どうもカゲロウです。
なんの説明もなく普通に武器出してて笑ったwww
海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)
・虐待やいじめがこのアニメにおける重要なテーマの1つのようだね。
だが卵から現れる女の子たちは一体なんなのだろう?彼女らはアイとなにかしら繋がりがあるのか?それとも完全にガシャポンのランダムなのか?
次週なにが起こるか楽しみ。
Looks like abuse/bullying is going to be one of the major themes in this show. But I wonder why these girls in particular? Are they connected to Ai in some way or is it truly random like gashapon? Can't wait to see what's happening next week.
↑のコメントへの返信
あれはガシャポンじゃなくてガチャ。
卵からでてきた彼女たちは小糸/アイの体験になにかしら関係があるのだと思う。
前回は生徒からいじめられていた子で、今回は教師/コーチから虐待を受けていた子。つまりアイは小糸を死に追いやった象徴を全て倒していくことになるんじゃないか。
It’s a gacha but I think they all relate to something Koito / Ai experienced. First one is just bullying from schoolmates, then this episode is abuse from a teacher or coach. So symbolically Ai is defeating everything that led Koito to her death.↑↑のコメントへの返信
そうしていくなかで、アイは最後に小糸の死そのものを倒し、彼女を生き返らせるとか?
And by doing so, she will defeat Koito's death itself and bring her back!?↑↑↑のコメントへの返信
たぶんアイは小糸を生き返らせる事はできないと思う。だが最後にもう一度会い、彼女を「永眠」させ、その過程で自身に対し許しを与えることになるのではないか。
My thought is that she won't be bringing her back, but will get to meet her one more time and let her 'pass on', forgiving herself in the process.↑↑↑のコメントへの返信
小糸を生き返らせるというのはアイを苦しめる罪の意識を取り除くためのメタファーだと思う。
そのシンボルがあの小糸の像。アイが小糸の死ついて自分を許せるようになったとき、小糸は「復活」しあの像は消えるんじゃないかな。
I think resurrecting Koito is a metaphor for getting rid of the guilt tormenting Ai, the symbol of which is the statue of Koito. Koito will "revive" and thus the statue will disappear when Ai will be able to forgive herself for her death.
・このアニメ大好き。自分の大胆な予想としては、どこかの段階でアイは小糸の卵を手に入れる。そして知っての通りアイは小糸の味方になることができなかったので、小糸の心の傷として現れる敵はアイ自身になる。もしそうなったら間違いなく胸が締め付けられる場面になるだろうな。
しかし、このアニメには素晴らしいポテンシャルを感じる。一人ひとりの少女の心の傷を探り出していくというのはうまく演出できれば多くの感傷的な場面を視聴者に与えることになるだろう。
今のところアクションシーンも素晴らしい。現れる少女一人ひとりがアイの武器として使えるアイテムをもっているんじゃないかな。あのペンメイスのデザインはすごく良かった。
I love this show. My bold predicition is that at some point Ai will get Koto's egg and Koto's trauma will be Ai herself since she did not stand with her friend. That could no doubt be a heart wrenching moment if pulled off right.
But overall this show has amazing potentional. Exploring the trauma of each's girl life will provide a lot of emotional moments if done well. And so far the action has been great. So each girl has an item that Ai can use as a weapon i guess. Love the design of the pen mace.
↑のコメントへの返信
オーノー。小糸の心の傷がアイだったとかとてもつらいものになるね。怪しい雰囲気をもった先生とかいじめっ子だったら納得できるけど・・・それがもしアイだったらお腹を思い切り殴られたような衝撃が走る。
Oh no. Koito’s trauma being Ai would be so painful. It makes sense that it would be bullies or that teacher with suspicious vibes... but for it to be Ai would really be a major gut punch.
↑↑のコメントへの返信
これをもとにさらに予想すると、アイと小糸の間に恋愛要素もあったような気がする。
回想シーンを見る限りだと先生との関係を匂わせているが、小糸はアイに告白し、拒絶され、そのせいでさらにいじめられるようになったのではと思う。そしてアイはそんな彼女を見捨て自身はいじめの標的から外された。
今のところそうした2人の関係についてなにか確証があるわけじゃなくてただの感覚だけど
building off this, I'm kind of getting this feeling it might be romance based. the flashbacks said it had to do with the teacher but I wonder if the thing that pushed her too far is confessing to Ai and being rejected, then getting bullied more for it, with Ai abandoning her so she would stay out of the bullies' crosshairs.not really sure there's any evidence so far of that between Ai and Koito though, just a feeling.
