どうもカゲロウです。
色々あってかなり遅れました・・・w
この顔なんか覚えてる
海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)
・この最初の部分は今まで何度もマンガで読んできたが、場の雰囲気にピッタリとあった音楽と声優の素晴らしい演技が加わるとこんなにも感動的なものになるんだな。このアニメの作曲家、声優には本当に脱帽だよ。
豊永利行はポップがこの場で体験した恐怖や悲しみ、不安、その他全ての感情を見事に演じきった。彼は自身の限界を超える最高の演技をしてくれたと思う。
全体的に見ても素晴らしい出来だったけど、その中にあっていくつかのシーンは特に綺麗に描かれており見てて嬉しくなった。
ダイがアバンストラッシュでハドラーをぶっ飛ばすところはとりわけ見た目も良く、そして島全体が映るところでドラゴンの紋章が光り輝くという独自の演出もあった。
次回は特に重要なキャラクターであり、そしてシリーズ全体を通じて自分の大好きなキャラクターもでてくる。
I really have to give props to the composer and the VAs for this because I've read and seen this first part more than a dozen times but it just hits so much harder with the right music and a stellar performance. Toshiyuki Toyonaga's performance really manages to express the fear, the sadness, the anxiety, and everything Popp is going through in this moment. He pushed it over the edge.
Overall, everything is still looking great and I was really glad to see the animators get to make a few of the scenes extra pretty. The scene with Dai's Avan Strash blowing Hadlar from the island, in particular, looked great and had a few of their own flourishes in it like flashing the Dragon Crest in the shot of the full island. It makes me pretty excited to see how much effort they'll pull out for some of the bigger fights later on.
In any case, this is where the journey really starts for Dai and Popp. Lots of stuff is going to go on soon and some extremely important characters are introduced next episode, some of my favorite in the entire series.
↑のコメントへの返信
作曲家は林ゆうき、彼は本当にすごい。
Composer is Yuuki Hayashi man, what a legend.
I really have to give props to the composer and the VAs for this because I've read and seen this first part more than a dozen times but it just hits so much harder with the right music and a stellar performance. Toshiyuki Toyonaga's performance really manages to express the fear, the sadness, the anxiety, and everything Popp is going through in this moment. He pushed it over the edge.
Overall, everything is still looking great and I was really glad to see the animators get to make a few of the scenes extra pretty. The scene with Dai's Avan Strash blowing Hadlar from the island, in particular, looked great and had a few of their own flourishes in it like flashing the Dragon Crest in the shot of the full island. It makes me pretty excited to see how much effort they'll pull out for some of the bigger fights later on.
In any case, this is where the journey really starts for Dai and Popp. Lots of stuff is going to go on soon and some extremely important characters are introduced next episode, some of my favorite in the entire series.
↑のコメントへの返信
作曲家は林ゆうき、彼は本当にすごい。
Composer is Yuuki Hayashi man, what a legend.
・今回は少年マンガの原液を純度100%静脈にぶち込んだかのようなエピソードだったな。
アニメを見ながらかめはめ波を撃つマネができない自分に驚きそうになった。
That episode was like having pure, undiluted Shonen injected straight into your veins. I’m almost surprised I can’t cast a Kamehameha just from watching it.can't cast a Kamehamehaの意味がイマイチわからなったのですが、cast a spellは呪文を唱えるという意味なので「かめはめ波を口にだせない」=「(ドラゴンボールのときはよくやっていたような)アニメを見ながらかめはめ波を撃つマネができない」と意訳しました。間違っていたら教えて下さい。
undiluted=原液 混じりけのない 純粋な
↑のコメントへの返信
そこはかめはめ波じゃなくてアバンストラッシュだろ。
What you should be trying to cast is Avan Strash.↑↑のコメントへの返信
剣無しでもできるのか?
Can you do that without a sword ? /s↑↑↑のコメントへの返信
多くの子供は当時傘でやっていたよ。
Many kids at the time did it with an umbrella.↑↑↑↑のコメントへの返信
傘なんかじゃ何度やってもできないよ、ちゃんとした剣でやらないと。
That's why never worked, you need a proper sword.↑↑↑↑↑のコメントへの返信
必要ないよ、アバンは小枝で技を出していたろ?覚えてない?
