どうもカゲロウです。

めちゃんこ遅れましたすみません。それではさっそくですがDr.STONE(ドクターストーン)第19話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


「俺はそんなこと知った上であえて泳がせていたんだ!」とかそんな事言うのかと思ってたらめっちゃ動揺してた
edr
参照元:reddit





海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・ホーリーシット!
あの男たちは死んだ。
でも、刀で斬られたとかじゃない。だから、いまだに平和的に会話しながら互いの武器だけ壊しあっているところを見るとイライラしてしまう。
おいおいどうしたんだよマグマ?ゲンを容赦なく「殺そう」としていたことに関してなんとも感じてないようにみえる。
Holy shit!
Those guys died
Still no katana slicing tho, still pisses me off that they we're busy chatting and peacefully cutting up each other's weapons.
What the heck, Magma? You seem to be fine brutally "murdering" Gen.


↑のコメントへの返信
サルフィーちゃんが今回みんなの窮地を救ってくれたね!彼女がベストガールなのは明らかだ。
wed
Sulfy-chan saves the day! Clearly best girl.

【フレーズ】 save the day 《セイブ ザ ディ》
【意味】(間一髪のところで・土壇場で)危機を救う・脱する、勝利する・成功する
http://www.ensenada-realestate.com/article/389925349.html



↑のコメントへの返信
改心したとかではないってのに、マグマがあそこにいるってのはとっても変だよね。今のマグマはなんだか今までのこと全部に対して無関心になってしまったようだ。
このアニメが登場人物の死ぬを恐れていなくて本当に良かった。まあ、あの兵隊たちは重要なキャラクターではないが、彼らがちゃんと死ぬ場面を見れたという事実は興味深い。
Magma is such a weird character to have around. He hasn't changed at all and yet, he's just kinda indifferent to the whole thing now.
I do like that this anime isn't afraid of killing characters. I mean, those soldiers weren't important but the fact that we did see them die was interesting to see.

ed
確かにこことかめっちゃ馴染んでるww



↑↑のコメントへの返信
(マグマがあそこにいるのは)今まさにそれよりも大きな脅威が迫ってきているからだろう。
マグマは千空の作った剣を手にしたことでどれだけ科学が有用であるかを理解した。だからマグマは千空のことが好きではないにしても、自分たちが生き残る可能性を与えてくれる唯一の人間を殺したいと思わないのは理解できる。
I think its cause they have a bigger threat right now. Magma has seen how useful science is with their swords, so it makes sense that he wouldn't want to kill the only person that can give them a chance a surviving even if he doesn't like him


↑↑のコメントへの返信
自分はちょっとマグマのことが好きになっている。彼はゲンを殺そうとしたあとで、なんとなく千空側の人間として一応参加している。あと正直なところ、自分が思っていた以上に彼は潔く御前試合の負けを受けいれたりもしている。
今回キャラクターが死んだ、次に残された疑問はメインのキャラクターが死ぬこともあるのかどうかだ。とはいえ千空は一度既に殺されたといえなくもないわけだけど
I kinda like him. After the attempt to kill gen, he's just along for the ride. Like, honestly, he took losing the grand bout better than I thought he would.
Since they've started killing characters, all that's left is killing a main character. I mean, they've already killed senku, sort of

Along for the ride の意味は、何かをするわけではないが、その場に居合わせること、「一応参加する」「付き合いで参加する」「お相伴」「付き添い」。
どこかへ出かけて一緒に何かをする事が目的ではなく、ただ仲間に加わることを言い表すイディオムです。大抵の場合、Comeを付けて come along for the ride という形で使われます。


↑↑↑のコメントへの返信
そこは理にかなっていると思うけどね。もし彼が潔く負けを受け入れないやつなら、コハクに負けた前回の時点でなにかやらかして、その時に村を追放されていただろうし。
It kind of makes sense though, if he don't take that well, he'd have did something the last time he lost to kohaku and may have gotten him banished from the village.


