どうもカゲロウです。


今回も結構面白かったですね。ただ禰豆子コネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
っていうのと当分出番なさそうなのが残念・・・もちろん今でも十分面白いですけどね。

あと、前回の海外の反応で鱗滝は炭治郎を最終選別に行かせたくないからわざと無理難題を出したとか言ってたやつ絶対原作読んでただろwって思ったw

そして、あえてそれにツッコミを入れなかった方々に感謝です。今後、もしかしたらネタバレコメントを意図せずに訳してしまうこともあるかもしれませんが、黙っていただけると未読の人もネタバレだと気づかないのでそのままにして頂けると幸いです。


それではアニメ「鬼滅の刃」第4話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


ここの笑い方で御堂筋くん思い出した。子安さんも良かったですが遊佐さんでも良かったかも?
e (3)
参照元:https://bit.ly/2J6jLEs





海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・今回、ディオ・ブランドーが鬼として出てきたが、まもなく爆豪の声も聞けるぞ。
Dio Brando as the demon, now we gonna hear Bakugo real soon.


↑のコメントへの返信
本当に?最初見た時は気づかなかった。あとで見直さないとな。
Seriously? I didn’t notice it at first. Guess I’ll have to rewatch it.


↑のコメントへの返信
鬼「ほう、向かってくるのか?」
炭治郎「近づかなきゃてめーの首を切れないんでな」
Demon: Oh ho, you're approaching me?
Tanjiro: I can't slice your neck unless I get closer.


↑のコメントへの返信
マジかよ、わざわざフォトショップを使ってこの中に承太郎を入れるやついないかなとか考えていたところだ。
4IkTdOn
God damnit, just when i was thinking too that someone who can be bothered should photoshop Jotaro into this.

can't be bothered=面倒くさい、わざわざする気になれないという意味になるので、can be botheredはその逆の意味で訳しました。

承太郎を入れて欲しいっていうのはこの画像のようにしてほしいって意味だと思います。
ee
上のコメントにもでていますが「ほう、向かってくるのか?」(Oh? You're Approaching Me?)はなぜか向こうでミーム化しているぐらい有名です。
参考サイト:KnowYourMeme



↑↑のコメントへの返信
ドドドドドドドド
e (10)



↑のコメントへの返信
あのショットがジョジョネタじゃないなんてことはありえない。
There's no way that shot wasn't a Jojo reference


↑↑のコメントへの返信
ジョジョは観たことさえないけど、あれがジョジョネタだってのは見てすぐにわかった。
I don’t even watch Jojo and I immediately knew it was a Jojo reference



↑のコメントへの返信
年号について怒り出すまで声優の名前に確信がもてなかったけど、その後「ホーリーファック子安かよ」ってなったわ。
I wasn't sure of the VA until he did that rant about the year and I went holy fuck thats Koyasu

rant=ギャーギャー騒ぐ 怒鳴り散らす

the yearで年号って意味になるようです。


↑↑のコメントへの返信
自分の場合、子安がクスクス笑い始めたところで「子安かよ」ってなった。
日本語版のテイルズオブゼスティリアをやったし、アニメも見た。ルナールの笑い声ならどこで聞いても識別できる。
For me, it was the moment he started giggling.
Man I played Tales of Zestiria in Japanese AND watched the anime, I'd recognize that Lunarre laugh anywhere.


とりあえず置いておきます。


giggle=クスクス笑う

テイルズ オブ ゼスティリア Welcome Price!! - PS4
バンダイナムコエンターテインメント (2016-07-07)
売り上げランキング: 1,109

レビューがボロクソだからなにかと思ったら炎上してたw

テイルズオブゼスティリア炎上騒動(ニコニコ大百科





・おお、水しぶきのエフェクト最高だな。
ee (3)
Man the water slash effects are so dope

スラング「dope」は形容詞で「カッコイイ、最高、ヤバい」という意味です。 「dope」は若者が使うスラングで、洋楽のヒップホップやポップスなどでよく聞きます。 最近ではインスタグラムのコメントやハッシュタグでよく見かけます。 中年の方が使っていたらかなりファンキーな印象を受けます。


↑のコメントへの返信
この手のエフェクトのことになるとufotableは素晴らしすぎる。
ufotable is too good when we talk about those kind of effects.


↑↑のコメントへの返信
このアニメ化は本当に恵まれているよ。
This adaptation has been blessed indeed


↑↑↑のコメントへの返信
聖水の呼吸法だ!
Holy water breathing technique!

