どうもカゲロウです。

自分の中で幽遊白書のエンディングといったらこれ!

懐かしい映像を見たい人向け。海外の反応で秒数を指定しているコメントはこの動画のコメントです。


こっちからももってきました
フルバージョン








海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・幽遊白書は最高のアニメだったな。
yu yu hakusho was a kick ass Anime.

 kick assは色々な意味がありますがここでは「最高」という意味。

参考記事
KICKASS(キック・アス)の意味は?英語ネイティブの実際の使い方7選!


↑のコメントへの返信
そして今でもな・・・
and still is...


↑のコメントへの返信
本当に最高だった💪🏻👆🏻
It really was. 💪🏻👆🏻



・この歌を聞くと泣きたくなる・・放課後、幽遊白書を見るためにダッシュで家に帰っていたあの頃を思い出す。
I just want to cry when I hear this song.. I remember when after the school when i was young I ran to my house for watch Yuyu hakusho

cryはもしかしたら「叫ぶ」という意味かも?


↑のコメントへの返信
俺もだ。幽遊白書はフィリピンだと「Ghost fighter」という名前で放映されていて、夕方の5時だったかな?急いで部屋に入ってこの最高なアニメを見ていた。
Me too, I mean, Yuyu hakusho here in the Philippines was named "Ghost fighter" and when the clock reached at 5pm? Man I ran into the room and watch this awesome anime.

そういえば前回「微笑みの爆弾」のときもフィリピン人の書き込みがすごい多かった。もしかして若い頃ドゥテルテ大統領も見ていたのかなと思ったけどあの人今75歳なのか!w50代ぐらいかと思ってたwwwじゃあ見てなそうw

あわせて読みたい!


↑のコメントへの返信
私と全く同じ体験をしているってことはインドの人ですか?
are you from india as this was my exact experience

日本人は土曜の夕方6時だから同じ体験はしてないはずですね(たぶん)


↑のコメントへの返信
幽遊白書が放送されていたときはまだ生まれてさえいなかったけど、 セルVSシリーズの動画でこの作品の存在を知った。そして見てみたらとても良かった。
なぜ5年も前、フォートナイトプレイヤーのような年齢のコメントに返信してしまったのだろうか。
i wasn’t even born when yu yu hakusho came out i just heard of it from the cell vs series and watched it man its so good
why am i replying to a 5 year old comment thats like the age of a fortnite player

最後のフォートナイトうんぬんの意味がよくわからなかった。

セルVSシリーズはおそらくこれ




・もっと戸愚呂のようなキャラクターがでてきてほしい・・・
We need more characters like Toguro...


↑のコメントへの返信
完全に同意
I totally agree


↑のコメントへの返信
メルエム😂
meruem 😂


↑のコメントへの返信
仙水のほうが好きだけど・・・あまりその良さが知られていないよね。
I prefer Sensui... but he is so under-rated.


↑↑のコメントへの返信
仙水は戸愚呂ほどうまくキャラクターをうまく掘り下げてない・・・
それに戸愚呂の本当の姿を視聴者が知ったあとの彼の過去話、オーマイガー
Sensui is not so well developed like toguro...
And after we discover who toguro really was, his back history, OMG



・子供時代を思い出す音色だ。
The sound of childhood.

「子供時代を表す音色だ」でも良かったかも。


↑のコメントへの返信
自分も
この曲を聞いたのはすごく久しぶりなんだけど、なんで自分は泣いているのだろう?😭😭😭
mine too
its been so long since i have heared this song why am i cryin?😭😭😭





・名前は忘れてしまったが、歌手の方安らかにお眠りください。
RIP to the singer. forgot his name


↑のコメントへの返信
高橋ひろ
Hiro Takahashi.


↑のコメントへの返信
亡くなったの?
he died?


↑↑のコメントへの返信
うん、2005年に
Yeah in 2005



・幽遊白書のエンディングの中で一番だと思う。最初に炎の中から彼らが一人ひとり現れ、それから静止画とゆっくりと歩くところ。もちろん高橋ひろの声もあってね。クール。お見事。Wow。
The best ending of Yu Yu Hakusho IMO. The start when each of them were revealed from the flames, their still images and slow walk. Of course the voice of Hiro Takahashi. Cool. Smooth. Wow.



・どうしてこんなにもカッコいいのか
WHY IS THIS SO BADASS



・このエンディングを聞くとなによりもまずハンターxハンターが頭に浮かぶ。
this ending reminds me alot of hxh, more so than the others


↑のコメントへの返信
0:25の部分は特にハンターxハンター2011のHunting For Your Dreamに似ている。
0:25 that part is specially similar to hxh 2011's hunting for your dream

そうかな?