↑↑↑のコメントへの返信
自分は性的虐待を受けているのではないかという雰囲気を感じ取った。最初に先生が彼女の無垢さにうまくつけこみ、それからいじめっ子たちが彼女をスラットシェイミングとして非難し、(少なくとも)彼女の衣服を脱がしたものと思われる。
I was getting sexual abuse vibes. Starting with the teacher taking advantage of her and then bullies slutshaming her and making her strip (at the very least).スラット・シェイミング (英語: slut-shaming) は、セクシュアリティに関して期待される行動や外見に背いていると考えられる人たち、特に女性と少女を非難する行為である。この用語が使われる目的は、「スラット」という言葉のイメージを改善し、女性と少女が彼女たち自身のセクシュアリティに対する権限を持てるようにすることである。この用語は、無差別な性的行動を非難されるゲイの男性に関連して使われることもある。スラット・シェイミングが異性愛の男性に対して行われることは、まれである。
・4ちゃんのアノンがエッグに書かれている暗号を黄金虫のキーを使い解読したと言っていたぞ。
次回の少女の名前はどうやらツバサらしい。
エドガー・アラン・ポーのストーリーにでてくる暗号を使うことになにか理由はあるのだろうか?
An anon on /a/ claims to have cracked the code on the eggs by using the Gold bug key. Next week's girl will be named Tsubasa, apparently.
「黄金虫」(おうごんちゅう / こがねむし、原題:The Gold-Bug)は、1843年に発表されたエドガー・アラン・ポーの短編小説。語り手とその聡明な友人ルグラン、その従者のジュピターが、宝の地図を元にキャプテン・キッドの財宝を探し当てるまでを描く冒険小説である。また厳密には推理小説の定義からは外れるものの、暗号を用いた推理小説の草分けとも見なされている。
↑のコメントへの返信
ホーリーシット、それ実のところとても興味深い。
holy shit that's actually so interesting↑のコメントへの返信
自分の思いつく限りだと、アイをエッグに導いた存在は最初ホタルとして現れたということぐらい。あれ黄金虫と考えてもいいのだろうか?
The only connection I can think of so far is that the being that led Ai
to the eggs first appeared as a firefly, which could be considered a
gold bug?どちらかというとホタルよりも黄金虫に見える。
↑のコメントへの返信
さゆり。
またかよもうやめてくれ、自分はそんなに強くないんだ。
Sayuri.
Not again i'm not strong enough↑↑のコメントへの返信
クロスオーバー!
Crossover!↑↑のコメントへの返信
なんのアニメなの?
From what anime ?↑↑↑のコメントへの返信
ビジュアルノベルのドキドキ文芸部。チェックしてみるといいよ。
From the visual novel DDLC. You should check it out↑↑↑↑のコメントへの返信
わかった、。ありがとう
I see, thxwikiみたら、サヨリとユリしかおらんかったぞw
『ドキドキ文芸部!』(ドキドキぶんげいぶ!、英: Doki Doki Literature Club!、通称: DDLC)は、チーム・サルバトによって開発されたビジュアルノベル。 wiki
↑のコメントへの返信
そこにツバサなんて名前ないんだけど。
None of the eggs are listed as Tsubasa.↑↑のコメントへの返信
あれはねいるのエッグ。
こっちがエピソードの最後にアイが得たエッグ。
Those are all Neiru's eggs. This is the one Ai picked up at the end of the episode. The egg says Tubasa but since Japanese is quirky, it's safe to assume it actually means Tsubasa.日本語の奇抜さうんぬんのところは意味がよくわからなかった。
・2話目が終わり、今回も夢の世界の怪我がリアルにも持ち込まれるという視聴者へ注意を促すメッセージがあった。
まだこれから女の子たちがどんどん登場してくるようだし、その中の何人かは生き残れないのではないかと心配している。
2nd episode and we already had another reminder that injures in the dream world carry consequences in the real world.
With apparently more girls yet to come I'm worried that one or several of them will not survive the series.
With apparently more girls yet to come I'm worried that one or several of them will not survive the series.
↑のコメントへの返信
このアニメはその手のアニメになってほしくない・・・
I really don't want this show to be that kind of show...↑↑のコメントへの返信
戦いで受けた怪我のレベルを考えると、度重なれば死んでしまってもおかしくはない。
Considering the level of injuries you can pick up in the fights, they could get done in by cumulative injuries.・あのオープニングなんなんだろう?と思っている人のために・・・あの曲は巣立ちの歌(Song of Leaving the nest)といってアニメで使われたのはこれが初めてではなく、日常でも使われた。この歌はしばしば卒業式にも流れたりする。
ここにその英訳を置いておくよ。
The color of a flower, the shadow of a cloud
Those dear memories
Leave them on the window (Leave them on the Window~) to the days of nostalgia (To the days of nostalgia~)
Go, leave the nest (Go, leave the nest~); parting ways today
So, farewell—farewell, teachers
So, farewell—farewell, friends!
For the sake of a beautiful tomorrow!
If you're wondering about the OP... This isn't the first time Sudachi no Uta (Song of Leaving the nest) has been in anime. It's also played as an ED for Nichijou. The song is often played at graduations from schools.Leave them on the window (Leave them on the Window~) to the days of nostalgia (To the days of nostalgia~)
Go, leave the nest (Go, leave the nest~); parting ways today
So, farewell—farewell, teachers
So, farewell—farewell, friends!
For the sake of a beautiful tomorrow!