たぶん上のコメントにあるblessedは神聖な、聖なるっていう宗教用語でもあるのでこんなことを書いたんじゃないかな?と思います。


↑のコメントへの返信
自分は本当にufotableのファン。この作画は本当に神の域だ。
I’m officially a ufotable fan, this animation is fucking god tier.

officially=公式に、正式に、だと変なので、本当に、という意味で訳しました(もちろんそういう使い方もできます)。


↑↑のコメントへの返信
彼らの仕事は神の域にある。
ただの1つでさえ彼らのような仕事ができるスタジオはない。
Their job is god tier indeed
Not a single studio can do something like that


↑のコメントへの返信
本当に信じられないぐらい滑らか、とりわけ水車のところは素晴らしかった。
e (11)
It's so incredibly smooth, the water wheel in particular was amazing.


↑のコメントへの返信
あのエフェクトはオープニングだけに使われるのかと思ってた。
とても浮世絵っぽいね。
e (7)
I thought the effects was only for the OP.
Looks pretty ukiyo-e


↑↑のコメントへの返信
漫画自体が浮世絵っぽい美的感覚をもったアートであり、制作陣はそれを忠実に再現しようとしているんだ。
They're definitely trying to faithfully recreate the manga art, which itself has that ukiyo-e aesthetic in its art.


↑↑のコメントへの返信
うん、あれ自分もオープニングにしか使われないんじゃないかと思っていた。
制作陣はこのある意味でとてもユニークな漫画のアートスタイルをとてもうまくアニメ化している。
Yea, I was afraid it was only for the OP. They are doing such a good job at adapting the art style of the manga, which is pretty unique in some aspects.



・「この大きな丸い石を切れ」
実際にその石を切る。
「マジで本当に切っちゃったよ。切るとは思ってもいなかった」
泣いた (👁 ͜ʖ👁)
"Try slashing this boulder"
actually slashes the boulder
"Holy shit he actually slashed the boulder, i didnt really mean him to slash the boulder"
Im crying (👁 ͜ʖ👁)



↑のコメントへの返信
まあとりあえず今回でなぜ修行に合格するためにあの丸い石を切る必要があったのかその理由がわかった。あの鬼の首はあの石と同じぐらい硬いからだ。けど、それはつまり鱗滝はあの鬼の存在に気づいていたことを意味する・・・今回鱗滝は今までよりも石を大きく作ったのはそれは鬼が今はもっと人間を食べ、ますます頑丈になっていることを知っていたからなのかな?
Well, at least now we know why it was needed to cut the boulder to pass the training: that demon's neck was as hard as a boulder. Though, that means that Urokodachi was aware of that demon… Also he made the boulder bigger this time. Was it because demon ate more humans and became tougher?

今までのものより大きいとかそんなこと言ってたっけ?と思ったらこれのことかな?

e (2)
「炭治郎・・・誰よりも固く大きな岩を斬ったということ・・・」


↑↑のコメントへの返信
鱗滝はあの鬼に気づいていないよ。あの石を用意したのは、炭治郎がそれを切れるとは思っていなかったから。
鱗滝は炭治郎に最終選別に向かってほしくなかった。彼は自分の弟子たちがそこに向い殺されるという結果を何度も味わったことで精神的に疲れてしまっていた。
He wasn’t aware of the demon. The reason why he had that Boulder was because he didn’t believe tanjirou could do it, and he didn’t want him to go because he was tired of pretty much having all his kids did over and over

殺されるとは書いてませんが、少し意訳しました。



・おそらく真菰と錆兎をもうこれ以上見ることないと思うと残念だね。2人はとてもカッコよかった。
それと彼らの死に方・・・
ee (2)
A shame we probably won't see more of Makomo and Sabito, they seemed pretty great.
Also the way they died...


↑のコメントへの返信
錆兎のキャラデザはカッコいいと思った。あの彼の発する落ち着いた物腰も好きだった。これからもう会えないと思うと残念。
I found the chara design of Sabito just great. I like the calm attitude that he brings out. Shame we won't see him now.


↑のコメントへの返信
わかる。もう既に2人はお気に入りのキャラクターだ。
Ikr they already were some of my favorite characters.


↑のコメントへの返信
あんなことは予想していなかった。2人が死んでいたのは明らかだったけど・・・ああ・・・
I wasn't expecting that, I mean yeah it was pretty clear that they were dead but...woah...


↑↑のコメントへの返信
鱗滝さんは固い絆を結んだ生徒たちが死んでいくところを今までたくさんみてきたに違いない。
炭治郎が最終選別に行くのを思いとどまらせようとするのは当然だな。
Mr. Urokodaki must have seen so many of his pupils die after bonding with them. No wonder he tried to discourage Tanjiro.