・今まで見てきた中で最高の終わり方。
4人が歩いているところで蔵馬だけ手を見せないところが好き。彼は手にトリックそして奥の手を隠し持っているんだ。
カメラがグルっと回るところでさえも片方の手は見せようとしない、だが蔵馬よ、どうせなら棘のある薔薇よりないのを持ったほうがいいぞ・・・・🌹🌹
Best closing ever.
Love how as they are walking kurama's hands are never shown , he holds his tricks and ace card well hidden ; even when the camera pans around one hand is still not shown, he may as well be holding a harmless rose....🌹🌹

harmless roseは直訳だと「無害な薔薇」ですがここでは「棘のない薔薇」と訳しました。ただそもそもhe may as well be holding a harmless roseという文自体がなにを言いたいのかよくわからなかったので訳が微妙です。わかる方いたら教えて下さい。

ここのこと
r (1)
r (2)



・これこそが史上最高の曲だ。
this is the best song ever



・アニメの歴史上最高の4人・・・
The best 4 Character's in Anime History...



・90年代が日本の全盛期。
90's was the best era of Japan



・史上最高のアニソンの1つ・・・初めて聞いた時のことを今でも覚えている・・・パーフェクト!
One of the best anime songs ever ...I still remember the 1st time I heard it...it's perfect!



・ああ、この歌を聞いているとアニメ好きの叔父からもらった幽遊白書の歌を聞いていた2008年を思い出す。
man, this reminds me of listening to Yu Yu Hakusho songs in 2008 that I got from my uncle which like animes too



・これ以上に90年代を感じられるものなんてない。
Can't get more 90's than this

たぶんこういう意味だと思うけど間違っていたら教えて下さい。


↑のコメントへの返信
だね!
Fuck yeah!





・日本の漫画家、アニメの制作者のみなさんありがとう。この漫画、アニメによって子供時代がとても華やかなものになった。インドより心から感謝しています。
Thank you Japanese artists for all the manga and anime that made my childhood very colourful. I'm very grateful, from India.


↑のコメントへの返信
感謝するのはいいことだね。よく言った。
It's nice of you to thank them, well done.


↑のコメントへの返信
イェーイ、自分もインドから
幽遊白書大好き😭😭❤❤
Yayy I'm from india tooo
I love yyh 😭😭❤❤



・この曲を聞くとアダルトスイムで幽遊白書を見ていたときの記憶が蘇ってくる。
This brings back memories watching this on adult swim.

下のwiki読んだけど幽遊白書の名前なかった。ハンターハンターはあったけど
アダルトスイム(Adult Swim)は、アメリカ合衆国のカートゥーン ネットワークで、大人向けに番組を編成するために設定した放送時間帯の名称である。



・このアニメは見たことないけど、この作品のエンディングとオープニングは最高!
i haven't seen this anime, but its endings and openings are awesome!



・いまだにこの歌をよく聞いていて、ときどき仙水に憧れたりする、まずはメンタル面において仙水のように強くなりたいな(殺人鬼になりたいわけじゃないよ!)。
この作品はこれからもずっとレジェンドアニメとして自分の記憶に残り続けるだろう。
Still listen to this often and admire Sensui sometimes I wish I could become as powerful as Sensui mentally first(don't want to be a killer though! ) This will be one of my legendary animes I will never forget.

仙水メンタル強かったっけ?



・ネパールに住んでいて日本語はそこまでわからないんだけど、自分が今まで見たアニメは全部間違えないで歌うことができる。
I m from Nepal and I don't know Japanese that much but I can sing these song from all anime I watched without making mistake



・また聞くことができて嬉しい。子供時代の思い出が蘇ってくる。
子供時代を幽遊白書とともに過ごすことができたのは超がつくほど幸運だった。
マレーシアより。
so happy to hear it again, reminds me of my childhood.
super lucky to have memories of yuyuhakusho when i was a kid.
greetings from Malaysia

greetings from Malaysiaは素直に訳すと「マレーシアよりこんにちは」「マレーシアからご挨拶」とかになりますが、日本語にすると違和感あるので上のようにしました。



・高校時代は幽遊白書を見ていたこともあってとても楽しかったな。午後の授業が終わったら急いで家に帰ってこれを見ていた。
High-school was so much fun with yu yu hakusho watching. At the end of classes in the afternoon, I rushed home to watch it. :)

最初のところ「高校では幽遊白書を見て友人たちと盛り上がっていたな」とかだったりするかも?



・幽遊白書は2007年最高の思い出。
Yu yu hakusho the best memory 2007

なんで2007年なんだろう?


・この歌と声が本当に好き。タイより😊
PS.自分は数え切れないほどこの歌を聞いた。
I really like this song and his voice. From Thailand, 😊
PS.  I can't count how many times, I listen to this song.



・この動画は自分を子供時代に連れて行ってくれる。冨樫義博先生に感謝。

This clip brings me back to my childhood. Thank to Yoshihiro Togashi Sensei.






おわりに

自分のなかで幽遊白書といったら微笑みの爆弾とこれですね!

そういえば今まで色々なアニメのオープニング、エンディングの海外の反応をやってきたけど、幽遊白書だけ妙に(東南)アジア人を自称するコメントが多い気がした。

高橋ひろさんのご冥福を心よりお祈りします。