Nope, Avan was capable of casting it with a twig, remember?↑↑↑↑↑↑のコメントへの返信
小枝は自然の中で見つけられる木の剣だ。
(いや俺が間違っていた。それであってる。当時子どもたちがアバンと一緒にトレーニングしていたら、傘でもアバンストラッシュを撃つことはできただろう)。
A twig is just an wooden sword that you can find in nature.(Yeah, I got nothing. You're right. If the kids back in the day trained with Avan they could Avan Strash with umbrellas).
・なぜメガンテをKamikazeeに訳さなかったのかがわからない。少なくとも今までは英訳されたドラクエの呪文を使ってきたんだから、一貫性は保てただろ。
Don't know why they didn't translate Megante as Kamikazee. They could at least be consistent.↑のコメントへの返信
それはクランチロールの字幕だからだ。彼らの仕事の「質」は今さら驚くに値しない。Because this is subbed by Crunchyroll. Their "quality" of work should be unsurprising at this point.
↑のコメントへの返信
ああ自分もちょっと変に思った。というのもスマッシュブラザーズでさえちゃんとKamikazeeを使っているのにyeah thought that was a bit weird. I mean even Smash kept Kamikazee in
↑のコメントへの返信
その場の状況を考えると、Kamikazeeと訳すのはちょっと配慮に欠けると思ったのかもしれない、
Maybe they thought the original term was a bit insensitive, given the context?↑↑のコメントへの返信
あれは文字通り「相手を道連れにして自殺する」という意味だからそう名付けられたんだよな。
I mean, it was literally named that because it's a suicide takedown.
Kamikazeeを使うのが「配慮に欠ける[無神経](insensitive)」というのはわかるんだけど、「その場の状況を考えると[話の文脈を考慮すると](given the context)」というのがなんだかよくわからなかった。
take downには「連れて行く」「人を殺す」という意味もあるので上のように訳してみました。
・アバンが生徒たちにさよならを告げる時間を与えてやるなんてハドラーは横柄だけど紳士でもあるね。
Hadlar is such a snotty gentleman for letting Avan say farewell to his student.
snotty=横柄な 生意気な 偉そうな ※ただ「鼻水を垂らす」という意味もあるのでそれとかけてもいるのかも?
↑のコメントへの返信
いいか、死闘であったとしてもそこに礼儀はあるんだよ。Look, even mortal fights have etiquette.
まあ武人ハドラーだし・・ってかハドラーは人なのか?
↑のコメントへの返信
彼の役割はベジータのそれにとても良く似ている。His role and character are very similar to Vegeta's
・アバンが死んでポップが悲嘆に暮れているさまを見ていたら泣きそうになってしまった。まだ5話なのに信じられない。Fucking hell。
Can't believe I nearly cried when Avan died and seeing Popp grieved after only 5 episodes. Fucking hell.↑のコメントへの返信
ドラクエにはよくあること。
That’s what Dragon Quest can do to you.・すごいエピソードだった。先週の時点でアバンがこの危機から逃れられないのはわかっていたが、だからといってショックがないわけではない。
ただ師匠が死にその弟子がかたきを討つために旅にでるという場面なくして少年マンガとは言えないのではないか。
この作品を通じてダイとポップがどんな風に成長していくのか見るのが楽しみ。ダイの旅は長いものになる。そして自分はその旅路を大いに楽しむつもりだ。このクオリティで仕上げてくれた東映に感謝。
What an episode. We knew Avan wasn’t making it out based on last week, but man it doesn’t mean it hurt any less. Plus, it wouldn’t be a shonen without the master dying and the student swearing to avenge him while setting out on a journey.I can’t wait to see how Dai and Popp develop throughout the series. Dai’s got a long way to go and I’m gonna enjoy the journey. Shouts to Toei for the quality here.
↑のコメントへの返信
旧版のエンディングでさえ事前に死亡フラグが立っていた。
このエンディングは本当に美しいねオーマイガー😭
The original ending even gave the death flag in advance
bro This ending is just so beautiful omg😭
ここのシーンのことかな?
・あの魔王は、ウルヴァリンとめぐみんの能力をもちバットマンのような服装をしている怒れる悟空ということだな。了解した。
So the dark lord is an angry goku that dresses like Batman and has the powers of Wolverine and Megumin, got it.↑のコメントへの返信
あいつは後にフリーザの雰囲気をだすようになる、けど、今にわかるが・・・自分はハドラーのキャラクターが大好きだ、少年マンガの中で一番大好きな悪役だ。彼のキャラクターとしての成長は信じられないぐらいすごい。
He'll get some Frieza vibes later on but, you'll see... I love Hadlar character, he's my favourite villain in a shonen ever, his character growth is unbelievable.
