どうもカゲロウです。

肉体改造部カッコいい!あとエクボもカッコよかった!

1期まではなんだかんだモブが最強のワンパンマンみたいな感じだと思ってたけど、2期は5超とか最上とかモブクラスがゴロゴロでてきますね(正直なところこの戦いで元第七部の人たちが活躍できる場面があるとは思えない)。


それではアニメ「モブサイコ100 II」第10話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。


モブのときから思ってたけどエクボが乗り移ると妙な安心感がある。
r (7)
参考サイト:https://goo.gl/StFBy7






海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)

・エスパーテロリスト、現地のボディビルダーにボコボコにされる。
r (3)
Esper terrorist gets pounded hard by local bodybuilder.


↑のコメントへの返信
友情は、真の男が持つ強さである!
Friendship is the real man strength!

「持つ」って英単語は直接にはないですが、多分こんな意味だと思います。


↑のコメントへの返信
現地のボディビルダーがたった14才の少年だという事実にさらに驚かされる。
Local bodybuilder is only 14 years old which makes this even more impressive


↑↑のコメントへの返信
待てなんだって?彼は14才なの?
Wait what, he is 14 years old?


↑↑↑のコメントへの返信
うん、彼ら全員中学生だぞ(笑)
Yes all the members are middle schoolers lol




・ああ保険金のために戦おうとするなんてまさに霊幻らしいな(笑)
Yes it's just like Reigen to fight for the sake of insurance LOL


↑のコメントへの返信
ヒーローなろうと思ったキッカケは?
霊験:お金です。
what inspires you to be a hero?
reigen: MONEY

1) What inspired you to_____?
→「◯◯するきっかけは何でしたか?」
「Inspire」は「ひらめきを与える」や「刺激を与える」を意味する単語で、物事を始めるきっかけや、何かをしようと決断したきっかけを尋ねる時に使われるとてもナチュラルな質問の仕方です。例えば、友達にギターを始めようと思ったきっかけを尋ねる場合は「What inspired you to play the guitar?」になります。


↑↑のコメントへの返信
麗日「その考え尊重します」
Uraraka: I can respect that

麗日お茶子(うららか おちゃこ)とは、漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物である。
お茶子がヒーローを目指すのは、究極的に言えば「お金のため」。
彼女の実家は建設会社なのだが、仕事がほとんどないためぶっちゃけ貧乏。幼少期にお茶子は自身の個性が仕事に役立つと思い実家に就職することを提案したのだが、父親はやんわりこれを却下。彼はその気持ちよりもお茶子自身の夢をかなえてくれた方が何倍も嬉しいと笑いながら語った。
そのためお茶子は自身の夢、そして何より両親のために絶対ヒーローになってお金を稼ぐと決めたのである。(ニコニコ大百科※太字はブログ主

日本語にもなりつつあるリスペクト(respect)ですが、英語の意味としては「敬意を払う」「尊重する」に近い意味で、「〇〇をリスペクトしている」は英訳するならadmireのほうが適切とのことなので上ではリスペクトではなく尊重すると訳しました。
参考サイト:respectよりはadmireの方が日本語のリスペクトに近い


↑↑↑のコメントへの返信
インターンとして麗日が霊幻の事務所で働いているシーンが見たい!
Uraraka interning at Reigen's is now a scene I wish to see!


↑↑↑↑のコメントへの返信
彼女はそこでヒロイズムについては何一つ学ぶことがなかったとしても、お金とその稼ぎ方については学ぶことができるだろう。まあ良いことだね。
Even if she doesn't learn anything about heroism, she'll probably learn more about money and earning them from Reigen which is kinda a good thing.





・街は超能力者たちによって支配された:眠る
保険金請求が断られた:クソッタレ
r (8)

City is taken over by espers: I sleep
Insurance claim is declined: REAL SHIT


real shitの意味をUrabanDicitonaryを色々読んでもうまく訳せなかったので適当に憶測で訳しました。
参考リンク:UrabanDicitonary


↑のコメントへの返信
霊幻と爪のボスとの比較がとても面白い。両方とも自分のためだけに生きてきたのに、霊幻は人としても成長している。
The parallels between Reigen and super boss man are pretty funny. They're both just in it for themselves, but Reigen is the one growing as a person

parallel between A and B=AとBとの比較 AとBとの類似点


↑のコメントへの返信
それと同時に、傘男はモブのドッペルゲンガーである。あの髪を下ろせばまさにそっくり。
e (2)
Meantime, the umbrella guy is Mob’s doppelgänger, right down to the hair.