↑↑↑↑のコメントへの返信
でも、今回はゲンを殺そうとしたり、スイカを拉致したりと色々やったぞ。
彼はもはや戦うことができないと自分自身わかったから負けを受け入れただけだ。
But he did do something this time. He tried to kill gen and had suika abducted. He only accepted it because he knew he wouldn't be able to fight it


↑↑↑↑↑のコメントへの返信
とはいえ、ゲンはよそ者であることを考えれば彼らの行動は村としても許容範囲内だろう。そして、彼らは嘘をでっち上げるためにスイカを傷つけたりすることはなかった。
Tbf Gen is an outsider so their actions are within what the village acceptable levels, and they didn't even actually harm Suika to fabricate the lie.

fabricate A=Aをでっち上げる Aを作り上げる Aを捏造する



↑のコメントへの返信
殺人はこのアニメではそもそもなんら目新しいものじゃないだろ。
司が目を覚ましたあと大量に石像を破壊しまくっていたんだし
Murder isn't anything new in this show, Tsukasa smashed a bunch of stone statues when he was awakened.


↑↑のコメントへの返信
その通り。ただ石像に対しては生きている人間と同じように共感できないから、誰もあれを殺人にカウントしようとしない。
Yes but no one actually counted as murder because you can't actually relate to stone statues like you do with living breathing people.


↑↑↑のコメントへの返信
それに司は俺達の主人公を完全に殺したしな。あそこで一度千空は100億%死んだ。彼が今こうして生きているのはただ石化魔法のおかげにすぎない。
He also totally killed our main character. Senku was ten billion percent dead and he's only alive now because of petrification magic.


↑↑↑↑のコメントへの返信
科学*魔法ではない、ファンタジーでもない、科学*
Science* not magic, not fantasy, science*


↑↑↑↑↑のコメントへの返信
充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない。
Any sufficiently advanced science is indistinguishable from magic.







・千空が核を作るのではないかと心配そうにヒヤヒヤしているゲンが好きだ。
Hah. I like how Gen was nervous if Senku was going to make a nuke.

sd
「核・・・なわけないしね」
「ちがう」


↑のコメントへの返信
「ゲン、俺の顔を見ろ。われは死神なり、世界の破壊者なり」と赤いボタンを押す。
"Gen, look at my face. For I have become Death, destroyer of worlds now" pushes red button

I have become Death, destroyer of worlds nowは、原爆の父と言われるジュリアス・ロバート・オッペンハイマーが、ヒンズー聖典の一節を引用して言った言葉(ただ本物は「Now I am become Death, the destroyer of worlds」)。ところで、上の翻訳が芝居がかった言い回しなのは、I am becomeという文法的に???な言い回しを反映しているのだろうか?

追記:と思ったけどこのam becomeは受動態、つまり、望む望まないに関わらず半強制的に「なってしまった」というニュアンスなのかな?とはいえam becomeで検索してもこのフレーズしかヒットしないのでいずれにせよ普通の使い方ではないようです。

さらに追記:コメントでbe + 過去分詞でhave + 過去分詞のように完了形になるとのコメントを頂きました。たしかにそういう使い方があるようですね。コメントをくれた方どうもありがとうございました!

43秒から


関連記事




↑↑のコメントへの返信
ぶっちゃけ、千空が核を作る気がないと言っていたのを聞いてガッカリした。
Ngl, I was disappointed when he said he wasn't going to make nukes.


