どうもカゲロウです。

それではアニメ「ダイの大冒険」第3話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。

モンスターが暴れ始めたところでいきなり胡散臭い男が現れ、その問題を颯爽と解決して「勇者の家庭教師やってます」の営業を始める流れって今思うと完全に詐欺師のそれじゃないかw
rfg
参照元:reddit mal






海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・最初の呪文のところでアバンは本物だと確信できたはずなのに、どうして今回最後までアバンはペテン師ではないかと疑い続けてしまったのか?
edf (1)
Don’t know why I kept suspecting Avan to be a phoney until the end of the episode, the spell at the beginning should have been enough to convince me he was legit.

phoney[phony]=まがい物 ペテン師 偽物


↑のコメントへの返信
あの髪、たぶんあの髪だよ。最初マンガで読んだとき自分もそんな印象だった。
edf (2)
The hair. It’s probably the hair. It gave me the same impression when I first read the manga.


↑のコメントへの返信
前のアニメはほとんど覚えてないけど、それでもあのアバンのドラゴンが怖かったのは覚えている。
だからアバンを悪いやつだと思っていたしずっと疑っていた。だが最後になって自分がバカだったことに気づいた。ドラゴンクエストのパーティメンバーにおいてドラゴンに変身することは珍しいスキルではないことに思い至らなかったんだ。
rfg (3)
One of the few memories I have of the original anime adaptation was being terrified of his Dragon form. So I always assumed he was a bad guy. I was distrustful of him for most of the episode but by the end I realized kid me was just stupid and I never made the connection that turning into a dragon is not an uncommon skill for Dragon Quest party members.


↑のコメントへの返信
旧アニメで初めてアバンをみたときは、常にこいつはニセモノじゃないかと思わせる怪しげな雰囲気を漂わせていて、そういうところが好きだった。
First time I saw Avan in the original he always had an odd vibe about him like he was shady and I loved that.



・この作品はドラゴンクエストの特定のタイムラインで起こった話?それとも独自設定?
Does this series take place anywhere specific within the Dragon quest timeline or is it its own thing?


↑のコメントへの返信
独自だよ
It's own thing



・アバンは霊験、だが実力はガチ。
Avan is Reigen but legit.


↑のコメントへの返信
完璧だなwww
そして同じ声優だったことを思い出した。
That's perfect, lol.
And I just remembered their the same VA.



・今回のエピソードが半分を過ぎるまでアバンの声が岸辺露伴だと気づかなかった。
It took me until the half of this episode to realize Avan is voiced by Kishibe Rohan.



・前回触れてなかったと思うけど、この作品の音楽を本当に満喫している。
ドラクエ固有の音楽が使えないのは悲しいが、同時にこのアニメを担当する作曲家もこの作品のもつ雰囲気、そのシチュエーションにあった素晴らしい曲を提供してくれている。
このアニメが盛り上がりを迎えたところでどんな曲が聞けるのかと思うと今からワクワクする。
I don't think I mentioned in the previous episodes but I'm really enjoying the music in this series. The lack of DQ specific tracks is a little sad but at the same time, I think the composer is doing a wonderful job with tunes that really manage to fit well with the feel of the series and the situations that are present. It really makes me excited to see what we hear when the series really gets to some of its high points.


↑のコメントへの返信
それでも物語が最高潮に達した瞬間にドラクエの音楽が流れるのを密かに期待している。プリーーーズ!
I’m still secretly hopeful for a DQ track to appear at the most epic moments. Pleaaaase!



・これ今のとこすごく好き。このアニメのもつ雰囲気と魅力は本当に見てて楽しい。
Loving this so far. The personality and charm in this show is a real treat.





・自分的には今回のベストパートの1つはあのクリフハンガー。
今回見た人たちで次回あの眼鏡をかけたドラゴンを見たくない人なんていないだろう?
efg
個人的には次回ポップの活躍をもっと見たいけどね。
To me, one of the best parts of the episode is the cliff hanger. How can you watch this episode and not want to see the Dragon-With-Glasses next episode?
I'm personally wanting to see more of Popp next episode.



・この世界における賢者(sage)と魔法使い(mage)の違いを説明できる人いない?

