どうもカゲロウです。
年の差カップル誕生か?
参照元:reddit mal
海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)
・ボッスがミランジョに様々な風景を見せるところ良かったな、まさにオープニングにあったやつだな。
↑のコメントへの返信
オープニング注意深く見ると、崖から飛び降りに失敗するミランジョがいるのがわかるよ・・・
If you pay attention to the opening you could see Miranjo failed attempt of jumping of the cliff too...↑↑のコメントへの返信
あれはすごかったな、Sasuga WIT
Damn that's awesome. Sasuga WIT↑↑のコメントへの返信
オーマイガー見直した。
崖から落ちるところのミランジョの視点だね。
驚いた。
Oh my god i just checkedIts miranjo's pov while falling
Thats amazing
↑↑のコメントへの返信
おい、これマジで感動したんだが。
Dude this actually blows my mind.・この後デスパーは2人の兄弟を救わなければいけなくなるのかもしれない・・・
↑のコメントへの返信
デスハーは弟のデスパーのようなハンサムになりたがってるからな。
Desha want to be handsome like his brother Despa↑↑のコメントへの返信
笑ったw想像できるだろうか?
ここに金、権力、富がある・・・
俺は容姿を選ぶ!Lol could you imagine?
Here lies money, power, wealth....
I choose good looks!
↑↑↑のコメントへの返信
ダイダがデスパーの願いを横取りするところとウーロンがピラフの願いを横取りするところが同じだったという点で今回すでにドラゴンボールと同じのがあったが、デスハーが良い容姿を願うのはレッド総帥が身長を伸ばしたがるのと同じだ。
It's already similar to Dragon Ball in this episode, where Daida stole Despa's wish the same way as Oolong stole Pilaf's wish.In this case, Desha wishing for good looks would be the same as Commander Red wishing to be taller.
↑のコメントへの返信
デスハーは半分神だからあの宝物庫にもいくらか耐性があるかもしれない。
Desha might exhibit some resistance to the vault treasure given that he's a half-god himself.↑↑のコメントへの返信
だね、デスハーが無事に出てくる、少なくとも彼の身になにか悪いことが起きる前にオウケンを救い出してくれることを願うよ。
Yeah, I hope Desha comes out okay or at least is able to save Ouken before something bad happens to him.・ダイダがミランジョと結婚すると告げた時のヒリングのリアクションがめちゃくちゃ面白かった。
↑のコメントへの返信
今回のベストママは可愛らしかった、リアクションやツンデレな反応も最高だったね。
Best mom was adorable this episode, her reactions and tsundere responses were great.↑のコメントへの返信
自分を殺そうとし、義理の息子の実母を殺し、実の息子を死んだ夫の器にするような女性だが、今は未来の義理の娘になる。うん、自分も同じ立場だったら同じ反応をするよ。まあ面白かったけどね。
the lady who tried to kill her, got her other sons bio-mom killed, and got her son turned into a vessel for her dead husband is now her future daughter in law. Yeah I’d have the same response. Still hilarious though↑↑のコメントへの返信
ダイダがミランジョの正体を明かしたと思ったら、そのまま爆弾発言をするところが好き(笑)
I like how he didn't even explain anything after revealing her identity, he just straight up dropped the bombshell lol・2クール目にはひどくガッカリしたね。最初はすごく良かったのに。
とはいえ、これからデスハーの身に何が起こるのか気になっているけどね。
I'm so disappointing with the second cour.. It started so well
Still curious to know what will happen with Desha tho
彼が昔からずっと鏡のこと好きだったというのは理解できるが、彼女のやったことを考えるとこの決断を取るまでにもうしばらくの猶予があるべき。
I found the whole DaidaxMiranjo thing rushed and borderline bizarre. I understand how he's been fond of the mirror for a long time, but all the damage she's done should give him a lot more pause in tkaing this decision.
・良いエピソードだったけど、どうしてダイダが20歳以上年上のミランジョを妻にしたいんだ?
