どうもカゲロウです。
犬子だ!(ウソやで)

参照元:reddit
海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)
・犬養を撫でる千夏がとても可愛いかった。
彼女はいつだって主役の座を奪っていく!
Chinatsu petting Inukai was so adorable.
Chinatsu never fails to steal the spotlight!
↑のコメントへの返信
千夏のする仕草はどんな時でも自然な感じなのが好き。わからないけどリアルな感じがするっていうのかな?彼女のしようとすることは毎回見てて楽しい(^o^)
I love how she does what ever feel natural to her and idk it just feels real maybe? I just always love seeing what she's up to :)↑↑のコメントへの返信
千夏は本当に生き生きしている!
彼女がただの背景になることは決してなく、周囲の環境とコミュニケーションを取ろうとする。
千夏のこういうところが好き。Chinatsu is so animated! She never just stand around as a background piece but always interacts with the surroundings as if the viewers themselves. I like this.
as if the viewers themselvesがよくわからなかったのでカットしました、わかる方いたら教えて下さい。
↑↑↑のコメントへの返信
子供が子供らしく振る舞うさまは本当に見てて素晴らしい。
座っているときでさえ、千夏は真琴の体に寄りかかっている。
It's really cool to see, just a kid being a kid.Even when just sitting down, she lays back on Makoto.
She's pretty awesome
ここのcoolのニュアンスがよくわからなかったのでとりあえず「素晴らしい」としました。
↑↑↑のコメントへの返信
彼女の振る舞いは友人の姪にそっくりでとっても可愛い。子供というのは何にでも興味津々で物事を気楽に考える、最高だね(^o^)
She acts exactly like my friend's niece, it's so freakin' adorable. Kids are so curious and optimistic about everything, it's great :D
・千夏が質問攻めにする場面で赤ずきんネタに触れるところが良かったww
I loved the little red riding hood reference when Chinatsu was asking all the questions haha
↑のコメントへの返信
さらに言うと、千夏はずっと狼に喋りかけていたわけだしな。
Especially since it turned out she was talking to a wolf all along.
↑↑のコメントへの返信
犬だよ
dog actually
↑↑↑のコメントへの返信
でも種は同じだぞ。
Still the same species
・犬養が本物の犬になったところクソ笑ったwww
・治療が失敗したときの圭が無言で笑う姿にこっちもやられたwこのアニメ大好き。
・今回はいつも以上に時間が経つのが早かったな・・
That episode felt like it went by even faster than normal..↑のコメントへの返信
マジで5分アニメを見ているような気持ちになった。
Seriously, it feels like I just watched 5mins of anime
↑のコメントへの返信
自分も全く同じ!そこまで期待していたわけじゃなかったけど、このアニメは回を重ねるごとにどんどん良くなっていく。
My thoughts exactly! Although I didn't expect that to be possible, it gets even better with every episode.↑↑のコメントへの返信
一方で自分には時間の流れがゆっくりに感じたし、さらに同じぐらい心が癒やされるのを感じた。このアニメは自分の色んな思考を中断させ、力まず見ることに集中させてくれる、そして思考時間、体感時間の流れをゆっくりにしてくれる。
本当に魔法のようなアニメだ。
meanwhile to me it feels slower, yet therapeutic all the same. This show really just shuts down a lot of my thoughts and makes me focus on it without being so forceful, slowing down my thinking time and my time in general.It really is a magical show.
・アルはあの1960年代のハンナ・バーベラがデザインしたみたいなキャラクターだ。
Al seems to draw from classic 1960s Hanna-Barbera character designs
AIでアルって読むんか?
ハンナ・バーベラはトムとジェリーとかで有名な人、かと思ったらウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラが設立した制作会社でした。
・おいこの服の千夏めっちゃ可愛い!出会うたびにどんどん可愛くなっていく。彼女は好奇心旺盛でなんでも質問し、常に誰かの手を握っている。本当に愛らしい子だ(^o^)
Oh Chinatsu is adorable in that outfit! Every week she just gets more adorable. She was curious asking so many questions and is always holding people's hand, she's just an adorable kid :)And yeah what a cutie, want more of her!! Can relate...
↑のコメントへの返信
個人的に犬養がフードを取ったときの千夏のリアクションが今回のベストシーン。
↑のコメントへの返信
彼女って柴犬?アニメで柴犬が現れるときは毎回ブロンドだからダークブラウンな柴犬をみると変な気持ちになる。
Is she a Shiba Inu? Its odd to see one that dark brown since they always show up as the blonde variant in anime.ここのvariantの意味がよくわからなかった。
↑↑のコメントへの返信
柴犬じゃなくて秋田犬
・!!!
茜がアオザイ着てる!