↑のコメントへの返信
(超能力者によって街が支配されたっていうのに)それをまるで普通のことのように受け入れている市民たちを見るのがとても面白い。中には(ガチャをしたりジョギングをしたりと)特段興味をもってない人もいたりする。残りの多くの人達もまさに俺たちの住む現実世界と同じようにその光景を観戦しようとしたり動画に残そうとしたりする。
現実世界だって変な男がいきなり現れて「自分は超能力者であり、大勢の超能力者たちを使って世界征服をする」とか言いだしたとしたら、おそらく俺達の多くはそれのミームを作ったり、狂ったようにキーボードを叩いてRedditにレスを投稿するだろう。あとカルマポイントを求めてできるだけたくさんの映像を撮ろうとするやつもでてくるんだろうな。
ee
it was pretty interesting to see how pretty much all the citizens just treated it as if it was normal, some were disinterested (playing gacha games or jogging), and most are just eager to spectate and record
a lot like the real world right now tbh, if some random dude says he is psychic and has a psychic army to take over the world, most of us would probably be typing up a storm on reddit with memes and people will try to record as much as they can for the karma

正常性バイアスってやつですかね?

disinterested=興味がない 私欲がない
spectate=(スポーツなどを)観戦する

karma=カルマ 業 悪い行いに対する報い、という意味ですが、それだと意味が通らないのでドローンのKarmaのことなんじゃないかと思います。
追記:コメントで、カルマというのはredditでコメントに対し付与されるポイントのことだと教えてもらいました。コメントをくれた方どうもありがとうございます!
カルマポイントについて詳しく知りたい方は下記を参照してみてください。
参考サイト:Redditの歩き方



・あー肉体改造部があの全身筋肉男を病院につれていくシーンカットしちゃった。
彼らの肉体改造部は地球上で最も健全な部だな。
Ah, they missed the part where body improvement club carries the muscle guy to the hospital. They're the most wholesome club on the planet


↑のコメントへの返信
彼らは健康的で素晴らしい人間の見本のようだな。
They really are the definition of good wholesome people


↑のコメントへの返信
人類の最高峰がここにある。
Peak humanity right here.


↑のコメントへの返信
興味がある人のためにカットされた問題のページ貼っておくよ。
r (12)
Here's the page in question, for anyone curious.


↑↑のコメントへの返信
ああ、(アニメ化されていたら)ここは本当に心温まるシーンになっていただろうな(´;ω;`)
Aww that would have been a really sweet scene :'(




・「超能力を使って作った筋肉と地道にトレーニングを積んできた筋肉じゃあ質が比べ物にならねぇだろ!茂夫が正解だった!」
r (9)
ここ神だった
"Muscles gained through psychic powers are nothing compared to muscles achieved through hard work! Shigeo was right all along!"
God-tier


【フレーズ】 You were right all along. 《ユワゥライトゥオールアロング》 
【意味】君の言う通りだったよ
【ニュアンス解説】all along は”はじめからずっと”という意味なので、君は最初からずっと正しかった、つまり”君の言う通りだった”となります。相手の発言や忠告を あまり真剣に受け止めていなかったけれど、実はやっぱりその通りだった、君が やっぱり正しかった、と伝えたいときに便利なフレーズです。

You were right all along.:君の言う通りだったよ




・ほとんど死ぬことが約束されているような状況で、肉体改造部の部長がモブを助けることに全力を尽くすところは見てて本当に心温まるシーンだった。
モブサイコのキャラクターの描かれた方が本当に好きだ。アニメ・オブ・ザ・シーズン
Really heartwarming to see the body improvement club president put it all on the line to save him, especially since it was pretty much guaranteed he was gonna die.
Love how these characters are written, AOTS.

put it all on the line=全てを賭ける ※この語源を知りたい方は下のリンクを読んでみてください。


↑のコメントへの返信
あそこで本当に泣いてしまった。彼らの友情はとても純粋で貴重だ!
I legit cried in that moment,their friendship is so pure and precious!


↑↑のコメントへの返信
部長にはエスパーになって、もっと物語に関わって欲しい。
I want him to become an esper and more relevant.


