どうもカゲロウです。

なんとなく思いつきでやってみた
rfg
参照元:amazon








レビュアー 1人目 ★★★★★

上位の肯定的レビュー

素敵な記念品
Nice keepsake


つい先日火垂るの墓を見て、コレクターズアイテムとしてこれを購入することに決めた。
キャンディの味自体はとても良い、アメリカのお菓子にありがちな人工的な味ではない。様々な味があり、母と一緒に分け合いながら色々な味を試すことが出来た。この映画を観た人、あるいは単に日本のキャンディを食べてみたいという人がいるなら間違いなくオススメの一品。

keepsakeには「形見」という意味もあるのでそっちの意味で使っている可能性もありますが、なんとなく生々しいので「記念品」と訳しました。


レビュアー 2人目 ★★★☆☆

上位の否定的レビュー

凹んだ状態で届いた。
Came dented


この映画は大好きだしこの缶のデザインも大好きだけど、包装から出した時点で缶が凹んでいた。



レビュアー 3人目 ★★★★☆


ノスタルジアに駆られ買った!キュートなデザイン、だが缶が凹んでた!
Bought for nostalgia! Cute but dented!


本棚に飾る用に買ったのに残念ながら凹んだ状態で届いた。それでもキュートなことに変わりはないけどね!


レビュアー 4人目 ★★★★★


文句のつけようのない素晴らしい商品😍
Absolutely fantastic product😍


これを見るとあのアニメを思い出さずにはいられない。キャンディそれ自体の味もとても良い(ただしミント(※ハッカのことだと思いますが以下、ミントと訳します)は除く、個人的には変な味だった)。とても綺麗な缶に入っているのだが、最初の数回は小さな蓋を開けるのにナイフを使う必要があった。でも何度か開け閉めを繰り返しているうちに簡単に開くようになる。全体的に見て素晴らしい商品。


レビュアー 5人目 ★★★★★


グッドキャンディー
Good candy



わずか1日で届いた!
缶は可愛らしく損傷などもなかった。量はたくさんあり味は多岐にわたる。中の匂いを嗅ぐとミントの匂いがするのでミント味もあると思う。ただメインはグレープ、チェリーなどのフルーツ味で美味しい。キャンディーにはパウダーが振りかけられているが、これは悪臭を発生させないようにするための工夫だろうか。


レビュアー 6人目 ★★★★★


濃い味、酸味のある味、甘い味のキャンディー、美味しい!
Strong, bright, sweet candy. Delicious!


火垂るの墓が素晴らしかったからというのと、この斬新な商品に心惹かれ購入してみた。想像よりもたくさんのキャンディーが入っており、美味しかった。ストロベリーが特に好き。ミントはそんなに好きじゃなく、パイナップル味(これは美味しい)と見た目が同じ色なので白いのを全部捨てるわけにはいかないところが面倒だった。レビュアーの中にはいかにも人工的なチョコレート味が好きじゃないという人もいるようだが、自分はTootsie Popsのチョコレート味に似て美味しいと思った。唯一ミントだけは好みじゃなかった。
缶は美しくキャンディを全部食べ終えたあとは最高の記念品にもなる。

brightな味ってなんだ?と思ったけど酸味のある味ってことらしい。とはいえネイティブの人もイマイチ確信はないままなんとなく使っているようです。

あとパイナップルは白じゃなくない?と思ったのでちょっとここ意味不明でした。








レビュアー 7人目 ★★★★★


素敵なパッケージに美味しいキャンディー
Nice Pacakaging and Good tasting candy


このフルーツドロップは本当に良かった(咳止めみたいな味のやつは除く)、あとパッケージもまさに映画のやつとそっくりで良かった。これを買おうと思ったキッカケはこのパッケージに惹かれてだけど、味自体もとても良いので間違いなくリピーターになる。



レビュアー 8人目 ★★★★★


見た目も味も素晴らしい。
Looks great, tastes great


とても美味しいハードキャンディ。見た目は他のキャンディと変わらないが、今まで食べてきたものよりも味に深みがある。
それに手に入れるだけの価値がある美しい入れ物の缶もついてくる、レトロな見た目と雰囲気が本当好き。人生で最も有意義な7$の使い道だった。


