どうもカゲロウです。


勝手に再生されることがあるので動画は「続きを読む」をクリックした先に置いてあります。
rf
参照元:reddit












海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)


・奇妙な走りだが、それでもちゃんとスピードはある。
Weird run but still works



・カルマが極まったな。
Karma at its finest

カルマは自業自得とか因果応報みたいな意味。



・怪我をしないようにこんな風に走っているんだよ。

He runs like this so as not to get injured.


↑のコメントへの返信
良いブロッキングにもなっている気がする、疲れるけど意味がないわけじゃない。
Kind of a good blocking move too, exhausting though and unnecessary



・これがリュディガーなんだよ・・・最低最悪のクソ野郎として有名なんだ。
It's Rudiger... He's got a reputation for being an absolute shithouse



・個性的な選手って本当に好き。負けてしまったのは残念だけど見てて楽しい^^
I really love players with personality. A shame he lost but fun to watch. ^^



・昔からドイツサッカーが大好きなのだが、彼らは自分たちが姿を現すだけで勝利できると勘違いしていることにすごくイライラもしている。まだ終わった訳ではないけどドイツサッカーをドイツサッカーたらしめるものが今の若い世代からは失われているように見えて仕方ない。

I have always loved German football - but it’s been extremely frustrating how they think they can show up and win. It isn’t over - but it seems all the things that have typified German football are lost on these young players.


↑のコメントへの返信
ドイツがスペインに勝ち目があるとは思えない。いい選手が揃っているは間違いないけど、チームワークが機能してない。だからくだらないミスを連発する。次回のワールドカップならってところかな
I dont think that germany has a chance against Spain. Germany has really good player but the teamwork doesnt work and so many stupid mistakes happen all the time. Next world cup maybe


↑のコメントへの返信
ワールドカップで優勝した国ははたいていその後暗黒期が訪れる。次の世代が現状に自己満足してしまって勝てなくなる。これはイタリア、フランス(1998年)にもあって、それが今回ドイツに来た。あと2002年のブラジルもそうだった。これがもとに戻るには完全に世代が新しくなるまで待たないといけない。だから今回10年以上ぶりにブラジル優勝の目があると思うんだ。
Teams usually have a dark period after a World Cup win. Like the next generation becomes complacient and fails to win anything. Happened to Italy, France (in 1998), now Germany and even Brazil in 2002. It isn't until a completely new generation comes around that those teams are back on track. That's why for the first time in more than a decade, I think Brazil has a genuine shot at winning this.


↑↑のコメントへの返信
スペインのプレイ見てるとそのまま優勝しちまいそうだ。
The way Spain played, they are gonna win it all.



・日本を舐めるな
NEVER MESS WITH JAPAN



・ボールをブロックするためにこんな走りしてるんじゃないの?
I think he was just trying to shield the ball.



・この試合生で見てたんだけどこの場面を見て笑ったwww実況も笑ってたw
I watched this match live, and laughed at that, also the speaker did



・これを見た後にドイツの応援から日本の応援に切り替えた。スペインにもドイツを叩きのめしてもらってさっさとアイツラを家に返してほしいよ。
After watching this I switch from supporting Germany to Japan and I do hope Spain beat Germany and send them back homez



・今まで見た中で一番面白い走り方だwwww
My man got the funniest running style ever hahaha



・こんなことしてるから負けたんだろうな!
Maybe that is why they lost!







・なんで無礼だとかの話になってるんだ?彼はステップの幅を広げることでスピードをあげようとしているんだよ。
What is wrong with people talking about disrespect. He was trying to speed up by having wide steps


↑のコメントへの返信
えっと聞きたいんだけど、普通身体をのけぞらせるとスピードってすごく落ちるもんだよね。
Guess what, when you lean back you lose all the fucking speed


↑↑のコメントへの返信
彼は落ちなかったし、さらに速くなっているのが見ればわかるだろ。
He didnt, did he. Looks like he got slightly faster



・ここのコメント欄が無知な人で溢れているのを見ると笑えるねwwあれが彼のスピードアップするときのやり方なんだよ。

Lol, it's funny how this comment section is filled with ignorant people, it is just how he runs when he tries to speed up.



・あれはリュディガーがスピードアップしたいときにやる走り方、You Tubeで「Rudiger run」と打ち込んでみろ。
That's how Rudiger runs when he wants to speed up. Just type Rudiger run on YouTube



・レアル・マドリードでもずっとこの走りやってるよ。奇妙に見えるけどこれが彼の走り方なんだよ。
He does this all the time while playing for Real Madrid. Strange but that’s how he runs.


↑のコメントへの返信
チェルシーでもやってたよね。この負けは彼のせいではない。リュディガーは驚くほど素晴らしいディフェンダーでありプレイヤーだ。
Did it for Chelsea as well. Can’t blame him for the loss. Rudiger is a phenomenal defender and player.



・みんなマドリードの試合見てないの?
リュディガーはトップスピードではいつもこんな走りになるよ。
Do people not watch madrid games?
Rudiger always runs like that at top speed.


↑のコメントへの返信
リュディガーが面白い走りをするのは本当だがこの動画では浅野を嘲るためにそれを誇張していたのは明らか。
Rudiger does have a funny sprint, but he was clearly exaggerating to mock Asano in this clip.


↑↑のコメントへの返信
嘲ってたわけじゃなくてクロスをあげられないように足を高くあげていたんだよ。
He’s not mocking anyone. He’s kicking his legs up high to block a potential cross.



・これはバカにしてるわけじゃないよ!
That’s not a mock!









おわりに

これはいつものリュディガーの走り方だよって意見が多かった印象。でもそれならなんで今回そんなに話題になるんだろ?とも思う。あと個人的に笑うとかバカにするな!とか怒る前に「なんかこえー」って思ったw

まあ自分も含めてだけどワールドカップは普段サッカー見ない層も見るから騒ぎになったのか?

ただ過去の動画みると確かに同じ走りやってるけど今回のはさらにそれを誇張してる感じはした。
まあ浅野が予想以上に早くて「お前なかなかやるじゃないか、どーれ俺も本気をだしてやるか」って普段は見せない最終形態の走りを見せたって可能性もなくはないよね。


全く関係ないけどとりあえずブラックフライデーが始まったので宣伝しておきます。なにか買うものがあったらリンクをクリックしてからお願いします!

https://amzn.to/3ia4vd4




けど残念なことにいつもセールの対象になるペプシコーラゼロが今回は対象外になってる。さらその上どんどん値上げ始めてこれならスーパーで買ったほうがいいやってなりはじめたのが辛い。