どうもご無沙汰してます。カゲロウです。

特に翻訳ネタがないとイマイチ更新する気が起きずについつい放置しちゃいます。
ところで七つの大罪第二期アニメ化が決定しましたね。(二期であってるのか微妙ですがとりあえず二期といっておきます)

久しぶりによい翻訳ネタがでてきたので今日はこのネタで英語の勉強をしていきます。
nanatsu
参照元:https://myanimelist.net/forum/?topicid=1637492


海外の反応(ブログ主の指摘コメは青字)

新しくでたキービジュアルはすごくいいね。
十戒がアニメ化されるのが待ちきれません
New key visual looks lit :D
Can't wait to see the ten Commandment animated.


litの意味はこちらを参照しました。
lit  =1. awsome, amazing, exciting, fun 2.intoxicated, high
意味: スゲエ とてもいい 楽しい 2. (酒や薬で)ハイになる、酔う
http://スラング辞典.アメリカ生活.net/slang_l/lit.html


イェイ ついにエスカノールがアニメに!
Yay, finally Escanor in anime!


ついにいつ放映されるのか決まったのか。
第二期の副題は素晴らしいね。そして新たなキャストに興奮してる(エスカノール!!!)
このシリーズの構成を担当してる人間が台無しにしないことを願っています。
担当者の実績を見ると最高峰というほどのものではなかったので
Finally we have confirmation on when this will air.
The title of this season sounds awesome, and I'm excited to hear the new cast (Escanor hype!).
Hopefully the dude in charge of series composition won't fuck it up, his track record isn't exactly the greatest.

hyped=興奮する、ワクワクする、カッコイイなどの意味があります。
インターネット上ではかなりの頻度で使われてる単語だと思います。
in charge of=~を担当してる
composition=組み立て 構成
fuck up=台無しにする ダメにする
track record=実績

これとヴァイオレット・エヴァーガーデンが来年冬に放映されるのは素晴らしいです。これで既に来年は素晴らしい年がスタートすることが確定しました。本当に始まるのが待てないが、まだまだ待たなければならない。
Awesome with this and violet evergarden airing at winter it will already make a great new year start. Really cant wait for it to start had us waiting for quite some time.

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、暁佳奈による日本のライトノベル。イラストは高瀬亜貴子が手掛けている。 KAエスマ文庫より刊行された。「自動手記人形」と呼ばれる代筆屋の少女を中心に繰り広げられる群像劇。第5回京都アニメーション大賞大賞受賞作。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3


ついにエスカノールが
finally ESCANOR.

エスカノール人気ですね。なんか食戟のソーマ第三期の時の反応を翻訳したとき
小林竜胆を思い出しました。

どちらもアニメしかみてないためどんなキャラなのかわかりませんが、アニメ化された時の楽しみにとっておきます。

新章の声優のキャスト素晴らしいです!
第二期が待ちきれません・・・・結局我慢しきれず漫画を読んで落ち着くことになる。
The seiyuu cast for the new characters is awesome! Can't wait for the new season... though I may get impatient enough and end up reading the manga.

seiyuu=声優 本来の英語ではvoice actorが該当する
impatient=我慢しきれずイライラする
end up=結局最後には~になる


↑のコメントへの返信
ただ漫画を読め、A-1 Picturesはアニメ化するスタジオとしては最悪中の最悪の会社だ。
間違いなくシーズン1のような終わり方になる。(2016年に酷い終わり方だった第一期を取り繕ったりもしたが)
だからただ漫画を読め、そして彼らのゴミみたいなアニメ化作品を見るな
Just read the manga, A-1 Pictures is the worst of the worst to adapt anything into anime.
It undoubtedly gonna end up like Season 1. (2016 is to cover up their fucked up ending of S1)
So just read the manga and don't watch their garbage animated works.