↑↑↑のコメントへの返信
(殺した鱗滝の弟子は)13人と鬼は言ってたと思うよ。
13 is what the big demon said I believe



↑のコメントへの返信
今回まだ彼らがあの石のあたりにいたところをみるに、またいつか会うことがあるんじゃないか?
「試験会場であの巨大な鬼を倒すものが現れるまで俺たちはここに居続ける」とかそんな感じに見えないし、これからもあの世の友人としてたまに姿を現したりするんじゃないかな。
それかあるいは「お前に教えることはもう何もない、さよなら」の場面ぐらいはあるだろう。
Seeing as they stuck around maybe we'll see more of them down the line? It doesn't seem to be the "We're still here until someone can defeat the big diomon in the testing grounds" kind of deal, so maybe they'll be the occasional otherworld friends or something.
That or we just get a "We don't have anything more to teach you buh-bye" scene.

down the lineは直訳だと「ラインに沿って」ですが、ラインに沿って進むというイメージから、いつか、将来にという意味にもなります。下のサイトにあるテニス動画のラインを人生、それに沿って進むテニスボールを、人生(ライン)を歩む人とイメージするとわかりやすいかも?逆にわかりにくいかw


↑↑のコメントへの返信
自分は2人に成仏してほしいと思っている。これからもずっとあそこに居続けるなんて可哀想だよ。
I hope they pass alway. It would suck to be there for ever.

英語のコメントを成仏と訳すのは変な気がしたのですが、pass awayは死ぬ、亡くなるという意味で、2人はもう既に死んでいることからそれだとうまく訳せないのでここでは苦肉の策として成仏と訳しました(pass awayには消滅するという意味もありますが、消滅すると訳すのも味気ないので)。

suckには同情のニュアンスを込めた意味もあるとのことなのでここでは「可哀想」と訳しました。

3) That sucks
→「それはひどい / それは残念だね」
不幸や災難など何か悪い出来事を耳にした際に「それはひどいね」や「ついてないね」「それは残念だ」などと同情するニュアンスとして使うインフォーマルな表現です。例えば、英検を受けた友達が「合格するのに1点だけ足りなかった」と言ったことに対し、「Ah man. That sucks.(あ〜。それは残念だね)」という具合に使います。
「Suck」の使用はタブー?



・以前どこかでこんなの見た記憶があるぞ?
4IkTdOn
Now where have I seen something like this?

上とネタが被ってしまってますがジョジョネタ好きなので載せますw


↑のコメントへの返信
今回の鬼の声をあてているのがDIOの声優である子安武人というのが面白い。
It's funny because the demon was dubbed by Takehito Koyasu, seiyuu of Dio.


↑↑のコメントへの返信
子安武人が声をあてることによって「こいつは本当に危険なキャラクターだ」と視聴者に簡潔に説明することができる。
Takehito Koyasu voicing a character has become a short-hand for "this guy is really fucking dangerous."

ちょっと意訳しました。

shorthand=簡潔にした表現 速記


↑↑↑のコメントへの返信
その通り。ほとんど全てのアニメに当てはまるね😂😂
Exactly in almost every anime out there😂😂


↑↑↑のコメントへの返信
かぐや様にでてくるメインの男の父親役をのぞいてね(笑)
Except in Kaguya-sama where he voices the main dude's dad lmao


↑↑↑↑のコメントへの返信
白金パパも申し分ないぐらい危険な男だぞ
Papa shirogane is dangerous alright



↑のコメントへの返信
逃げずにこのDIOに近づいてくるのか?
e (8)
Instead of running away, you're coming right to me?

やっつけすぎだろw


↑↑のコメントへの返信
それ見て狂ったように笑ったわwww
Dude I laughed out loud hard at that. Like crazy.


↑↑のコメントへの返信
近づかなきゃこの最終選別に合格できないんでな。
I can't succeed that final selection without getting closer


↑↑↑のコメントへの返信
ほほお~っ、では十分近づくがよい。
Oh ho! Then come as close as you like.

和訳というよりDIOのセリフそのままですw



↑のコメントへの返信
これはジョジョネタですか?
Is this a motherfcking JoJo reference?


↑↑のコメントへの返信
なに!?
e (4)
Nani!?


↑↑↑のコメントへの返信
ビューティフル
Beautiful


↑↑↑のコメントへの返信
もっと(ジョジョネタが)必要だ♫ ♫...
Needs more ♫ ♫...




・最後の斬撃はとても満足のいくものだったな。
ee (1)
That last slash was so damn satisfying.


