どうもカゲロウです。

特にやる予定はなかったのですがせっかく熱いリクエストを頂いたので1話だけやってみます!
今の段階では今後続けるかは未定です。


一応注意書きとして自分はシャーロック・ホームズは名前ぐらいしか知らないにわか野郎で、そのため訳におかしな部分がでるかもしれませんがご了承ください。

最初に思ったこと、モリアーティって3人いるんかいw
rfg
参考サイト:reddit mal






海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・シャーロックが事件を解決し、犯罪者には公権力による法のさばきを下される代わりにクライムコンサルタントを営むモリアーティが素敵なストリートジャスティスを行うアニメが見れるだって?そんなの100%見るよ!
モリアーティの行動はアニメが展開していくにつれ除々にそれが正義かどうか疑わしくなっていくところを見ることになるのだろうか?あとシャーロックのほうはモリアーティの引き立て役として登場したりするのだろうか?
本当にこれからの展開が楽しみだ!
So instead of following Sherlock who solves crimes and brings them to justice with proper authorities, we now have an anime following Moriarty who's delivering some sweet street justice as a crime consultant? I am absolutely 100% in! I do wonder if we'll see Moriarty's actions slowly becoming more and more questionable as the show goes on and will this anime have its own Sherlock as his foil? Definitely looking forward in seeing more!

ストリートジャスティス=犯罪を行ったものを手荒な方法で懲らしめること
参考サイト:しらかわ学習帳


↑のコメントへの返信
はっきりさせておきたいけど、シャーロックもまた自身で私的制裁を加える場面があった。厳密に法と秩序を守っていた人間ではない。
Just to be clear, Sherlock had his share of vigilante justice moments himself. Definitely not strictly law and order.

vigilante=自警団 犯罪者に私的制裁を加える人


↑のコメントへの返信
彼は今回このようなことをしたのは自分の支配下においた巨大なネットワークを構築するためのように感じた。
今回これがちゃんとした正義になったのはただの偶然で、彼にモラルがあるからではなく、後にどんどんグレーな存在になっていくんじゃないかと思う。
I feel like he's going to be doing this to build a huge network of people under his control. I think this being legit justice in this case is more a matter of coincidence not his really because of his morals. I think later on it's going to become far more grey.



・面白そうな設定、私的制裁を加えることをいとわない金持ちの探偵ボーイ?要するにお金をもらって仕事を請け負うヴィクトリア朝のバットマンってところだな。
Interesting premise, a vigilante detective rich boy? Man is basically Victorian Batman for hire


↑のコメントへの返信
つまりバットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト
So Batman Gotham By Gaslight





・ようやく復讐を許容するキャラクターが現れたか。

Finally a character that allows other people to get revenge.


↑のコメントへの返信
他の4,5人の被害者家族はどうなる?彼らには正義を実行し、気持ちを整理することは許されないのか?いや、みんなでリンチしろとかそういうことを言ってるんじゃないよ。
ただ、こうなってしまうともうその他の被害者家族はなぜ息子が殺されたか、誰に殺されたかわからないだろ。
それにあの伯爵が単独行動ではなく他の貴族も関わっていたとしたら?
復讐なんていいことはなにもない、復讐を実行した者にとってさえもね。復讐にはコストとリスクしかなく、そこに利益はない。
What about the other 4-5 families? Don't they deserve justice and closure? And I'm not talking about a mob lynching.
Now they'll never know who killed their sons or why.
Or what if the Earl wasn't acting alone and there were other aristocrats involved as well.
Nothing good comes from revenge, not even for the one exacting it. Revenge has only costs and risks, no benefits.


↑↑のコメントへの返信
モリアーティとその仲間たちが他の家族にもそのことを話していたら?被害者家族は悲しみに暮れてはいても、復讐をしたいと望む意思を示したのはイーデンだけだったとしたら?
当然、復讐殺人は正しいことでも合法でもない。だが、俺たちがここで話しているのは犯罪を影で巧みに操る男の話だ。
What if Moriarty and co had talked to the other families, all who were obviously grieving, but it was only Eden who showed any indication of wanting revenge in cold blood?
Obviously, a revenge killing isn't the right thing to do nor legal. But this is a criminal mastermind we're talking about here.