↑のコメントへの返信
おい、あのドヤってる腕組みを見なかったか?彼は自身の内に潜むベジータとチャネリングしている。
腕組みより、メガンテを食らって起き上がるところは元気玉を食らったあとのベジータ、アバンストラッシュでふっとばされるところはギャリック砲を押し返されるベジータを思い出した。
・今回もゲームのもつ世界観をうまく要所要所に落とし込んでくれるところが見れてすごく良かった。メガンテが本当の意味で尊い犠牲として描かれ、キメラのつばさを使って逃亡する。
この作品は、まるで独自のドラクエワールド/プロットラインをもっているかのようで本当に見ててクールだ。
ドラゴンの紋章ってのはロトのしるしみたいなものってことでいいのかな?
I love once again how game mechanics are translated to really great plot points, like Megante becoming a true noble sacrifice and the Chimera Wing allowing for a getaway. This series being as if it's its own original DQ world/plotline is so cool. I guess the Dragon Crest is sort of like the Erdrick Crest. It's cool that we're only now leaving the island. I think this pacing makes it feel like the prologue to a grand RPG.「今回も」と言ってるからこのA,Bのことを言っているのだろうか?
あわせて読みたい!アニメ「ダイの大冒険」第3話に対する海外の反応(感想)
Erdrick Crest=エルドリック[アードリック]の紋章=ロトの紋章 ※ただ、ロトの紋章だと違う意味になっちゃうのでロトのしるしとしましたw
上のマークみるといつもこいつを思い出すw
・アバンはハドラーに混じりっけなしの北斗の拳をかましやがったな。
Avan just straight up Hokuto no Ken'd Hadlar
北斗残悔拳のこと?
・思い出補正かもしれないが、もう何年も前、子供のときこの作品を見ていたときのようにワクワクしながら今回のエピソードを見ていた。
今回のエピソードは本当に大好きだ。
I may be watching this with Nostalgia goggles, but I got hyped watching this episode like I did many years ago when I watched the show as a kid.Really loved the episode.
・もう数十年前に漫画を読んだことがあるおっさんとして言わせてもらうと、このアニメ化はまさに自分が望んでいた出来、いやそれ以上の出来だ。
ドラゴンボール超の新シーズンに時間がかかってももはや怒ることはない、もうそれに代わる価値あるものを見つけたからだ。
新版は回を重ねるごとに良くなっているが、とりわけ今回は最高だった、全てに満足。終始感情を揺さぶられっぱなしだった(特に見どころはハドラーがダイのアバンストラッシュでふっとばされるところ)。
そしてバランはまだ登場さえしていない。
As an old guy who read the manga several decades ago, this is exactly what i've been waiting for and more.I'm not even mad anymore that the release of the new Dragon Ball Super season takes so long because i have found a worthy replacement. The anime keeps getting better and better, this episode in particular was epic, hit all the right spots and was an emotional roller coaster for me (special highlight being Hadlar getting the crap beaten out of him by Dai's Avan Strash).
And they haven't even introduced Baran yet.
・アバンをいれておく棺桶はないのか?
どうやらあの島に教会ないようだが、それでもあの前勇者は生き返ることができるはずだ。それがドラクエだろ。
No casket for Avan? Guess there isn't a church on the island anyway but still the former hero should be able to be revived. It's DQ. /s↑のコメントへの返信
ダイの世界では死体が無傷じゃないと復活できないんだよ。
Kamikazee/メガンテは自己犠牲呪文ということもあって、使ってしまうと身体がバラバラになっている可能性が高く、故に生き返ることができない。
アバンはこの術の正当な使用者である僧侶ではなかったので、遺体をそのままの形で保つことができなかった。これについてはアニメでも後にちゃんと説明するべきだと思う。
In the Dai world, the dead can only be revived if their body stayed intact. Since Kamikazee/Megante is a sacrificing spell, the spell has a high chance of eradicating their body into pieces thus not allowing them to be revived, unless used by the priests which are supposed to be the official user of this spell. Avan was not a priest, so his body didn't make it in one piece. This should be explained in the anime too later on.↑↑のコメントへの返信
つまりアバンが復活できない理由はちゃんと説明されているんだね。
So they do address why he can't be revived, neat.
よく覚えてないけど漫画では上のように説明されていたってこと?
・さようならアバン先生、あなたは素晴らしい勇者だった。
RIP Avan sensei, you were a great hero.