↑のコメントへの返信
その上、斬撃の直前で今回のエピソードは終わるのだと思っていたから、それをしなかったのが本当に嬉しい!
Even more so when I fully expected them to end the episode right before it, so happy they didn't!


↑のコメントへの返信
うん、酷いクリフハンガーをしないことで視聴者を驚かせるなんて、ufotableは良いやつなのか?
Yup, when they surprise you by not having an enormous cliffhanger, good guy ufotable?

enormousは巨大な 莫大なという意味が有名ですが、非道な 極悪なという意味もあるようです。


↑↑のコメントへの返信
敵が有名な最後のセリフを発したあとに攻撃を食らう流れにはうんざりしない人間だし、その2つが同じエピソードにあってさらに良いものになった。
I never get bored of villains uttering famous last words and then eating them. Both being in the same episode is just the cherry on top.

攻撃を食らうが英語でもこれらを食べる(eating them)という書くのがちょっと面白い。

4Os4N3N
大丈夫だ。俺の首は固い!こいつには斬れない!

the cherry on topをどう訳すかイマイチわからなくなってしまったのですが、とりあえず下のサイトを読んで、さらに良いものになったと訳しました。(変な訳なのはわかっているのですが言いたいことは伝わると思います)



↑↑↑のコメントへの返信
「お前は何をするつもりだ、俺の首を切るのか?」
"What are you gonna do, slash my neck?"


↑↑↑↑のコメントへの返信
はい、そうします-炭治郎
Don't mind if I do - Tanjiro

( I ) don't mind if I do.
「意味」いいですね.はい,そうします.ええ,いただきます.
※人から飲食物など何かをすすめられた時の返答として使います.ていねいな言い方です.
このフレーズで主語 I の省略(つまり,Don't mind if I do. )はけっこうよくあります.主語が省略されると,一見,Don't mind...「気にするな」という命令文のようですが,その時で状況で,命令文でないことはたぶん分かると思います.


・今週も可愛い禰豆子が見れなかった。もはや生きる意味もない。
No cute Nezuko this week either. Why bother living.

Why bother livingの訳が全くわかりませんでした。わかる方いたら教えてください。
追記:コメントをいただき追記しました。コメントくれた方どうもありがとうございます!


↑のコメントへの返信
それは後でたくさん禰豆子のシーンがあるということを意味しているのであればいいのだが!
今はエンディングのあとにでてくる彼女のシーンを見ることでどうにかやりくりしている(笑)
eee (1)
Hopefully that just means we'll get a bunch later!
Her in the post ED scene is enough for me to get by on for now lol

get by on A=Aでどうにかやっていく


↑のコメントへの返信
今のところは、エピソードの終わりにある「んーんーん」の可愛いシーンで俺たちはどうにか生き延びなければならない。
For now, we'll have to survive on those few cute "mmhmm"s at the end of the episode.


↑↑のコメントへの返信
(禰豆子の声優の)鬼頭明里は「んーんーん」とマイクに吹き込むだけでどれくらいお金をもらっているのだろうか?
I wonder how much Akari Kito got paid to just hum into a microphone for a while.



・自分は、ufotableにこの作品は1話23分だと思い込まされ、見事に騙された。
Ufotable really had me fooled, thinking that this series has 23 minute episodes.

こういう捻った言い方されると訳に自信がなくなります。なので返信を読んで訳があっているか確認してます(笑)


↑のコメントへの返信
クレジットが流れた時は、23分経ったことを信じることができなかった。
鬼との戦いは本当に素晴らしく魅了させられた。次回以降は(23分じゃなくて)もっともっと長いエピソードが必要だ。
I could not believe it when the end credits rolled around. The battle with the demon was so fucking beautiful and mesmerizing! We need longer episodes dammit!


↑のコメントへの返信
マジで毎回エピソードがとても短く感じる。
Seriously, every episode felt so short





おわりに

基本的にアニメを見ている時は23分は23分にしか感じないのだけど、今回はなぜか自分も早く感じました。「えっもう終わり!」って感じで

今回のジョジョネタのところ、少し前に約束のネバーランドの海外の反応を記事にしたときにも同じネタを取り上げたこともあり、今回見ながら「あーこの場面海外の反応でネタにされるかも?」ってちょっと思ってました。まさかこんなに盛り上がっているとは思いませんでしたがw

関連記事

では、また来週!


鬼滅の刃 15 (ジャンプコミックス)
吾峠 呼世晴
集英社 (2019-04-04)
売り上げランキング: 245


鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 120