↑↑↑のコメントへの返信

モリアーティとその仲間たちが他の家族にもそのことを話していたら?被害者家族は悲しいに暮れてはいるものの、復讐をしたいと望む意思を示したのはイーデンだけだったとしたら?
そうであっても他の被害者家族から正義や気持ちを整理する時間を勝手に奪ってしまうは不道徳だ。
だが、俺たちがここで話しているのは犯罪を影で巧みに操る男の話だ。
それはわかる。モリアーティがあの復讐殺人をけしかけた可能性が高い。それはただ彼が満足感を得るためか、あるいは後にあの仕立て屋を自身の犯罪ネットワークの駒として動かすために今回の件で脅すつもりか。
>What if Moriarty and co had talked to the other families, all who were obviously grieving, but it was only Eden who showed any indication of wanting revenge in cold blood?
Even more so it's immoral to deprive the other families from justice and closure.
>But this is a criminal mastermind we're talking about here.
I know that. He most likely orchestrated the revenge killing, either for his own gratification and/or to later blackmail the tailor to do his bidding as part of his criminal network.

前も言ったと思うけど、blackmailで脅迫するっていう意味になるの「いいよなぁ」と思うwあと関係ないけどハッカーは中国語だと黒い客とか書いて黑客(読み:ヘイクァー【Hēikè】)といいますが、こっちもかなり好きw

justice and closureを「正義と気持ちを整理する」と訳しましたが、正直あまり自信ありません。間違っていたら教えて下さい。もしかしたら「法による裁きと解決」という意味のような気がしないでもない。


↑↑↑↑のコメントへの返信
2番めの指摘はいいね。今回のアンチヒーローのようなふるまいとは逆に、このバージョンのモリアーティが最終的には完全な悪に染まっていくさまが見れたら面白いものになりそうだ。
I like your second point. It would be interesting to see if this version of Moriarty ends up leaning towards being a full villain as opposed to the anti-hero he seems to be in this episode.







・マンガの内容を追っていくのか、このままアリオリを続けるのかどっちだろう?今回のエピソードは良かったけど次回はマンガの内容を描いてもらいたい。
I wonder if they are going to follow the manga or continue with anime original the ep was good but I hop they put the manga stuff next episodes


↑のコメントへの返信
今回はマンガからもってきたものじゃないの?
So this wasn't from the manga?


↑↑のコメントへの返信
違う、今回のはアニオリ、トレーラーで見たから漫画の第1話はアニメ化するつもりだろうけど、問題はいつやるのかということ。
No this was anime original I think they are going to adapt the first chapter since it’s appear in the trailer but the question is when



・モリアーティのキャラクターデザインがサイコパスの槙島聖護に似ていることに気づいたやついる?
Anyone else notice, Moriarty's character design looks similar to Makishima Shogo from psycho pass?


↑のコメントへの返信
そこ実はちょっと話が長くなる。
家庭教師ヒットマンリボーンで名高い天野明がサイコパスのアニメ化のキャラクターデザインをしたのだが、それが今度は漫画化され、その漫画を担当することになったのが現在モリアーティを描いている三好輝。
That's actually somewhat of a long story.
Akira Amano of KHR! fame did designs for Psycho-Pass anime which in turn was adapted into a manga.
Hikaru Miyoshi, the manga artist, is also doing the art for Moriarty manga.