↑↑↑のコメントへの返信
なんの力もない彼が、トップクラスのエスパーを相手にしばらくの間一歩も引くことなくモブを守り通した。もしそこにサイキックパワーを身に着けたら誰も彼を止められなくなるぞ。
He managed to hold his ground for a short while against a top esper without any powers himself. With psychic power he will be unstoppable.

hold one's ground=自分の土地を保持すると書いて、(脅しなどを受けても)自分の立場を堅持する、一歩も引かないという意味になります。


↑↑↑のコメントへの返信
エクボが彼に憑依したことがわかる前、一瞬、部長が自身のもつ潜在的なエスパーとしての能力を開花したのかと思った。
もしそうだったら最高だったのに
I thought for a second he did evolve latent esper powers before I saw Ekubo had just possessed him. Would have been epic.

それだとご都合主義的な感じがしちゃうかもなぁ

latent=潜在的な





・またまたこのアニメの真の主役たちが現れた。そしてまたしても肉体改造部がなぜ参加するべき唯一最高のクラブであるかを証明してくれた。
我らの筋肉の絆で結びついた友人たちよ戦い続けろ。
Once again the real stars of the show... the Body Improvement Club prove once again why they are the single best club to join.
Fight on our muscle bound friends.

日本語に訳そうとすると語彙力の問題かどうしても陳腐なものになってしまうところが多い(泣)


↑のコメントへの返信
この物語を通じてモブは本当に格別な友人たちをもつに至ったな。
ファイトオ!肉体改造部!
Mob has made some exceptional friends during the course of this show.
FIGHTO! Body Improvement Club!


during the course of A=Aの過程で
exceptional=例外的な 異例の、という意味から転じて、格別の 並外れた 非常に優れたという意味にもなります。


↑↑のコメントへの返信
自分にもあんなタイプの友人たちを持つことが出来ていたらなぁ
Now if only I had those types of friends


↑↑↑のコメントへの返信
今からでも遅すぎるということはない。ジムに行って仲間を作ろう。
It is never too late to hit the gym and make some buddies

hit the gym=ジムに出かける


↑↑↑↑のコメントへの返信
ジムに行くようになって2年以上になるが、まだ仲間ができない。どうやら人付き合いが苦手というのはジムの中でさえ障害になるようだ。悲しい。
Hitting gym for more than 2 years, still no buddies. Being socially awkward is apparently the same hindrance even in gym. FeelsBadMan

(´;ω;`)ブワっ

socially awkward=社交的ではない人 人付き合いが苦手な人
hindrance=障害 邪魔者


FeelsBadManは悲しい気持ちを表現したいときに使います。
r (11)
feel「感じる」bad「悪い」ですからそのままですよね。
4chanではクリスマスに恋人がいないことなどいわゆる「非リア充」的な発言をするときに付け加えられることが多いです。(「FeelsBadMan」の意味とは? – 英語スラングを知ろう


↑↑↑↑↑のコメントへの返信
ベンチプレスやスクワットをやっているときに協力を求めたりする。これが会話を始めるのに簡単な方法だ。自分も人付き合いが苦手なタイプだけど、ジムでは問題にならない。
ジムで人に話しかけるのは他の多くのパブリックスペースで人に話しかけるよりも簡単だといつも思っている。
Ask them for help when you're doing bench presses or squats - that's an easy way to start a conversation. I'm socially awkward too but that was never a problem there. I always thought it's pretty easy to approach people in the gym - much easier than in most other public places.




・肉体改造部の連中がかつてモブにそうしたように部長の行動を祝うために胴上げしているところを見て嬉しい気持ちになった。彼らはどれだけ筋肉をつけてるかを問わず平等に互いを思いあっている。
r (10)
Seeing the Body Improvement Club celebrate their leader’s performance by tossing up in the air like they did with Mob warms my heart. They truly care about each other equally, no matter the muscle build



・友情:100%
エクボは今のところ今期MVPであり続けているな。
霊幻がマジックバーバリアンにあのスプレーを使う2度目のところで笑い転げてしまった。
FRIENDSHIP: 100%
Dimple really has been the MVP of this season so far.
Reigen using the spray a second time on magic barbarian had me rolling.

マジックバーバリアンっていうのはこれのことかな?
英語版 オデッセイ Odyssey ODY 蛮族の狂人 Barbarian Lunatic マジック・ザ・ギャザリング mtg




↑のコメントへの返信
エクボは本当に1期の頃からとても素晴らしい成長を遂げた。彼はもはや単なる相棒といえるような存在にとどまらない。
Dimple's character really has improved so much from season 1. He's definitely no longer a mere sidekick

sidekick=相棒 心の友 ※語源については下記を参照

20世紀初頭のスリの隠語を語源とする説が有力。
スリの隠語で、"Kick"はズボンの前ポケットを指し、ここに財布を入れられるとスリにとってはもっとも仕事が難しいため、転じて信頼の置ける相棒を“side-kick“と言うようになったとされている.
また、「喧嘩の時に、傍らで一緒に暴れてくれる人」を意味する“sidekicker“から出たとする説もある。
アメコミ@ wiki


↑のコメントへの返信
今日のエクボはハードキャリーだったな。

Dimple hard carried today.