彼女のやったことを許すというのは理解できるが、ここは全くもって意味不明だった。
Its a good ep and all, but how does daida want to marry a 20+ year old Miranjo? Like I understand forgiving her for her past, but that just doesn't make sense.
・事態が解決に向かいつつある、少しだけ。
ミランジョと結婚すると発表したダイダに対するヒリングのリアクションには自分も共感、あれは・・ちょっとやりすぎじゃない?
それはさておき、ちょっとばかりツンデレ気味だったがヒリングが2人の子供を抱きかかえるところが見れたのは良かった。
デスパーが魔神の願いでオウケンを救い出すという計画が失敗してしまったので、当然、冥府の王は王様ランキング1位とその宝物庫を受けることになる。ここからまた新たな謎が始まるわけだ。あの宝物庫のドアの向こうになにがあるのか気になるね。
Things are resolving,. Sort of. I think i share Hilling's Reaction to Daida announcing he's going to marry Miranjo. That one feels.. A bit much ?
Of course The Underworld King accepting the title of Nr 1 king and the treasury vault after Despa failed to Save Ouken with the Devil's Wish does lead us into the unknown. Curious to see what lies behind that vault door.
・不死の呪いを取り除く前に、オウケンを岩から引っ張りだしておくのを忘れないようににしてほしいね。
I hope they don't forget to pull Ouken out of the boulder before taking away his immortality.
↑のコメントへの返信
デスパーが願いを叶えそうになるところで同じこと思った。
I had that same thought as he was about to make that wish↑↑のコメントへの返信
あそこは「猿の手」のような取引になるとばかり思っていた。
That was for sure going to be a Monkey's Paw kind of deal.↑のコメントへの返信
叫び声をあげる岩という王国の新たな観光スポットになったんだから忘れることはないだろ。
I doubt they forget, since it might become the new tourist spot of the kingdom; the amazing screaming boulder.↑↑のコメントへの返信
Yo, Ouken
↑↑↑のコメントへの返信
カーズになっていたかもしれない可能性だってあったんだからまだマシだ。
Could be worse. He could've gotten Karsed.・「ミランジョ、俺の妻になってくれ」
この展開は全くの予想外で実際めちゃくちゃ動揺した。ヒリングが視聴者の代役を務めてくれたな(笑)
Well I did NOT see that one coming. I'm actually shock-ed. Hiling for audience stand in on that one lol.↑のコメントへの返信
あの結末には実はそれほど驚かなかった。そもそもダイダは昔からあの鏡に愛着をもっていたし、以前から2人は固い絆で結ばれていて、おそらく彼女が鏡から出てきたら一緒になると決めていたんだろう(笑)
I was actually not too surprised by that conclusion. Mostly because of how attached he was to his mirror in the first place. I figured he formed a pretty strong bond with her before all this and had probably already decided if she came out of the mirror that he wanted to be with her. Lol.↑のコメントへの返信
>「ミランジョ、俺の妻になってくれ」
ダイダ、良かったら歳を教えてくれないか?結婚できる年齢なのか?
>この展開は全くの予想外だった。実際めちゃくちゃショックだった。あの場でヒリングが視聴者の代役を務めてくれた(笑)
同意、まさかあんなこと言うとは。ヒリングがああいうリアクションをするのも当然だ(笑)
>”Miranjo, I want you to be my wife."Daida, mind telling us how old are you? Are you even old enough to get married?
>Well I did NOT see that one coming. I'm actually shock-ed. Hiling for audience stand in on that one lol.