タイトルに「サイコパス」はついてないけどこれのことですね。
監視官 常守朱 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
三好輝(著), サイコパス製作委員会(著), 天野明(著), 虚淵玄(ニトロプラス)(著)

ちなみに槙島聖護
rfgh



・モリアーティがタバコに火をつけ、外で待っている姿にとても満足感を覚えた。すごくいい感じ。
rfg
なぜ「オファー」したのがイーデンだけで他の被害者家族にも同じような相談はしなかったのか、知り合いだったからえこひいきしたとか?
あとあの最後の「完全犯罪さ」のセリフ。もっともっとこの話が見たくなったよ。
dfg
Man, it felt so damn satisfying when Moriarty lit his cig and waited outside. It felt really good.
Not sure why extending the "offer" only to Eden and not check with other parents as well though, maybe favoritism towards acquaintainces?
Also, that "perfect crime" line at the end. I want to see more of this.

favoritism=えこひいき 偏愛


↑のコメントへの返信
もっとうまく説明出来たとは思うのだが、あの男は被害者家族全員のもとを訪れたが、イーデンだけが実行する意思があるように見えから彼に話をもっていったと自分の中で結論した。
だからこそ彼がお店にいくあのワンシーンを描いたのだと思う。
I think it could have been explained better, but my takeaway was that the guy went to all of the places, but he was the only one who seemed willing to go through with it. That's why they had that one scene where he went to the shop.


↑↑のコメントへの返信
あなたの言ってる彼ってのはアルバートだね、それは・・・確かに筋が通っている。アルバートがイーデンの反応を見つめるさまがかなり強調して描かれていたので
Albert you mean, that... would actually be reasonable, as it was quite highlighted how he stared at Eden's reaction.

10分あたりにあったここのことかな?

rf (2)
「もし・・・犯人が誰かわかれば・・・・」
rf (1)



・なんの期待もせずに見始めたがとてもしっかりとした内容ですごく良かった。今回はそんなに謎があるわけではなくて、モリアーティが準備運動しているだけのような内容だったが、1話というのは大抵そういうものだ。
これは今後「頭脳戦」のようなものになりそうな気がする。ヴィクトリア朝の時代を生きる秩序・悪のGreat Pretenderという言い方もできるかもしれない。
MALのキャラクターリストにあるこのアニメのホームズを見たら、彼とモリアーティが交わるところを見るのが本当に楽しみになった。
I went into that with no expectations whatsoever but I was pretty impressed, it was absolutely solid. Not much of a mystery and more just Moriarty flexing, though that's pretty typical of a first episode. It strikes me like this is going to be a more "battle of the minds" type deal, maybe akin to like a lawful-evil victorian-era Great Pretender. According to the character list on the MAL page Holmes is in this show so I really look forward to seeing him and Moriarty going at it.

ホームズの画像
rfg

秩序・悪は自分自身よくわかってないですが、下のことを言っているのだと思います。

秩序
ロウフル。
簡単に言うと、「ルールや法律は必ず守る」という性格。
しばしば「正義」と混同されるが、実のところ「秩序」「規律」を重視する性格であり、正義か悪かは関係ない。(とは言え、秩序が保たれている状態が正義とされることは多いだろうが)
時として、ルールに固執するその姿勢がかえって悲劇を招くこともある。
また、どんな時であろうとルールを最優先するということで、軋轢を生みだすこともあるだろう。
逆に言えば、あなたが「秩序」を守ることに安らぎを覚えるなら、とても付き合いやすい相手になるはずだ。
(中略)

イビル。
いわゆる独善者、あるいは悪人。
自らの、または自らの属する組織の利益にしか興味がなく、その結果他人がどうなろうが知ったこっちゃない。
ウィザードリィなどでは「悪」であってもそこまでの悪ではなく、単なる利己主義な人間ということにされている。一方でD&Dなどでは悪の属性の存在はまごうことなき悪である。
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/39404.html




・ルイスは執事の仕事を得たBANANA FISHのアッシュといった感じだな。
rfg
Lious looks like ash from banana fish got a job as a butler


↑のコメントへの返信
これなwww
This lmao


↑のコメントへの返信
黒執事のセバスチャンとBANANA FISHのアッシュが双子を生んだ(ウィリアムとルイス)
Sebastian from black butler and Ash from banana fish gave birth to twins (William and Louis.)