↑↑のコメントへの返信
そんなことになったら一瞬で「グッモーニンワールド」から「グッバイワールド」に変わってしまうよ。
It escalated from "good morning world" to "goodbye world" real quick


↑↑↑のコメントへの返信
さらば世界/グッバイワァァルド
Saraba sekai / good bye woooorld



・ついに大樹と杠がこの話にまた絡んでくるときがやってきた!
あの村の人たちは好きだけど、千空は数千年もの間、自身の生き残り計画を大樹がいるものと仮定して作り上げてきた。そして今それがようやく報われようとしている。
あと、「電話を作るぞ」って一体どんだけクレイジーな天才だったらそんなこと言えるんだよ?いやはや全くもってすごい発想だ。自分としてはどちらかというと電話というより無線通信になるんじゃないかと思うけど、いずれにせよすごい。
Finally, taiju and yuzuriha get to do something in the story again! I mean, I love the villagers, but senku spent thousands of years planning his survival plan, based off the logic that taiju would be there. And now its going to pay off. Also, what sort of crazy genius decides "screw it, time tomake a phone"? I mean, absolutely brilliant. I wonder if its gonna be more of a radio than a phone, but either way, it's impressive.

screw it=しくじった やらかした 失敗した ※ただここでのニュアンスがよくわからなかったのでカットしました。


↑のコメントへの返信
千空がどうやって今すぐマイクロチップを手にすることができるのか自分にはわからないので、携帯電話というよりも第二次大戦の無線通信、あるいは19世紀の電話みたいになるんじゃないか。だが、千空が司のところまで電話ケーブルを張り巡らすとは思えないので、やっぱり無線通信のほうかなと思う。
Since I can't see Senku making microchips anytime soon I'd guess it's gonna look more like a WW2 radio or a late 19th century phone, but I doubt he's gonna put up telephone cables all the way to Tsukasa so I'd go with the radio.

第二次大戦の無線通信
edrf (1)

19世紀の電話
edrf (2)



↑↑のコメントへの返信
だよね。無線通信で間違いない。それ以外のものだったらいくらフィクションの作品だから見て見ぬ振りしろって言われたって無理だよ。
Yeah, it has got to be radio. Anything else would just be way too far for me to suspend my disbelief.

suspend my disbeliefは、直訳「私の不信を一時停止する」ですが、そこから映画やゲームのフィクション作品において、その作品そのものを楽しむために荒唐無稽な設定がでてきてもあえて見て見ぬ振りするという意味です




↑↑↑のコメントへの返信
それはまさに自分が思ったことだ。けどあの彼らの「ロードマップ」にはマイクロチップが載っていたぞ。
dfg (1)
That's what I thought but I'm pretty sure the "roadmap" they showed had microchips





・最後のあの顔、自分が出し抜かれたことに気づいた顔だ。
edr
That face at the end, is the face of a man who knows he's fucked.


↑のコメントへの返信
氷月が自身の兵隊を殺したことについて司はどう思っているんだろ。おそらくあれは最善の選択じゃなかったろうし
Makes me wonder what Tsukasa thought about Hyouga killing some of his soldiers. Probably not the smartest move to make.


↑↑のコメントへの返信
氷月はなにも告げていないので、おそらくなにも言われない。
Probably nothing since Hyouga wouldn't have told him.


↑↑↑のコメントへの返信
上司に見つからなければ怒られることはない
edr
下の字幕の訳:画面に映らないところで頭(おでこ)を軽く叩く
Boss can't be angry if he doesn't find out.

イメージ

via GIPHY



↑↑のコメントへの返信

「まあいいや、あのバカどもは弱すぎる。あいつらの名前さえ覚えてない。そうだ、氷月、ここに新しい槍を用意しておいたぞ」
"Meh. Those idiots were weak as shit. I don't even remember their names. Oh yeah Hyouga, here's a new spear for you."

自分も普通にこっちだと思う。



・炎を意味するほむらが村に火を放った。彼女にピッタリの名前だ。
rff
Homura, the one whose name means flame, set fire to the village. Fitting name.