↑のコメントへの返信
最終的には漫画を読むつもりですが、でもこのアニメも見るつもりです。
もし新しいベルセルクのアニメに耐えられるなら、あらゆるアニメ化作品にも耐えられますよ。たとえそれがどんなに貧相な出来でも。
A-1 Picturesを擁護する気はありません。彼らがどれくらい酷いアニメ化をしてきたのかは承知しているつもりです。でもいつでも作品を台無しにするわけではない。四月は君の嘘は誠実に要領を得たアニメ化を行い原作より素晴らしいアニメを作り上げました。
どうしてこれが酷い出来になるってわかる?
A-1 Picturesは正しく第二期をアニメ化してくれるでしょう。
I will eventually read the manga, but I'll still watch the adaptation.
If I can tolerate the new Berserk seasons, I think I can tolerate almost every single adaptation, despite how poor they are.
I'm not gonna defend A-1 since I'm aware of how bad they are when it comes to adaptations, but they don't always screw up. Shigatsu wa Kimi no Uso was a faithful adaptation to the point where I preferred the anime over the source material.
Who knows, maybe A-1 will do justice with this new season...

tolerate=大目に見る 耐える 我慢する
aware of=承知している
screw up=むちゃくちゃにする 台無しにする
to the point=要領を得る


ついに十戒を見れる。エスカノールは杉田?これはワクワクしてきた!
Finally, we can see Ten Commandments. And Escanor is Sugita?
Hype for this!
エスカノール役は杉田智和さんですね。


なんてこった、キャストを見てみろ!
めっちゃ興奮してる。第一期から今まで長過ぎました。とりあえずOVA見ようと思います。
Holy shit, just look at the cast!
I'm totally hyped for this. Been too long since season one. Now I gotta watch the OVA.


エスカノール役を杉田にしたのは最高だ。
ゼルドリスは別の声を希望していたが(メリオダスの梶の演技ですらまだイマイチ慣れない、といっても梶の声はメリオダスよりもむしろゼルドリスのほうに合ってるのはほぼ間違いないが)
残りのキャストもいい感じですね。グロキシニア役は斎賀みつきさんか皆川純子さんを予想してましたが
Sugita as Escanor is going to be glorious.
I hoped that there will be a different voice actor for Zeldris (I can't even get used to Kaji's performance as Meliodas. Though arguably his voice fits more Zeldris than to Meliodas).
Rest of the cast is good, even though I expected Gloxinia to be voiced either by Mitsuki Saiga or Junko Minagawa.

arguably =ほぼ間違いなく

杉田さんがエスカノール役!こんなことが起こるなんて信じられません!
漫画を読んでいるときいつもエスカノールのセリフは杉田さんの声で読んでました(゚∀゚)
Sugita as Escanor! I cannot believe this is happening!
I always use his voice in my head for Escanor when I'm reading the manga. xD

エスカノール役に杉田選んだのは素晴らしい!だけどスタッフを変更したことに関してはうまくいくのかちょっと疑っている。しかしその反面、第一期が素晴らしい出来だったかと言えばそうでもなかった。もう一度見直してみる必要があるが、漫画も読んでない部分から見始めないと
Sugita as Escanor is a pretty nice pick! Although when it comes to the staff changes I'm quite skeptical a bit about it, then again the first season wasn't that great but I do need to re-watch it, as well as continuing on with the manga from where I left it off.

then again=しかしまた、その反面

as well as continuing on with the manga from where I left it off.
ちょっとこの翻訳が自信ありませんヽ(;´Д`)ノ



スタッフを変えたことはいいことじゃないですね。基本的に第一期の人たちはみんないなくなってしまった。
実際に放映されるのを見るまではなんともいえませんが、今の段階では第二期が決まってワクワクしてるとは言えません。
That staff change is not good, basically everyone from Season 1 is gone.
We'll see what happens when it actually airs but can't say I'm as hyped now unfortunately.


↑のコメントへの返信
変更されたのはほんの少しのスタッフだけで、残りはほとんど同じですよ。本当です。
Only a few staff members were replaced but the rest are more so the same but yeah true.


2018年まで待たなければいけないって?特に問題ない。
劇場版がでることにも興奮しました。このキャストなら見る価値があるに違いない。
Have to wait until 2018, huh? No matter.
I'm excited for the theatrical version. This cast should be well worth it for me to see it.

theatrical=劇場の

おわりに

声優が誰になるかとかは気にしたりしたこともありますが、製作会社やスタッフとかまではあんま気にしてみたことないですね(^ω^;)。
コアなファンだとこれが普通なんですかね?