The English translation is:
The color of a flower, the shadow of a cloud
Those dear memories
Leave them on the window (Leave them on the Window~) to the days of nostalgia (To the days of nostalgia~)
Go, leave the nest (Go, leave the nest~); parting ways today
So, farewell—farewell, teachers
So, farewell—farewell, friends!
For the sake of a beautiful tomorrow!
Leave them on the window (Leave them on the Window~) to the days of nostalgia (To the days of nostalgia~)
Go, leave the nest (Go, leave the nest~); parting ways today
So, farewell—farewell, teachers
So, farewell—farewell, friends!
For the sake of a beautiful tomorrow!
↑のコメントへの返信
残念ながら、このアニメは日常のような笑いを提供するアニメにはならないだろうけどね。
Unfortunately, I don't think this show's going to give us as much laughter as Nichijou did though.
あわせて読みたい!
【日常】ゆっこ「God is dead!!!」に対する海外の反応
↑のコメントへの返信
情報サンクス。なぜこのオープニングがオープニングというよりエンディングに聞こえるのか不思議に思っていたんだ。
Thanks for the info. I was wondering why the OP reminded me more of being an ED song than an OP song.
最終回の最後の最後に流れる確率は何%ぐらいだろうか?
↑のコメントへの返信
日常となにかしら接点があるというのはいい兆候だ。
Having any connections to Nichijou is a good sign for me
↑のコメントへの返信
欧米だと似たような作品に威風堂々が流れたりするがそれと同じような感覚を狙っているのだろうか?
So it's going for the same kind of feeling as if a similar show in the West was using Pomp and Circumstance?
↑のコメントへの返信
そして今また泣き始めている。
And now I'm crying again.
↑↑のコメントへの返信
意味わからなくて笑ったww
↑のコメントへの返信
>美しい明日の日のため!
アニメスタッフはこの部分を文字通りの意味で受け取りました。
>For the sake of a beautiful tomorrow!The staff took that part literally.
↑↑のコメントへの返信
(泣)
sobsどういう意味だろうか?
ところで自分の卒業式はマイ・ウェイだった。マイ・ウェイと巣立ちの歌以外にどれくらい卒業式ソングってあるんだろうか?
リアル中2だったので「信じたこの道を私は行くだけ」って「行くと信じてた高校に落ちたやつどんな気持ちでこれ歌うんだよ!」とかひねくれたこと考えてたw
・ねいる「これ私の連絡先」
こっちもねいる「会わないで済むように連絡してね」
もうこれだけでこの少女のことが好きになった。
Neiru: gives out contact info.Also Neiru: call me so that I can avoid meeting you
I already love this girl
・この作品からまどかマギカの雰囲気を強く感じる。だからこのアニメがこれからどんな展開になるのかワクワクする。
This series is giving me a lot of Madoka Magica vibes so I’m excited to see where it goes↑のコメントへの返信
このロゴはまどかマギカの星へのオマージュにみえる。まどかマギカの角が5つなのに対し4つなのはこの作品にでてくる魔法少女(?)が4人なのを暗に示しているのではないか。
The logo looks like it's paying homage to Madoka Magica with the star. I'm guessing that the four corners allude to the fact that there are four magical girls(?), versus five corners for Madoka Magica.
おわりに
個人的に結構面白いので3話もまとめます(できたらそれ以降も)。
無職転生もそうだけどこっち系の作品はほとんど見たことないので新鮮な気持ちで楽しめている。あと急に口が悪くなるアイちゃんが好き。
ただ悲しいことにあまりアクセスが伸びないこともあり、気合い入れすぎると息ぎれしてしまうので頑張りすぎないぐらいの手抜きまったり更新となりますが、ご了承を!
あと最後までやらなかったらすみません!
コメント
コメント一覧 (17)
たぶんw
kagerou
がしました
自分的にも気が付かなかったことへのおさらいになって楽しいし嬉しいです
kagerou
がしました
kagerou
がしました
90年代の野島に慣れ親しんだ者からすれば、殺人や強〇で視聴者の興味を引いたり、メッセージ性を主人公が直接口頭で説明したり、オチが思いつかなかったからとりあえず24TVみたいにマラソンしたり、とにかく意識の低い脚本の極北みたいな人という印象なんだよねぇ
このままでも十分面白いけど、昔のカロリー高めの脚本を期待する自分もいる
kagerou
がしました
海外のファンが違法アップロードしてくれることを切に希望します。
kagerou
がしました
kagerou
がしました
すごくね!
kagerou
がしました
普通に公式で観ろよ。
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
家なき子 一つ屋根の下シリーズとかの企画、脚本家が
コンプライアンスでドラマだと自由にかけなくなったからとアニメに移ってきた作品らしいね
インタビューで最近アニメ見るようになって
ハイスコアガールズとか夏目友人帳が面白かったって答えてたな
kagerou
がしました
もっとハートフルなものを想像していたら凄く不穏で、でも目が離せない。
推理小説の古典とか、考察班凄いですが、星の角が4つとか5つとかはさすがにこじつけだと思う。
kagerou
がしました
コメントする