↑のコメントへの返信
彼女は過去の世界では体操選手かチアリーダーみたいに見えた。
fg (1)
fg (2)
Looks like she was gymnast or cheerleader in her past life.

gymnast=体操選手


↑↑のコメントへの返信
あれはまさにタイ・リーが復活したんだ。
It's fucking Ty Lee all over again

all over again=もう一度最初からやり直す ※とりあえず「復活」でなんとなく意味が伝わると思ったのでそれで訳しました。なにか勘違いしていたら教えて下さい。

タイ・リーはアバター伝説の少年アンにでてくる登場人物

参考動画



↑↑↑のコメントへの返信
(アバター伝説の少年アンでは)タイ・リーがベストガールだった。だからここでの彼女の行いは気にしないよ。
Ty Lee was Best Girl, so I don't mind this recent development here at all


↑↑↑↑のコメントへの返信
同意。子供の頃本当に彼女に恋をしていた。
I'll admit I definitely crushed on her a bit as a kid



↑のコメントへの返信
それと、「mura」は村を意味するからさらにピッタリの名前だ。
Also, "mura" means village, so.. even more fitting name.


↑↑のコメントへの返信
あのクソ女は文字通りの意味で「village fire」と呼ぶということだな。作者はそこをわかって付けたのだろうか。
Bitch is literally called village fire, wtf did they expect

ここのBitchになぜtheがつかないのかその理由がわからないので誤訳しているかもしれません。


↑↑↑のコメントへの返信
ho village


↑↑↑のコメントへの返信
まるでゴブリンスレイヤーが復活したかのようだ。
Almost like its Goblin slayer all over again


↑↑↑のコメントへの返信
彼女が火をつけるのは村だけじゃないぞ。
edrf
Villages aren't the only things she sets aflame


↑↑↑↑のコメントへの返信
別にそうでもないかな。正直言うと、彼女はずっとレモンにしゃぶりついたような顔をしているしね。
Meh, constantly looks like she just sucked on a lemon tbh.

suck a lemonで「怒った[軽蔑した]ような表情」というイディオムがあるようですが、ここでは直訳しました。原文はsuck a lemonじゃなくてsuck on a lemonだし


↑↑↑↑↑のコメントへの返信
完璧な表現だ。
Perfect.


↑↑↑↑↑のコメントへの返信
だよね。それと他の女性キャラと同じようにダウン症みたいな顔しているしね。
Yup and also like she has Down's, like every other girl on this show.


↑↑↑↑↑↑のコメントへの返信
自分も本当に本当に彼女のキャラクターデザインが嫌い。普段なら酷いデザインを見ても見て見ぬ振りできるんだけど、これは本当にうげええってなる。
I realllllllyyyyy hate her character design as well. I typically can overlook bad design but like this is ughhh

初期の頃にあった女性キャラのデザイン叩きの流れが最近息を潜めていたので、みんな慣れたのかと思ったけど完全に死滅したわけでもなさそうです。



↑のコメントへの返信
彼女の役どころも奇妙だ-右腕の右腕って
her role in pretty weird too — right hand's right hand

hjk
「僕の右腕、ほむら君です」


↑↑のコメントへの返信
別に奇妙でもないよ。大尉と中尉は2人とも大将に頭を下げる存在であるとしても、大尉は中尉を部下にもつものだしね。
Not really, all Captains have a Lieutenant even if they both bow to the General.

とりあえずCaptainを大尉、Lieutenantを中尉、Generalを大将と訳しました。


↑↑のコメントへの返信
そして人がその右手を使ってすることを俺たちは知っている。
and we know what people do with right hand



↑のコメントへの返信
その意味を知ったのはまどかにも出てきたから?
Did you learn that meaning because of Madoka too?

そういえば暁美ほむらは中国では暁美焔という名前になってました。


↑のコメントへの返信
このコメントを読んで無性に烈火の炎が見返したくなってきた。
そこにでてくる炎の龍の名前のひとつが「ほむら」だったがあれもそれと関係があるのかもしれないな。
Somehow this comment gave me an urge to re-watch Flame of Recca.
Might have something to do with Homura being the name of one of the Flame Dragons.

竜之炎参式『焔群(ほむら)』
edrf


↑↑のコメントへの返信
あがあああ俺の右手が燃えるように痛い
Aarghh the pain in my right hand in burns.