・おいおい、ついに自分のお気に入りの漫画がアニメになったのか、アニメオンリーの視聴者にはこれからワクワクすることが起こっていくからお楽しみに(これが原作に忠実にアニメ化してくれればだけど見た感じちゃんとやってくれそうだ)!

Oh boy, one of my fav manga is finally getting an anime, anime only watchers are in for a treat (if this is a faithful and good adaptation, which it seem to be)

in for a treatは下の記事を参考に訳しました。

You’re in for a treat. は
「これから起こることはとても楽しい(エキサイティング)ですよ」
というときに使われる表現です。
旅行関係のビラなどで、宣伝文句として使われます。
決まったいい方なので、このまま覚えることをお勧めします。
なお treat は「特別な楽しみ」という意味です。
https://bizeng.info/toeic-idiom-3/




・良い1話だった。この設定を読んだときすでにワクワクしていたけど、今のところその期待に応えてくれる出来栄えだった。

Good first episode. Was hyped from the premise of it and so far it lives up to my expectations.



・なかなか良い1話だった。このアニメではモリアーティをどういう風に解釈するのか気になっていたのだが、とてもカッコよく描かれていて嬉しい驚きだった。
Pretty good first episode I'll admit. I was curious how they would interpret Moriarty in this anime, but I'm pleasantly surprised how solid it is.

ここのsolidはあんまり自信ないけど「カッコいい」という意味で訳しました。もしかしたら「真面目」「実直」とかそっちの意味かも?



・これは今期の隠れた宝石になりそうだ。
so this is going to be the hidden gem of this season



・BBCのシャーロックが本当に楽しめたので、これもそれに似たような感じかなと思い見てみた。
全然似てはいなかったけど、それでもいいアニメにはなりそう。
モリアーティ兄弟たちのキャラクターデザインが好き。
犯罪をしているときのモリアーティのソシオパスな部分も見てみたいものだね。
I really enjoyed BBC’s Sherlock and I thought this would be similar to that one. It doesn’t look similar at all but it still seems like it will be good show. I like the character designs of Moriarty brothers. I would really like to see Moriarty’s sociopath personality in criminal acts.





・期待できそうなアニメにみえる。全部が全部好きになるようなアニメになってくれるといいな。

Seems like a promising anime, I hope that I like it through and through



・このアニメを見るの本当に楽しみにしてたが、その期待は裏切られなかった。今後の展開が楽しみ!

i was really looking forward to this and it didn’t disappoint. can’t wait for more!



・セクシーな紳士たちがミステリーを解決し、完全犯罪を成し遂げる。大好き。

hot gentlemen solving mysteries and committing perfect crimes. I love it.



・この第1話は完璧だった。主人公が復讐を犯罪者への当然の報いとして許す。この先をみるのが今から待ちきれない。
Damn this first episode was perfection. MC allows revenge to be served right. Can't wait to see more.



・おおおこれは被害者に詩的正義を許す新ジャンルの探偵ものだね・・・・・
OOOH, this is new a detective genre that allows its victims have poetic justice.........

詩的正義とは
Poetic justice
(中略)
直訳すれば、「詩的正義」となります。詩や演劇にふさわしい正義の理想型を指し、美徳は常に悪徳に勝つという典型、いわば「勧善懲悪」「因果応報」です。たていは皮肉な意味合いで使われます。
https://www.ihcway.com/1day/20150725114733.html









おわりに

復讐を許す主人公が新鮮、キャラクターデザイン、作画が良いなどなかなか好評でした。

ただ期待されていたかもしれない原作のモリアーティとの比較みたいなコメントは見かけませんでしたね。

イケメンのアンチヒーローというと夜神月とかルルーシュとか思いつきますが、彼らのように醜い部分や弱い部分、挫折を味あわせたりすることで人間らしく描いてくれるのか、それともカッコいい男の子がカッコいいことをするだけのアニメなのか1話を見た段階ではまだまだわからないところもありますが、今のところ今後に期待といったところですかね。

憂国のモリアーティ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
コナン・ドイル(著), 竹内良輔(著), 三好輝(著)