どうもカゲロウです。

以前書いた記事で言いましたがこのハンターハンターOP「太陽は夜も輝く」も大好きな曲の1つなので今日はこの曲に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います!

以前書いた記事はこちら


最初違和感あった記憶あるけど、旅団編(ヨークシンシティ編)の雰囲気とバッチリあっていて最高だった。






海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・このオープニングだとまるでクラピカが主人公のようにみえる・・
Kurapika looks like the main character in this opening...


↑のコメントへの返信
主人公でしょ
he is


↑のコメントへの返信
クラピカが主役の話なんだから当然だろ。2011年版はオープニングにクラピカの出番がほとんどない馬鹿げた作りだった。
It's his arc what do u expect. In the 2011 opening version he barely got screen time which is absurd

What do you expect?=直訳「なにをあなたは期待しているの?」から「当然だろ」「当たり前だろ」という意味になります。


↑↑のコメントへの返信
その通り
exactly


↑↑のコメントへの返信
そしてそれがいつまでもこのオープニングを好きな理由でもある。
 And that’s why I’ll always love this opening.



↑のコメントへの返信
ハンターハンターはその話ごとに主人公が変わる。ヨークシン編はクラピカの話。選挙編はキルアとレオリオの話。
In HXH it change the protagonist depending on the arc. Yorkshin arc is the arc of kurapika. The elections arc is Killua and Leorio's arc


↑↑のコメントへの返信
選挙編はジンとレオリオの話じゃない?キメラアント編がゴン、キルア、ネテロの話で。
 Isn’t the election arc Ging and Leorio’s arc, because the chimera ant arc is Gon Killua and Netero’s arc.



・このオープニングから本当に悲しくダークな雰囲気を感じとってしまうのは俺だけ?クラピカの視点にピッタリあっている。

Am I the only one who find this song really sad and dark, like, it perfectly suit Kurapica's point of view..


↑のコメントへの返信
初めて見たときは、以前の心配ごとなんかなにもないかのような楽観的なオープニングからこのとてもダークなオープニングに変わったので、ちょっと怖い感じがした。
the first time I saw this it literally gave me a small scare bc it went from a happy go lucky song to this very dark place

心配ごとなんかなにもないかのような楽観的なオープニング


Happy-go-lucky 意味

心配事のない、のんきな、楽観的な

よく person を伴って、happy-go-lucky person 「のんきな人」「楽観的な人」 という意味で使われます。いつも陽気で、気楽な成り行きまかせのような人に使う形容詞です。「人生どうにかなるさ」と言う時に使います。心配性の僕からしたら憧れます。


↑のコメントへの返信
ダーク?もちろん。
悲しい?No
Dark? definitely.
Sad? no.


↑のコメントへの返信
このオープニングはダーク、そしてそれがいい。というのも内容自体が本当にダークだからね。幻影旅団は残忍にたくさんの人を殺しまくっているわけだし。
this shit is dark and it's good because it really is dark. When the Phantom Troupe were killing a lot of people and it was brutal





・さあここからクラピカがこのアニメの主役だ(グリードアイランドまで)
So from this point it's the Kurapika show (until Greed Island)


↑のコメントへの返信
その通り、だからこそこのヨークシンシティ編が自分のなかで一番好きなんだ。
exactly why this is my favorite arc



・クラピカが主人公のように見えるこのオープニングの見せ方が好き。
I like how in this opening it seems like Kurapika is the protagonist


↑のコメントへの返信
ハンターxハンターを観たことがない人達にこれを見せ、その後にこの作品の主人公はゴンだと知ったら本当に驚くだろうな。
マッドハウス版(※2011版)ではこんな風にはしなかった。同じオープニングを再利用し、幻影旅団の存在だけ匂わせつつもヨークシンシティ編がどんな内容になるかは全くノーヒントだった。
理由はわからないがマッドハウスの方は先の内容がわからないようにごまかしたかったのかもしれない。反面、こっちだとこれからなにが起こるか、誰に注目すればいいか教えてくれている。
Show it to anyone who never watched Hunter x Hunter and they will be dumbstruck to find that Gon is the protagonist. In the Madhouse version, they don't do this. They recycle the same opening and leave no hint of what to expect from this arc except the presence of the Phantom troupe. I dunno but maybe Madhouse just wanted to play a bit of deception but here they are telling you what to expect and who to look for

dumbstruck=(ショックで)口がきけないほど驚く
deception=ごまかす 欺く

ちらっと幻影旅団が映るこれのことかな?




・これはオアシスの日本版に聞こえる。でもそれよりもさらにカッコいい感じだね。
I feel like this sounds like the Japanese version of the band, Oasis. But like, cooler than them.


↑のコメントへの返信
WINOの音楽を聞けば彼らが日本版オアシスだってのはわかるよ。
Wino is basically Japanese Oasis if you listen to their music.