そんな設定あったかな?忘れてしまった(笑)ただ上もそうだけどやたらカッコいい漢字がでてきたのは覚えてる。

烈火の炎(1) (少年サンデーコミックス)
小学館 (2013-01-01)
売り上げランキング: 28,215


↑のコメントへの返信
Pyra

ゼノブレイド2にでてくるホムラの英語版の名前

ゼノブレイド2 ホムラ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2018-12-22)
売り上げランキング: 41,182




・ようやくこの時がやってきた!
dfg (2)
さあこれから携帯電話を作る・・・うん、自分もあそこにいたらゲンと一緒に笑っていたよ。一体どうやって作る気なんだ?
Fucking finally!
Now to make cellphones... yeah, I'd be right there with Gen laughing, how the fuck?


↑のコメントへの返信
自分にもどうやって作るのかわからないけど、不可能を可能にし、見えない物だって見ることができる少年漫画の主人公が持つ意志の力を信じる。
I don't know either but believe in the willpower of the shounen protagonist who can do the impossible and see the invisible


↑↑のコメントへの返信
ROW ROW FIGHT TSUKASA

天元突破グレンラガンで使われた音楽の歌詞の一部です。歌詞の意味がよくわからないので訳さず載せます。上のコメントは天元突破グレンラガンネタが入っていたのかな?自分は見たことないので気づきませんでした。

とりあえず歌詞の訳が載っているのでこちらを載せておきます。



↑↑↑のコメントへの返信
これは天を突くドラッグだ
this is the drug that will pierce the heavens

グレンラガンの1話のタイトル:「お前のドリルで天を突け!」(Pierce the Heavens with Your Drill!)が元ネタ

こんな画像見つけた
edf
訳:中毒者のビフォー・アフター
(左上)アルコール (右上)大麻
(左下)LSD (右下)天元突破


↑のコメントへの返信
あのケープは間違いなく大樹がカッコいいと思ったから杠に作ってくれと頼んだものだろう。そして彼女は見事に作り上げた。
Taiju definitely asked Yuzuhira to make that cape for him because he thought it looked cool. She succeeded.


↑のコメントへの返信
ようやくこの時がやってきた!
漫画だと丸まる1年彼らが本誌に登場することがなかったから、この瞬間が本当に嬉しかったのを覚えている。
>Fucking finally!
They were missing a whole year of publication in the manga, I remember that moment had me really happy when it happened.

そういえばネタバレになるかもしれないから書かなかったのですが、以前にドクターストーン関連の調べ物をしていたとき、検索候補に「大樹 どこいった?」ってのがあって笑ったw



・互いに100人にも満たない2つの文明がある。
そして彼らは戦争をしている。
我々人類というものがどういうものであるかをよく物語っているな。
There are two civilizations with less than 100 people.
And they are in a war.
This says a lot about our humanity.


↑のコメントへの返信
おっ・・・それは深いね
Whoa .... thats deep


↑のコメントへの返信
そうは思わない。アリも戦争をするし、チンパンジーにおいては2つの部族間で怖ろしい戦争があったする有名な記録がある。自然界において紛争が起こるのは避けられない。大きなグループ間で紛争が起こるときはいつでも戦争にまで発展する傾向がある。
Not really. Ants go to war. There's been a famous recorded horrific war between two tribes of chimpanzees. Conflict in nature is unavoidable and as such war tends to happen whenever there is conflict between larger groups.

はじめのコメントはそういう野生動物と変わらない習性をもつのが人間だとかそんなことを言いたいんじゃないのかな?





おわりに

批判ではないですが、戦いをメインテーマにしてしまうとこの作品のもつユニークな面白さが失われそうでちょっと心配です。とはいえ携帯電話を作るという言葉からその心配は杞憂だとは思いますが

しかし、作るにしても今期中にできるのか?それとも最終回で2期が発表されたりするのかな?


ではまた来週!


Dr.STONE 12 (ジャンプコミックス)
Boichi
集英社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 2,697




Dr.STONE ドクターストーン Vol.1 [Blu-ray]
東宝 (2019-10-16)
売り上げランキング: 7,496