Same, he really went and said that. Can’t really blame Hiling for that reaction lol
he really went and said thatの意味がよくわからなかったので文脈から憶測で訳しました。
↑↑のコメントへの返信
ボッジは14歳のはずで、ダイダは2つ離れているから12歳だな。
Bojji is supposed to be 14, so Daida is 12 since they’re 2 years apart↑↑のコメントへの返信
彼は王様だからその気になれば結婚の条件などいくらでも変えられる。
He's the king; he can change the definition of marriage if he really wanted to.・魔神「息子のパワーを奪いお前に与える、これでお前は世界最強だ」
*ボッジがボッスを倒す。
ボッス「とんでもない嘘だったな」
The evil dude: I will take your son's power and give it to you, so you can become the strongest*Bojji defeats Bosse
Bosse: so that was a fcking lie
↑のコメントへの返信
魔神はボッスを最強の男にした。大切なのはボッジはまだその時生まれていなかったということ。
I mean, the demon did make Bosse the strongest man alive. The thing is, Bojji wasn't born yet at the time.・ミランジョが2度にわたって攻撃を指揮した国の王妃になるなんて絶対おかしいよね?
ボッジの母親を含む王国の人々が殺され、家を破壊されてたんだぞ・・・
いやまあ、自分は懲罰的正義よりも修復的正義に賛成する立場であるが、いくら彼女に悲劇的な過去があろうとも結婚や彼女のやったことを有耶無耶にするのはありえない。
最終回では(願わくばその後のシーズンでも)彼女がただ罪悪感から涙を流してめでたしめでたしではなく、実際にその後どのような償いをしていくのか詳細な説明があることを望む。
There's no way Miranjo can become the queen of a kingdom she orchestrated an attack against twice, right? People of the kingdom, including Bojji's mom got killed, many houses got destroyed, people maimed...I mean I'm all for reformative justice over punitive justice but there's no way you can just marry her and sweep all of what she did under the rug, no matter how tragic of a past she had. I just hope the finale (and future seasons, hopefully?) will give a detailed account of her actual attonement, instead of a happily ever after with some guiltful tears before it.
atonement=償い 補償 罪滅ぼし
↑のコメントへの返信
あの場で唯一まともなのはヒリングだけだった。
Hiling is the only sane one here.
↑のコメントへの返信
この結果ボッジに王の地位を譲ってダイダは身を引くと思うよ。
I'm pretty sure this just means Bojii will be king and Daida must step down.
↑のコメントへの返信
てっきりボッジとダイダによってミランジョの魂は救われ、ボッスとともにあの世に行きそこで両親と再会する、そしてボッジの母親に償いをするのが彼女にとっての贖罪になるとばかり思っていた。
魂が救われたと思ったら命まで吹き替えしさらには王族の仲間入り、そして(たぶん)みんなに<許される>なんてことが1話で起こるなんてワイルドだね(笑)
(+ロマンスまでえええええ)
I really thought that her redemption would be that her soul will be saved from the devil by Bojji and Daida, and she’d be able to go to the other side with Bosse to meet her parents and make amends to the queen.
Having her soul salvaged AND being brought back to life AND entering the royal family AND basically being « forgiven » by (maybe) everybody in one episode is wild lol.
(+ the romance felt eeeeeh)
Having her soul salvaged AND being brought back to life AND entering the royal family AND basically being « forgiven » by (maybe) everybody in one episode is wild lol.