レビュアー 9人目 ★★★★★


コレクターズアイテムとして素晴らしいのは間違いない。
Definitely a nice collector's item



これはコレクター魂に火をつける一品。アニメ「火垂るの墓」のファンなら特にね。
Amazonでたまたま見かけるまでこんなものがあるなんて想像すらしなかった。缶は凹んで届いたけど、それを理由に星を減らすことはしない。むしろ第二次大戦中の日本にあったものが偶然ここにやってきたという妄想にいくらか信憑性を与えるものになった。
細かい部分にまでこだわって作られたこの缶の入れ物が本当に好き。中にキャンディが入っているのは知っているし食べても美味しいとは聞いたけど、純粋なコレクター魂で買ったものだから蓋は開けたくない。キャンディ自体ではなくコレクターズアイテムとしてほしいってだけの人にも申し分ない一品!


レビュアー 10人目 ★★★★★


デリシャス & ナチュラル!
Delicious and Natural!


美味しかった!あと缶の中にキャンディがかなりたくさん詰まってる!最初蓋を開けるのに苦労するが、いったんコツを掴んでしまえば簡単に開けられる。
これは火垂るの墓を見ながら食べるために買ったんだ・・・そう初めて見る時なんだけどね・・・この缶から直接取り出して食べながら見ていたが、忠告する、同じことをするのはやめておけ、ただ心をグチャグチャにしたいならやってみるのもいい、そうでないならやめておけ。そしてキャンディを舐めたいときにだけこれを舐めろ、決して映画を見ながらパクパク口に入れるのはやめておけ、初めてこの映画を見る人には特に忠告しておく。



レビュアー 11人目 ★★★★★


フルーツドロップは美味しい、チョコレートのはそうでもない
Yummy fruit drops, chocolate ones not so much


フルーツドロップは甘くてスウィーティで食べ始めると止まらなくなる。アメリカのキャンディにありがちな人工的でフェイクな感じではない。ただ日本からやってくるものは何でも高品質なのでここは想定の範囲内でもあった。
ただ全部フルーツ味なのかと思いきや、おかしなのが2つ混じっている。チョコレート味とミント味がそれだ。チョコレート味はまがい物のチョコレートのようなひどい味がする、ミント味はそのままみんなの知っているあのミント味だ。

1つの缶にこんなにもたくさんのキャンディが入ってるとは思わなかった、かなりたくさん入っているよ。
それととあるレビュアーが言っていたように缶に水を入れて飲むのはやめたほうがいい、これは結局のところキャンディについてるパウダーを水に溶かして飲んでいるだけだからね。
缶の蓋は手で開けるのは大変なのでピンセットでこじ開けるのがいいかもしれない。
いつものAmazonの梱包で届いたため、缶はわずかに凹んでいたが、節子が描かれている面ではなかったので良かった。これはジブリファンへの素晴らしい贈り物だ、それだけでなくハイクオリティなフルーツドロップを求めている人にとってもね!

よくハッカがネタにされるけど一番の地雷は個人的にはチョコレートだった記憶がある。今食べたら美味しいかもしれないけど









おわりに

今まであんまり深く考えたことなかったけどドロップって飴玉って意味なのか。作中では「ろろっぷ♪ろろっぷー♪」「節子それ日本語やない、敵性語や!」って感じもなく普通に使われてましたね。

まあ「贅沢は敵だ」の裏で「贅沢は素敵だ」って言葉も流行ったりしていたようだし、敵性語うんぬんの話もどこまで庶民に浸透してたのか眉唾ものなところではありますが


それはさておき、もしかしたら向こうの人は火垂るの墓に出てきたこのお菓子を「コレクターズアイテムとしてリアルに再現してみました」とかそういう風に捉えている人もいるんじゃないかなとレビューを見てて思った。


ところで、そろそろ「この世界の片隅に」を見ようと思いつつもまだ見れてなかったりする(向こうのアマゾンレビューを記事にしたいという不純な動機からですがw)。

あわせて読みたい!
映画「火垂るの墓」に対する米国アマゾンレビューを読んでみよう!【海外の反応】

【映画】火垂るの墓に対する海外の反応 外国人「映画が終わったあと泣きすぎて吐いた」