RIP Avan sensei, you were a great hero.
・アバンがダイとポップのところに歩いていき、アバンのしるしを渡す間攻撃せずに待っているなんとても親切なやつだな・・・ってTalking Is a Free Action ってレベルじゃねーぞ!
違った、普通の腕だった。
Hadlar is so kind to let Avan walk around and give insignias to Dai and Popp without attacking ... more than talking is a Free Action!
Dai used Avan Strash!
So Hadlar lost both his hands ... will Vearn replace them with silver ones like Voldemort and Wormtail?
Nope, just normal ones.
Talking Is a Free Actionとは、直訳「喋るのは自由行動」ですが、意味はめちゃくちゃ喋っていたはずなのに実際には数秒しか経っていないという(個人的には)スポーツ漫画などでよく見られる現象のことです。
追記:もっと正確に言うと、漫画1コマにセリフを入れまくった場合、現実にそのセリフを喋るだけの時間が当然必要であることから、スピーディーな戦いをしているはずなのにそのせいで時間間隔がおかしくなるというような意味で使われているようです。
insignia=(ある集団の一員であることを示す)記章 バッジ
・ハドラー「ITS OVER 9000!!!!」
ダイ、ハドラーを遥か彼方にふっとばすところは最高だった。
RIPアバン😭
来週はルッカ/ブルマに出会えるぞ。
Hadler: ITS OVER 9000!!!!
Dai blew him away was so awesome
Rip Avan 😭
Next week we meet Lucca/Bulma
Dai blew him away was so awesome
Rip Avan 😭
Next week we meet Lucca/Bulma
今さら説明不要かと思いますが、ITS OVER 9000!!!!はこれ
ルッカはおそらくクロノ・トリガーですね。
あわせて読みたい!
【クロノ・トリガー】中世(600A.D.)のフィールドBGM「風の憧憬」に対する海外の反応
・クーールなエピソード。ダイはちっちゃい頃の悟空だな、さらにダイにはドラゴンが味方についている。
あの腕が生えてくるところすらドラゴンボールを思い起こさせる。マジでこのアニメは最高だ。本当に好き、もっと先が見たい。ドラゴンボールっぽい雰囲気にするというアイデアはいつだって良いことだ。
Coool episode. Dai is little Goku with even a dragon on his side, while fake Piccolo was busted, Dai even used a Kamehameha esque attack lol. Even the regeneration of his arms looked Dbz Esque. Nah for real, the show is awesome, really like it and looking forward to more. Dragon Ball Z vibes are always a good idea.・素晴らしいエピソード、ちょっと急いでる感もあるけどまあOKかな。次回はエピソードももちろんだけどクロコダインがこのリメイクでどんな風に描かれるのか楽しみ。
Great episode, I felt this episode a bit rushed, but I think was ok, now expecting to see next episode, and how crocodine looks in this remake.
・「Talking Is a Free Action」が好きというわけではない決してないのだが、今回の場合、ハドラーが敵を嘲り笑い、猫が獲物をいたぶるように敵をもてあそぶのが好きなヤツであることを知っているからあの場面は違和感なくうまくハマっていたと思う。
Never been a fan of the "talking is a free action" trope. But in here, it's applied in a well done manner knowing that Hadler is a bully that just loves to gloat on his enemies and toy with them like a cat on his prey.
gloat=あざ笑う いい気味だとほくそ笑む 満足する
・ファンボーイとして一言:
東映、どうか次2つの話を飛ばしてそのままバラン編に突入してくれwwww
半年も待ちきれないよ!!!
時間は残酷だwww
As a fanboy:
Toei, Please skip next two arcs and jump to Baran Arc lmao. I can't wait 6 months to watch it!!! Time is cruel lolllll前から思ってたけどバラン編やたら待ち望んでいる人が多い気がする。それまでの話も結構いいと思うけどw
↑のコメントへの返信
気持ちはわかるがそれはないだろうな・・・悲しいことに・・・
P.S.
姫/王女フローラがこんなにも早い段階でチラ見せしてきたことに驚いた・・・w
I know how you feel but that probably wont happen...sadly.. P.s.
Surprised by seeing glimpse of Princess/Queen Flora in this early episode..lol
・アバンは自爆して死んでしまったが、なんだか死んだにしてはあっさりじゃなかった?あと魔法の呪文効果は彼が死んだあとも消えなかった?つまり、彼はまだどうにか生き延びているんじゃないの?