Can anyone explain what is the difference between a sage and a mage in this world?


↑のコメントへの返信
魔法使い=攻撃魔法
僧侶=回復、防御魔法
賢者=上の両方

Mage= attacking magic
Cleric/Priest= healing and protection magic
Sage= both types of magic

Cleric/Priestはまとめて僧侶と訳しました。なにか勘違いしていたら教えて下さい。


↑↑のコメントへの返信
ちょっと情報を補足するとドラゴンクエストの世界においては、少なくとも初期の段階では、賢者は強力な力をもった珍しい職業。
ダイはドラゴンクエストIIIとIVの間に作られたもので、当時だと賢者は最もレアな職業だった。攻撃魔王と回復魔法の両方を習得するのはとても難しい。だからこそ前回レオナのエピソードはあんなにも大事になったのだ。
Just to add a bit more but Sage in Dragon Quest is an extremely powerful and uncommon class within the lore of the series, at least early on. Dai was created between Dragon Quest III and Dragon Quest IV and that was when Sage was at its rarest. Mastery of both types of magic is very difficult and that's why it was such a big deal in the previous episode with Leona.

今はどうだか知らないけどこの頃のドラクエの賢者は確かに他の職業と一線を画する特別感みたいなものがあったような気がする。

前回のエピソード


↑↑のコメントへの返信
けど、その後ドラクエでは僧侶は1つだけだが攻撃魔法を使うことができるようになるぞ。その名もバギ、バキマ、バギクロスという風属性の呪文。
Though I believe in later games clerics/priests actually got access to a single attacking spell line, namely Whoosh/Swoosh/Kaswoosh, a wind-element spell.

この頃から使えなかったっけ?


↑↑↑のコメントへの返信
うん、文字通りの意味でたった今ドラクエ11のプレイを終えたばかりだけどセーニャがまさにそれだった。彼女はバギ、バギマ、バギクロスが使える僧侶。
Yeah i literally just got done playing DQ11 and Serena was exactly that - a cleric with Whoosh/Swoosh/Kawoosh available.



・アバンとポップがついにちゃんとした形で登場した。アバンは旧アニメのときに覚えていた通りの風変わりな男だった。
rfg (2)
「うーむ、本当は古道具屋で買ってきた安物なのに」
rfg (1)
「やはりあの男ただ者ではないわ」
Avan & Popp have finally been officially introduced. Avan is just as goofy as I remember from the first adaptation.



・どれだけこの作画の素晴らしさを愛し、感謝しているかいくら強調しても強調しきれない。
ドラクエでは敵がグループで現れたとき敵キャラに「A、B、C、・・・」と名前をつけていく方式だが、今回でてきた敵も文字通り大きく額と服にA、Bと記されていたところで満面の笑みを浮かべてしまった。
rfg
主人公が最初小さな場所で生活しているところから始まり、しばらく家で時間を過ごしたあと、世界各地を見聞するために旅立つという、ドラゴンクエストや伝統的なJRPGのお手本のようなこのストーリー展開が本当に大好き。
ドラゴラムが使われたことで鳥山明デザインのとぼけた感じのドラゴンを見ることができた。ドラゴンクエストにでてくるドラゴンは見ているとワクワクしてくる。
rfg (3)
この作品がドラゴンクエストの伝統を踏襲しハドラーは真の魔王の操り人形であってほしいね。
rfg (2)
I can't stress enough how much I love and appreciate how great the animation is.
I had the biggest grin on my face when the series took the game mechanic of enemy groups being listed as "A, B, C, etc." for individual enemies by literally having the two enemies have a giant A and B on their clothes and foreheads.
I'm really loving the pacing of this series so much. It feels true to Dragon Quest and JRPG tradition where the main character starts small and spends a while in their home before they set out to see the world.
I loved Puff got used and we got to see Akira Toriyama's goofy dragon design animated. Dragon Quest's depictions of dragons give me life.
Here's hoping this series follows Dragon Quest tradition and Hadlar is really a puppet of the real Dark Lord.


↑のコメントへの返信
あのABCのやつには自分もクスッとさせられた。
この作品がドラゴンクエストの作品であることを認めるとてもおバカで楽しい方法だ。
the ABC thing made me chuckle too. such a goofy fun way to give a nod to the series

後段もしかしたらなにか勘違いしているかも?