アニメでこんな場面に出くわすとは思ってもいなかった。
↑のコメントへの返信
あと[刀語のサントラ]の曲名にもなってるよ、この曲ベトナム語で歌われているみたいだね。
It's also the name of a track on the [Katanagatari OST,]which is apparently sung in Vietnamese.
↑のコメントへの返信
BLOOD+にベトナムを舞台にしたエピソードがあって、そこでもたくさんのキレイなアオザイが見れるよ。
There's an episode of Blood+ that's set in Vietnam, lots of pretty áo dài to be seen
↑のコメントへの返信
それとあのオープニングに出てくるビーチはハロン湾だとも思ってる。
あるいはタイのクラビか。
I believe that there the beach scene on OP might be from Halong Bay too.
That's or either Krabi, Thailand.
That's or either Krabi, Thailand.
ここのことかな?
↑のコメントへの返信
禁書目録3期が決まったら、そこでも見れるよ・・・
If we ever get an Index III we'll see one there...
↑↑のコメントへの返信
ああそうだ、ベストミサカが着ているやつだ。
Ah, yes, the one worn by the best Misaka.
この子のこと
・千夏は本当に口がうまい。
クロムクロの小春の時みたいに、どんな場面でもずっと千夏に注目してしまう。千夏はフォーカスが当たっていないときでも犬に手を振ったり、ハムスターと遊んだり、犬養の耳を触ったり、茜に挨拶したりと色々細かな動きをしている。
あと犬養はすっごく素敵な人だったし本当に可愛い人だった。
Just like with Koharu from Kuromukuro, in any given scene, just keep watching Chinatsu. Even if the focus of the scene is not her, she still does so many little things, like waving to a dog, playing with a hamster, touching Inukai's ears, or greeting Akane. It's incredible just how lively and animated she is.
Also, Inukai is totally awesome and really cute.
Also, Inukai is totally awesome and really cute.
smooth operator=口がうまい
↑のコメントへの返信
アニメにブラウンヘアーの青い目をした女の子がもっと登場して欲しい。
We do need more brown-haired blue-eyed girls in anime.
↑↑のコメントへの返信
正直・・・あの乳のせいかもしれないが、めちゃくちゃ可愛いかったよね。
I'll be honest.... the tits may be helping here, but yeah, she's cute as hell.
↑のコメントへの返信
最後のシーンの背景VS犬養、自分にはどっちが素晴らしいか決められない。
それと茜にもまた会えて良かった。前回の彼女の去り方からしばらく会えないんじゃないかと不安になるところだった。
I can't decide which was better in that final scene, background vs Inukai
I'm glad that we'll be getting more Akane too. I was almost worried that she'd disappear for a while from how she left last episode.
I'm glad that we'll be getting more Akane too. I was almost worried that she'd disappear for a while from how she left last episode.
↑↑のコメントへの返信
最後の犬養の飛行は本当に良かった、お気に入り。
Inukai's flight at the end was so well done, I love it.・共感

「たんげタイプだった」
Relatable
たんげ=すごくという意味らしい。※「たんげ」もそうだけど性欲とは無縁そうな圭がいきなりあんなこと言うから最初何言ってるのか混乱してしまった。
↑のコメントへの返信
わんわんスタイルでやってみたいだけだろ
He just wants to go doggy style.
こんな訳でいいのか?
↑のコメントへの返信
つまり圭がケモナーであることが確定?
he's confirmed to be a furry then?
↑↑のコメントへの返信
いや、圭は人間の姿の彼女を見てそう言ったんだよ。
Nah, he said that when she was in human form.
Nah, he said that when she was in human form.
コメント
コメント一覧 (18)
続きも待ってる
kagerou
が
しました
kagerou
が
しました
この回の翻訳、ずっと楽しみにしてました。
原作のラストシーンの箒に乗った犬養さんも
ラブリーですよ。
kagerou
が
しました
多分ストックはある
kagerou
が
しました
>as if the viewers themselvesがよくわからなかったのでカットしました、わかる方いたら教えて下さい。
「She never just stand around as a background piece」この文章を「but」で否定して続けているから、「用意されたシナリオに即して動かずに、恰も視聴者たちのように(生身の人間のように)周囲に接している」みたいな意味合いじゃないですかね?
kagerou
が
しました
素晴らしい翻訳をあれがとうございます。
kagerou
が
しました
kagerou
が
しました
kagerou
が
しました
子供の描写として可愛いというのは分からんでもないけど
注目はそこなのか?と不思議だ
俺は真琴、なお、茜、犬養、杏子達しか眼中に無いからか千夏は
モブ扱いなんだよなぁw
kagerou
が
しました
kagerou
が
しました
コメントする