あとダイはドラゴンの騎士だったんだな。
Avan did a suicide attack but his death is kinda lacking in drama? and his magic spells did not disappear when he died? so i guess he is still alive somehow
and Dai is a dragon knight eh
and Dai is a dragon knight eh
・間違いなくアニメ/漫画における最高の先生の一人。RIPアバン先生
ダイの強さには驚かされたな、5話の時点でもうすでにあんな巨大なビームが撃てるなんて。
Definitely one of the best master in anime/manga. RIP Avan senseiDai strength kinda surprised me though, because he already shot a huge beam at 5th episode. I can't wait to see how strong he's gonna be at the end of the story. lol
・アバンは命懸けで弟子たちの明日を守った・・・なんて男だ。間違いなく彼は勇者だ。
Avan put his life on the line so his pupils can live to see another day...what a man. He definitely is a hero.・ピッコロ大魔王とウルヴァリンを融合させたらどうなるの?
・アバンは真の勇者(T_T)
RIPベストキャラクター
Avan is a true Yuusha T_T rip best characterおわりに
ドラゴンボールの知名度は高いんだなと再確認した。
しかし、ダイの大冒険は現代の子供に受けているのだろうか?オッサン世代に受けてもあんまり金にならなそうだし、子供に受けなかったら結局前回と同じあたりで終わっちゃいそうな気もする。
関係ないけど姉ちゃんの子供が小学生と幼稚園児なんだけど「鬼滅」「鬼滅」と連呼してて本当に流行ってるんだなとこっちも再確認したw
コメント
コメント一覧 (44)
kagerou
がしました
視聴率は全然だしそんな状態で子供むけに出すおもちゃが売れるとも思えないしね
今や子供の中でアニメは鬼滅しかないって言っても過言じゃないぐらいの状態だし
kagerou
がしました
無駄な展開のほとんど無い漫画だからカットはなぁ…
大魔王を一番ビビらせるのポップだからポップの成長過程はしっかりやらないと駄目なんだ…
kagerou
がしました
あんまり遅いんで、もうやらないのかと思ったわ。
ありがとう。
kagerou
がしました
最後までブレない悪者。こいつらがいないとカッコいい系(ワニもだぞ)の軍団長の行動が映えない。とことん嫌われる、退場を誰もが望む悪役っぷりの演技、演出を期待してます(笑)
kagerou
がしました
飛ばしたらワニさんと長兄長女弟子仲間にならんし、何よりマトリフ師匠が登場しなくなる。
まぁ、確かにバラン編までは少し長い感じはするんだよな、メインキャラは殆どバラン編までで顔見せするからかもしれんけど、バラン編からの話の急転直下ぶりは凄い。
kagerou
がしました
カミカゼーだったらなんか間抜けだよな・・・
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
ただ、作ってる人らも何話までやれるかは人気次第で分からないみたい。
時間帯からして1年は枠あるよね? ならバラン戦終了までは余裕で行ける。
kagerou
がしました
結構後になってメガンテの話題が出た時に説明されるので特に気にすることでもないですね
kagerou
がしました
3話くらいでアバンのメガンテだと思ってたからペース遅いよね
中盤ごっそり削られそう、つか何話やるんだ
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
これおそらくはD&Dなんかのテーブルトークゲームのルールにかけた言い回しだとおもいます。
武器を準備する(半アクション)、移動力の半分移動する(半アクション)、移動力分移動する(全アクション),武器で攻撃する(半アクション)、魔法で攻撃する(全アクション)などと行動によって消費アクションが設定されていて、1ラウンドに全アクション一回か半アクション二回の組み合わせ分行動できるなどとなっているわけです。
しかし、喋ることや、武器を落とすことは(フリーアクション)としてアクションを消費しなくても可能なため(話しながらでも移動や攻撃はできるし、持っているものを落とすのに時間はかからないため)、それをしている間は戦闘時間は進まない…会話をしている間は戦闘時間は進まないのだ!というところに掛けているわけです。
kagerou
がしました
kagerou
がしました
アニメの最後で今日の呪文についてとか
ミニキャラ出てきて解説とかあったらいいと思う
kagerou
がしました
kagerou
がしました
今の時代なので配信で見るしかない地域もありますが、視聴する人が増えれば十分人気作品になると思います
kagerou
がしました
kagerou
がしました
平日でも普通に連コ勢いてマジか!となったw
kagerou
がしました
めっちゃ熱いな
kagerou
がしました
商売としては計画性がないような気がする
kagerou
がしました
コメントする