(+ the romance felt eeeeeh)
wildの意味がよくわからなかったのでカタカナにしました。
make amends to A=Aに対して償いをする
・ボッス「ダイダ、ミランジョをよろしく頼む」
ボッス「おっと、そういう意味じゃなくて」
Bosse: Daida, take care of MiranjoBosse: Whoa not like that
・今回が最終回って感じだったな、次回なにが起こるのすごく気になる。
This felt like a final episode I'm really curious what's gonna happen next・全員に好かれる作品じゃないのはわかっているけど個人的にはすごく好き。これから先がもっと見たい。
魔神との契約についてはなにか裏があるはずなのにそれについて全く説明されてないが、このアニメのスタイル的にいずれ明らかにされるだろう。
キャラクターの成長や描き方はとても良く出来ていた。思っていたのと違うと思った人もいたかもしれないが、しっかり地に足のついたものだったし、自分はすごく好き。
I know not everyone will like this but I personally loved it and I’m excited to see more. I will say the making the deal with the demon was not explained at all as we know there most be some catch to it but I have a feeling with the style of the show they will answer it. Also I will say the character development and writing has been so well done even if it’s not all ways what you believe in it was been so soild and I love it so much.おわりに
ダイダとミランジョの結婚が賛否両論ありましたね。まあ賛否両論というか唐突で違和感あるみたいな感じかなw
個人的にミランジョが可愛いからダイダの気持ちはよくわかる。声も坂本真綾さんだしw
コメント
コメント一覧 (25)
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
自分の思い通りにならないとつまらなく感じるタイプの人にはこの作品は向かない
kagerou
がしました
王様ランキングじゃなくてボッス王国物語って感じだ
このあとの展開でランキングの謎もどんどん明らかになっていくのかな
kagerou
がしました
一、キャラに感情移入出来ない、箇条書きストーリー
一、くそデザインキャラ
一、障がい者扱いでの主人公なのにチート、なろう要素の筋力無いのに素早いとかあり得ない矛盾
一、宣伝に踊らされた無能を恥じろ!
kagerou
がしました
kagerou
がしました
風呂敷のたたみ方が思いつかず四苦八苦していたのだろうと思っている。
アニメ最終話は内容が原作通りなら、
「途中で投げずに最後まで追いかけていて本当に良かった!」
と思える内容になるからみんな楽しみにしてろ。(原作ファン)
kagerou
がしました
kagerou
がしました
って思ったわ
どうやってミランジョの苦悩と業を解決するんだろう?って期待してたんだけどね。
まぁ、でも何だかんだで面白かったわ
23話で今期最後みたいだから、どうなるやら
kagerou
がしました
原作で葛藤や明言してた箇所をカットした影響もあるかもだけど世の中には時系列かつ場面ジャンプしないと理解できない程度の理解力の人の声がでかいとこの作品で勉強になった
kagerou
がしました
皆んな何かしらの責や大罪がある。例えばボッジは王族にあるまじき他人を遠ざけ裸で街中歩くような愚行を犯した。経緯はどうあれこの性格が周囲の不審を呼び禍を呼んだ大きな要因なのは確か。
勧善懲悪には最初からなり得なかった。
kagerou
がしました
何が言いたいのか全く伝わってこない。
kagerou
がしました
kagerou
がしました
ダイダは昔から鏡の中のミランジョに親しんできたし、その上、ボッスに体を奪われてからは(体感時間で)長いあいだ暗闇の中で子供のミランジョを守ることを支えにして過ごした。その間にミランジョの悲劇的な過去も目撃した。
そんなこんなで生き返ったミランジョを前にして、どうしても放っておけない、守りたい気持ちになったんだと思う。
ある意味、父親に呪いをかけられたようなもんかもしれん(ミランジョを頼む云々。にしてもあの親父はマジでろくな事しねえ)
ただ、どー考えてもミランジョが王妃になることを国民も冥府の王も許すはずがないので、コメントにあるようにもともとの継承者であるボッジに王位を譲るんだろうな。
原作ではどうなってるんだろう。
kagerou
がしました
魔神も子供の時は可愛かったのに願いを叶え続けるとあんな姿に…そういう種族なんだろうけど気の毒に思う。ミランジョが「願い事なんてしないわ」って言ってくれた時は凄く嬉しかっただろうな。
ボッスの最強の男になるってこだわりももやっとする。男のロマンなんだろうけど。どの世界まで?現世のみ?頭脳はそのままでいいの?寿命で衰えるまで?挑戦者と闘い続ける修羅界で生きたいの?とか色々ぐるぐる考えてしまう回だった。
自分がミランジョだったら魔神から女巨人にしてもらって自分と生きてもらおうとするだろうな。
kagerou
がしました
コメントする