どうもカゲロウです。


北米版ラブライブやべえw










海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・アニメが現実になった、あと彼の名前はマーセラス・ブラック

Anime has been made real, and his name is Marcellus Black.


↑のコメントへの返信
そして、まもなく彼はNXTに初登場する予定だ。WWEでのアニメを再び偉大なものにしよう、待て、そもそも偉大なときなどなかったな。
and now he's going to make his debut on nxt soon. Make anime great again in WWE, wait it was never great to begin with

最後が若干意味不明ですがちょうどトランプ大統領の「make america great again」(アメリカを再び偉大な国にしよう)というフレーズが流行った時期なのでこのようなことを言っているのだと思います。

NXT(エヌ・エックス・ティー)は、アメリカのプロレス団体であるWWEのブランドの1つ及びWWEネットワークなどで放送されている番組の名称である。 wiki


↑↑のコメントへの返信
自分もちょうどその記事を読んだ。この動きをNXTでもやってくれるのか確かめるために見ないといけないな・・・にっこにっこにーを見たフルセイル大学の観客たちはどんな反応を示すだろうか?
Yeah, I just read about that. I gotta watch NXT now to see if he keeps up with that move there... wonder what the Full Sail University crowd would do if he uses the Nico Nico Knee.


↑↑↑のコメントへの返信
彼がにっこにっこにー、あなたのハートにと言った姿を想像してみろ・・・・クソ笑うわ
imagine if he said nico nico nii anata no heart.... i be laughing my ass off


↑↑↑のコメントへの返信
彼がこの動きをしたとき、アリーナ全体が「にっこにっこにー!!!」と声を揃えてチャンツし始め、さらに観客の中ににこの絵が描かれた看板を掲げたらと想像してみろ。めちゃくちゃ見たいわ!
Can you imagine if he does the move, the entire arena chants "NICO NICO NII!!!" in unison, and just for good measure, someone in the crowd holds up a sign that has a picture of Nico on it.  Oh my god I'd SOOO badly wanna see that happen!

for good measure=さらにその上 おまけに


↑↑↑↑のコメントへの返信
それ最高だな。
thats will be awesome







・Weaboo Wrestling Entertainment


↑のコメントへの返信
それがリアルにあったら、仕事をやめて全イベントに参加するわ。 
I'd quit my job and attend every event they had if that was real


↑のコメントへの返信
全員肥満体だろうな。
Everyone would be obese

全員ってのはレスラーだけじゃなくて観客含めて全員って意味だろうか?

obese=太り過ぎ 肥満体



・マーセラス・ブラックはみんなに必要なそしてふさわしいonee chanだ。
Marcellus Black is onee chan we deserve and needed


↑のコメントへの返信
One-knee chan


↑↑のコメントへの返信
(One-knee chanじゃなくて)onii-chanな。
Onee-chanはbig sisterという意味。
It's *onii-chan
Onee-chan means big sister


↑↑↑のコメントへの返信
ジョークが理解できてない???
r/woosh???

r/woosh=ネタにマジレスする人 ジョークが理解できてない人に向けて使われる言葉




・ああ、今回のラブライブは奇妙なエピソードだったな。にこが突如レスラーになって現れた!穂乃果をぶっ倒すところはなかなかクールだったが。
Man, this was a weird episode. I mean, Nico becoming a wrestler just came out of nowhere! It was pretty cool when she took down Honoka, though.



・マーセラス・ブラックがベストガール
Marcellus Black best girl



・WWEがこの男以上に欲しいと思った人材はいないだろう。
WWE has never needed anything so much as it needs this guy.


↑のコメントへの返信
うん、今あなたは幸せに違いない。
Well you must be happy now

その後、WWE入りを果たしたからこのコメントをしているのだと思います。





・この男はレジェンド。
This man is a legend.



・彼が大物になって、得意技がこれになってしまったらと想像してみよう。
Just imagine if he makes it to the big leagues and that becomes one of his signature move.


↑のコメントへの返信
ピンクの女学生の制服を着てPsychic Fireをかけながら南條とPileを抱えて登場する。
He comes out and fucking Psychic Fire is playing as he holds Nanjo and Pile around the waist in a pink school girl outfit


↑のコメントへの返信
にっこにっこにーを出したとき、にこぷり・女子道が流れ始める。
when he does the nico nico knee, nico puri joushi dou starts playing



・今まで見た実写の中で一番いい。
Best live action adaptation ive seen so far





こっちからも少し



・俺の名前はニコラスだが、クラスメートのジョークを理解するのにこれ以上説明は要らなくなった。
My name Is Nicolás, no more explaing needed to understand my claasmates jokes


↑のコメントへの返信
Nico Nico, Nicolás!


↑のコメントへの返信
少なくともクラスメートがにこを知っているなんてラッキーだ。
自分の学校だとアニメを見ているなんてバレただけで馬鹿にされちゃうよ、たとえそれがポケモンやドラゴンボールZのようなものであったとしてもね。
You're lucky the people in your class at least know who Nico is. My classmates would make fun of me if they saw me watching any anime, even something like Pokemon or Dragon Ball Z.



・レスラーだが、アニメも好きだった結果👌😂
When you're a wrestler, but you also like anime. 👌😂



・彼こそが真の紳士
He truly is a man of culture



・おいおい、あのレスラー手のポーズまで同じじゃないか。
Goddamn it the wrestler even does the same hand pose.



・このような大男も自分と同じようなweebであることがわかってとても嬉しい。
I’m so glad to see someone like this big guy is also a weeb like me.



・今まで聞いた中で最も男らしいにこだった。
That was the manliest Nico I've heard yet.



・マジな話、この観客の中でどれくらいの人がこの元ネタを知っているのだろうか?
The real question is how many of the audience got the reference









おわりに

このにっこにっこにーを見て北米版アイドルマスターという単語を10年ぶりぐらいに思い出したのは自分だけじゃないはず。