どうもカゲロウです。
海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)
・今回はなんだか引き伸ばしに感じたな。
They kinda dragged this episode.
・かなり退屈なエピソードだった。渡久地がなにか企んでいるのはあからさまだった。次回はもっと良いエピソードになることに期待。
Quite the boring episode, his plan was obvious. Hope the next ep will be better again.・今回が一番ダメなエピソードだったな。このバガブーズ編早く終わってほしいけど、予告を見た感じでは次回はすごいことになりそうだ。
Least favorite episode so far, can't wait for this arc to end, but the preview for the next episode does make it seem pretty awesome.
・この試合はちょっと引き伸ばしに感じ始めたがそれもまもなく終わる・・これが終わったら次はどんな展開がやってくるのか楽しみ。不満を書いたけどそれでも好き(^o^)
I am starting to feel that they are dragging this match a little bit but it`s over soon so.. Can`t wait to see what happens after this match is done. Still loving it=]
I am starting to feel that they are dragging this match a little bit but it`s over soon so.. Can`t wait to see what happens after this match is done. Still loving it=]
・試合のコメントしている人が好き(ああいうのなんていうんだっけ?・・・コメンテーター?・・(>∀<))不慣れな新人のように毎回「どういうことでしょうか?」と聞く。
渡久地の計画があからさまとは思わなかった・・自分はかなり頭が悪いww
I like the people who comment about the game(I forgot what they're called... commentators?.. xP) there always seems to be a cherry, talkative one and one that asks, " what do you think is happening?" I didn't find the plan obvious..I'm pretty slow haha. xP↑のコメントへの返信
自分もコメンテーター好き、ただ前回いた酔っ払いがいなくなったことがちょっと悲しい:P
あのバッター可哀想、いったん東亜の暗示にかかってしまったら彼はただの操り人形でしかない!!!あの悪魔のような「計画通り」の顔を何度見ても見飽きない。それと今回はジョンソンのホームスチール対策に別のプレイヤーを操作するという今までとは違う戦術も見れた。それはそうとあの深山の走りにはみんな共感を覚えたはずwwww
I like the commentators too, although I kinda missing the drunk one :P
That poor batter, once Toua puts a suggestion in your head, you are his puppet!! I really can't get enough of the devilish 'just of planned' shots. It's also nice to see a different tactic of manipulating the positioning of other players to counter Johnson stealing the home base. Lol though you gotta feel some sympathy for the slow running Miyama! XD
・何人かの人が言う通り今回の内容が引き伸ばしだったとしても別に気にならなかったな、いまだに楽しく見れてる。
I didn't mind this episode, even if it's dragging on as some people say, I still enjoy watching it regardless.・今回のエピソードは本当に良かった。
キャッチャーは足の遅い男をアウトにすることで起こる結果に考えを巡らせることができた時点ですでに渡久地からなにかを学びつつあるようだ。
だがこれには対抗策もある。あの足の遅い男がホームスチールを決めようとすればそれでバガブーズの勝ちになる。つまり彼をアウトにすればジョンソンが走れるようになり、そうしなれけれ彼がそのまま点を獲ってしまうということ。例え渡久地がこのコンボを潰す方法を見つけ出したとしても、ジョンソンの前の打者はただ毎回スウィングして勝手にアウトになればジョンソンの前を走る者はいなくなる。
・Whoa ヘイトトレインが戻ってきた!
前半はちょっと計算が多すぎて好みではなかったが、ジョンソンを罠にかけるため渡久地がわざとミスしてランナーを進めさせるとこからどんどん良くなっていった。
渡久地は今窮地に立っている。サードランナーをアウトにすれば、ジョンソンの走りを邪魔する者はいなくなり、ジョンソンをアウトにすればホームに向かうサードランナーをアウトにするのは難しい。
次回どんなことになるのか楽しみだ!
8/10
Whoa the hate train returns!The first half had a little too many calculations and math for my liking but it really picked up in the second half when Tokuchi started making mistakes to allow baserunners to trap Johnson.
Tokuchi's reaanyone inlly in a sticky situation now. Getting the baserunner on third out will allow Johnson to run without front of him while getting Johnson out will make getting the baserunner heading for home very difficult to get.
Can't wait to see what happens next episode!
8/10
hate train=アンチの群れがまるで列車に乗り込んだ人(あるいは列車そのもの?)のように例えた概念(らしい)。ただ「戻ってきた」っていうけど今まではそんなにアンチコメはなかったはず。
reaanyone inllyがよくわからんかったけど文脈から適当に訳しましたw
・多くの人が言うように、何も目新しいものやエキサイティングなものもないまあまあのエピソードだったな。
An okay episode like many are saying, nothing really new or exciting.
・前の話よりつまらないと言うしかない。あのアンチベースボールは本当に面白かった。
I must say, this arc is less interesting than the last one. The anti-baseball was really fun.アンチベースボール=反則合戦?
・こんなことなら前回で終わっておくべきだったな(´・ω・`)
かなり退屈だった。
This should've ended an episode ago :/ felt really boring.・トリックはたくさんあったけど、ちょっと退屈だった。
So many tricks,but it got a bit boring.
・東亜はあのバッターの心理を巧みに操作していたな(笑)
Toua just completely mind fucked that batter lol.
・あの監督めちゃくちゃ面白い!!毎回「ピッチャー交代、渡久地」というセリフを言うだけ。
・試合は続く、ジョンソンの圧倒的な俊足が発揮されないよう東亜はシンプルだが効果的な策略を考え出した。
井手口が自分のしようとしていることが計画を台無しにしてしまうことに気づき、抑えるところが良かった。
The match continues and Toua's thought up of a pretty simple but effective strategy to prevent Johnson from using his overwhelming speed. It's a good thing Ideguchi realized what he was about to do and prevented himself from undoing the plan.・ベストエピソードではなかったが、とてもおもしろかった。
Not the best episode so far, but it was quite interesting・楽しかった。次回がバガブーズ編のラストだろうか?今のところすごく楽しめているよ。
That was entertaining. I guess the next episode will be the last episode of this arc. I am really loving it so far.
おわりに
いつもはそうでもないけど今回はかなりアンチコメントがありましたね。
まあ確かに東亜がなにかやる敵(城丘除く)が気づかないで調子乗るみたいな展開は既視感あったかも。
ただそれよりも冒頭にあった左打者を配置するって対策、右打者のときと同じく右下に投げればいいんじゃないの?ってそっちにモヤモヤしてあんまり話に入り込めなかった。
コメント
コメント一覧 (13)
球場なんて特にやかましい場所なのに
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
ルールブックで禁止されていない事がやってもいいことでは無いって感覚を持っている人には、ルールの穴を突きまくるこの作品は受け入れられないんだろう
kagerou
がしました
それだとバントされるだろうが
パントされない位外せば間に合わないだろ
kagerou
がしました
コメントする