、つまりメイベルの勝利ってことだな。
ojisan called mabel cute. thats a win for mabel.


↑のコメントへの返信
ツンデレエルフがそばで聞いていなくて良かった。
good thing Tsundere Elf wasn't around to hear that one.


↑のコメントへの返信
俺の優越感に浸るニートがこんなに可愛いわけがない!
My NEET with a superiority complex can't be this cute!


↑↑のコメントへの返信
😂



・ホーリーシット、田淵先生強すぎる。
Holy shit, Tabuchi-sensei is too powerful.



・まだネットフリックスにないんだけど、いつになったら配信されるの?
I don't see it on Netflix yet. How long until it pops up?


↑のコメントへの返信
以前の通りのスケジュールだったらたぶん日本の放送の2週間後じゃないか、今はファンサブでしか見れない。
Two weeks after JP release, probably - if they keep the same schedule as before. Right now only fansubbed release is available.


↑↑のコメントへの返信
日程をめちゃくちゃにするネットフリックスファック
一括配信のせいで本来なら生まれたであろうジョジョミームやファンベースすらも破壊した。
Fucking netflix screw schedule
They even destroy half jojo meme and fanbase by make it batch

公式配信まだなのか?あるいは前回のように欧米だけ2週間遅れで他の国ではもう公式配信始まってるのかな?ファンサブだと記事にするかどうか迷ったところだけど今回に関してはもうここまで書いてしまってもったいないのでやりますw



・これから討論は相手を引っ叩いて勝つことにしよう。おじさん、毎回本当に勉強になるよ!
Guess that is how i'm gonna win arguments from now on, slap the shit out of the other person. Ojisan, very educational as always!



・クソ笑ったwwwこのアニメをずっと待ってたからようやく復活してくれて嬉しい。そして字幕がネットフリックス版ではなくマンガを基にしたやつなのも良かった!
Lmao, I missed this show. So good to have it back now and with manga-based subs instead of next week's Netflix!



・幻像が戦っている横でメイベルとおじさんが座っているのが面白い。
r (9)
彼女が仕事をもらえてどれだけ喜んでいたのかを考えると最後に首になってしまうのは気の毒。
あと田淵先生がこれほど強いとは思わなかった。
r (8)
Mabel and Uncle sitting on the sides fighting using illusions was amusing. It's too bad Mabel ended up getting fired in the end considering how happy she was with the job.
Also, I was not expecting Tabuchi-sensei to be so OP.


↑のコメントへの返信
確かに彼女は仕事に就けたことを喜んでいたけど、頻繁に遅刻や早退、さらには欠勤もしていた。
こうした問題を修正していこうとする意志が欠如していたのも彼女が首になった理由である。
Yeah, she was so happy with this job that she was frequently late to, left early from, and often didn't even show up to. Her lack of will to fix these problems was part of why she got fired.



・おじさんが復活してくれて嬉しい、だがまだツンデレエルフの姿が見れなかったのが悲しい、けどメイベルを見れて良かった。
So happy Ojisan is back, sad we didn't get any tsundere elf, glad we got some Mabel.


↑のコメントへの返信
自分もツンデレエルフに会いたい。
I miss tsundere elf as well



・田淵先生こそが史上最高
Tabuchi sensei is da goat



・今回のおじさん

Ojisan this episode



・メイベルがまた無職に(>∀<)

Mabel once again is now unemployed XD



・そして彼らはラプターになった、今まで見た中で一番おもしろい。

And then they turned into raptors, funniest shit I've ever seen



・待ったかいがあった。

Worth the wait.



・ようやく復活した、そしてクオリティはほとんど変わることもなく、ジョークも最高だった。
制作スタジオは田淵先生か厳しいことを言われたのかもしれない。
r (4)
It's finally back and with little to no change in the quality of the animations and jokes are on point.
Maybe the studio got a sterned talked to by Tabuchi-sensei:



・あの最後のラプターはクソ笑ったwww
bro the raptors at the end i laughed so hard









おわりに

今の日本に足りないもの


ところで90年代にはもう理不尽な暴力を振るう教師ってのはいなかった気がする。ブルマすらも死滅するかどうかの時期だったはずだし

あと海外の反応に貼ってあるソースは校門圧死事件を取り上げていたけど、昔(といっても6,7年前)この本を読んだ時はマスコミや世論にボロクソに叩かれて可哀想になーと思った記憶がある・・・ただアマゾンレビュー見たらこっちでもボロクソに叩かれてた(´・ω・`)


当時は「でっちあげ」とか読んでマスコミ不信が自分の中で過熱していた時期でもあるしそういうバイアスがかかってたのかも