WINOはこのオープニングを歌っているバンド



↑のコメントへの返信
おいそれ全く同じことを自分も思った。
DUDE I THOUGHT THE EXACT SAME THING



・このオープニングは2011年版よりはるかに良い・・・ダークで壮大でクール・・・そしてミステリアス・・・好き
this opening is so better than the 2011 version...that was dark, epic, cool...and mysterious....i like it


↑のコメントへの返信
二度とそんな風にdepartureをディスるなよ
don’t ever diss departure like that again


↑↑のコメントへの返信
あの歌はクソ
the song is shit



↑のコメントへの返信
2011年版は幻影旅団編のオープニングのメインをクラピカではなく以前のままゴンにしたところが気に入らない。
I don't like that they kept Gon as the main character instead of Kurapika in the Genei Ryodan arc opening of 2011 version.



・冗談抜きでこれは今まで見た中でベストオープニングかもしれない。
In all seriousness, this is probably the best anime opening I have ever seen.



・これは2011年版よりもはるかに素晴らしい。こっちも絶対観ないといけないな。
キメラアント編がこのスタイルだったらと想像してみよう・・・オーマイガー・・・
This looks so much better than the 2011 version. I'll definitely need to watch this one too.
Imagining Chimera Ant in this style is just...omg...


↑のコメントへの返信
古橋一浩(1999年版の監督)はキメラアント編のアニメ化もやりたかったと言っていたし、もしやったらもちろん色使いなどは抑えて暗めに表現していたとも言っていたよ。
Kazuhiro Furuhashi (1999 director) said he would have liked to adapt the Chimera Ant arc, though he says he would have toned it down of course

「古橋一浩 キメラアント」で検索したら下の動画がヒットするぐらいで特に発言のソースとかは見つかりませんでした。ということで実際の発言はわからないのですが、tone it downは「色使いなどは抑えて暗めに表現」と訳しました。




・このテーマはとてもダークで良くも悪くも現実的なところが大好き。
This theme is very dark and gritty. I love it.

テーマ(theme)が曲のことなのか内容のことなのかイマイチわからなかったのでそのままテーマとしました。

grittyの意味

形容詞のgrittyは「砂のような、砂利の入ったような、ザラザラする」または「勇気のある、気骨のある、意志の強い」の意味があり、比較級がgrittierになります。

混じりっ気のないピュアなもの、空想的でロマンティックなものではなく、砂が入ったような良いも悪いも含めて現実に近いものになったことを意味します。
https://talking-english.net/gritty-grittier/




・このヨークシンシティ編のダークで不気味な雰囲気をもったところが好き。もしこれと同じような感じでキメラアント編が作られていたら、もっともっと良いものになっていたと思う。
I love how dark and creepy atmosphere in this arc. Imagine if Chimera Ant arc were animated based on this arc it would be soooo much better i think




・1999年版のキメラアント編があったらオープニングはどんな感じになるのか見てみたい。
I would love to see what the chimera ant opening of the 1999 version would look like


↑のコメントへの返信
自分は1999年版のキメラアント編がみたい。
I would like to see the Chimera Ant Arc in the 1999 version.


↑のコメントへの返信
当時冨樫がしっかり働いていたら見ることができたろうな。
If Togashi was actually working on HxH at the time, it could have happened.






・このオープニングは見てて鳥肌。2011年版もその話ごとにそれがもつ雰囲気を具現化したようなオープニングがあったら良かったのにな。
This opening gives me the chills, wish 2011 had different openings that embody the feeling of the arc

embody A=Aを具現化[具体化・具象化]する ※ただ念能力の具現化系は英語だとconjuration(魔法・呪文)になっています。なぜ?



・このオープニングはいい意味で寒気がする。
This opening makes me feel cold in a good way



・2011年版しか観たことないけどこのオープニングは最高だね。毎日1時間おきにこれを見ている。
I've only watched 2011 but this opening is amazing. I watch it every day, every hour

さすがにそれはw



・このオープニングにめちゃハマってる。もう何度も何度も見直したよ!
I'm so addicted to this opening. I re-watch it over and over again!



・これは最高すぎる・・・・
it's too good damn ...



・遺言:
俺の葬式ではこの曲を流してくれ。
Last words:
Play this song at my funeral






おわりに

こんな感じのキメラアント編がみたいって意見が多かった。確かにみたい!

一応誤解ないように言っておくと海外では2011年版の評価もかなり高いです。今確認したらMALスコアも9.12ですしね。ただここは旧版にとってホームみたいなところあるので旧版のほうがいいって意見が多かったんだと思います。


個人的に99年版は念能力を出すときの「モァアン」みたいな効果音がカッコよかった記憶がある(何言ってるかわからない人はスルーしてくださいw)