・アバンストラッシュはずっとアバァァァァアアンストラッシュって言い方だと思ってた(前のアニメは見ていない)
I always thought it was like Avaaaaaaaaaaan STRASH (I didn't watch the first anime)

確かに今回のはアバンストラッシュは淡白な感じだったw



・素晴らしいエピソード。アバン最高!
Great episode. Avan is awesome!



・ポップは思っていたほどコミック・リリーフというわけではないんだな。彼は実際に役立つキャラで将来においてもそうなのかもしれない。
他の2,3のアニメを見るのをやめようとしているところで、こっちはちょっとしたオマケ的な位置だけど自分の中でどんどん楽しくなってきている。
今回は最初の2話よりさらに夢中になってしまった。
Popp not as much as a comedic relief guy as I thought. Maybe he’ll actually be useful and contribute down the road. Seeing how I’m dropping a couple other things this is starting to fit more into my time as a fun little side show. This episode had me more invested than the first two.

コミックリリーフ(英語: comic relief)、コメディリリーフ(英語: comedy relief)とは、深刻な物語の中に、緊張を和らげるために現れる、滑稽な登場人物・場面・掛け合いのことである。
コミックリリーフと呼ばれる「笑われ役」を登場させることにより、シリアスなだけのお硬い作品ではなくなることで、作品への理解をスムーズにするだけでなく、登場人物たちに親近感を沸かせることで感情移入しやすくなる。
wiki


↑のコメントへの返信
個人的にポップは善逸タイプなのかと思っていたが、今のところドラゴンボールのクリリンだね。
彼は修業することはいとわないが、それ以上の期待に応えようとはしない。
I thought he was gonna be a Zenitsu type but he's more of a DB Krillin right now, in my opinion.
He's willing to put in the work but not go the extra mile.



・これは本当に良い作品なのに、ここでは人気がないことに驚いている。
This is really good, i'm surprised it's not more popular here.

ここのmoreがよくわからなかった。




・今期は他にもっと人気のアニメがあるかもしれないけど、旧アニメのときのようにこっちもみんなの記憶に残るような作品になりそう。
これはマジ最高!!!
There may be way more popular shows going around this season, but I feel like this is going to be one people remember for a while, like they did the original. Damn this is fire!!!



・ダイはついにアバンの剣技を習得した。そしてその最後のテストはドラゴンに変身したアバンを倒すこと。アバンがドラゴンに変身するところを見て、初めてベジータが大猿になるのを目の当たりにしたときを思い出してしまった。それぐらいの迫力があった。
df
Dai finally learns the Avan strike technique and his final test is to beat Avan who has turned into a dragon. Seeing Avan turn into a dragon reminds me of when Vegeta turn into a Great Ape for the first time, It was that powerful.



・旧アニメでアバンがドラゴンに変身するのは5話。
この調子だと思ったより早くバラン編をみることができそう。楽しみ!!!
In the original anime, Avan transformed to dragon in the 5th episode
With this pace we will get to Baran arc much earlier. Can't wait !!!



・アバンのドラゴンフォームカッコいいね。

Avan’s dragon form is looking good.


↑のコメントへの返信
完全に同意。
エピソードも良かったけど、あのクリフハンガーにはワクワクせざるを得ない!次回は今までで一番のエピソードになるかもしれない。
I completely agree. I liked episode but I think the cliffhanger is nothing but hype! Next episode might be the best yet.



・今回のエピソードはなんだか悟空とクリリンが亀仙人のところで修行しているエピソードを思い出してしまった。特にあの岩のところ!
冒頭のペースだけが唯一不満点だったが、それ以外は素晴らしかった。
東映がリメイクすることを決断してくれて本当に良かった。
This episode reminded me so much Dragon Ball and the training of Goku and Kuririn with Kame Sennin especially with the exercise of the rock !
The only inconvenient I found was the pace at the beginning of the episode, but except that it was a great episode :)
I'm so happy that Toei decided to remake the series









おわりに

ほとんど忘れているのでほぼ初見の気持ちで楽しめている。
これから盛り上がってきそうなので次回が楽しみ!

ではまた来週!