ハードキャリー(hard carry)っていうのは、チーム戦で行うゲームにおいて、1人の優れたプレイヤーがその他能力の低いプレイヤーをサポートして勝利を獲得するという意味のようです。参考サイトを読む限り韓国のゲーマーたちの間で使われていた言葉が一般に広まっていったっていう和製英語ならぬ韓国製英語って認識で良いのかな?


↑↑のコメントへの返信
エクボがそこにいなかったら、茂夫と霊幻は死んでいただろうなって場面は今まで何回もあった。
Shigeo and Reigen would have already died so many times if Dimple wasn't there.




・全員恐ろしい。あの敵たちは一人ひとりが強すぎるようにみえる。
I am scared for everybody. The enemies seems too strong.


↑のコメントへの返信
自分の場合、モブ???%になったら(なってほしい)敵がどうなってしまうのかと考えると恐ろしくて想像もしたくない。
I'm scared for the enemies. I don't even wanna imagine what'll happen to em if mob goes ???%(i hope he goes???%)

I'm scared for the enemiesはパット見たときは「敵が恐ろしい」という意味かと思いましたが、その後の文を読むと「敵がどうなってしまうのか考えると恐ろしい」という風に訳すのが自然だと思ったのでそう訳しました。なにか間違っていたら教えてください。


↑↑のコメントへの返信
うん、自分はマンガを読んでいないから、これからの展開は全く予想つかない。誰も死なないことを祈っている。
Yeah, I don't read the manga so I don't really don't know what to expect. I just hope no one dies.



・このとても輝かしいスタジオ、ボンズに神のご加護を・・・
一貫した肉弾戦の連続は今まで見てきたものの中でもベストといえるものだった。
それと我らがボーイはクロックスを履いているぞ。
r (1)
God bless the flipping stellar studio that is Bones..
Some of the best and most consistent muscle/fight sequences I’ve ever laid eyes upon
ALSO OUR BOY IS WEARING CROCS

flipping=とても 全く いまいましい ひどい
stellar=恒星 星の 素晴らしい 輝かしい

「lay eyes on」
直訳の「~に目を置く」から、「人や物を(初めて)見る」「~に目を留める」「~を見つける」などの意味を持つ言い回しになります。(視線を留める、見る、の意味にこんな英語の言い回しがあるんです。

クロックス(CORCS)






↑のコメントへの返信
それと我らがボーイはクロックスを履いているぞ。
この男はそんなこと気にもしない。
ALSO OUR BOY IS WEARING CROCS
This man gives no fucks.


give no fucksの意味がよくわからなかったのですが、don't give a fuckで「なにも気にしない」という意味になるのでそれで訳しました。※文章がおかしい気もしますが、ファッションのことなんか気にしないって意味かな?


↑↑のコメントへの返信
彼にとっては自身の身の周りで起こっている世界支配の陰謀なんかより、自分の食べているオムライスのことのほうがずっと重要なんだよ。
His omurice is way more important than the literal world domination plot going on around him.


↑↑↑のコメントへの返信
彼はただ社長になろうと頑張っている。
e (1)
「そうか・・・頑張れば俺も社長に・・・」
He's just trying to become a company executive

ここ笑ったw

company executive=調べると会社役員とか重役、幹部という意味がヒットしますが、ここでは社長と訳しました。



・「あのオムライスは死ぬほど美味しい」
人生における(死ぬときにおける)指針とすべき言葉
"The Omurice is to die for"
Words to live (and die) by

to die for 
highly desirable
意味: 死ぬ程、死んでもいいくらい(凄い/欲しい)
なにか素晴らしい物や事などに対して使われます。(アメリカ生活101

words to live by=人生における指針とすべき言葉 座右の銘 ※(and die)はイディオムではないようなので自分なりに訳しました





おわりに


あの植物使いの峯岸を見て妖狐蔵馬に触れている人がいなかった(わざわざkuramaで検索までかけたのに・・・)。

r (6)


というかほとんどが肉体改造部の話題で他の人たちは空気になっていたような・・・・(笑)


まあ今回の肉体改造部は最高にカッコよかったからしょうがないかw
では、また来週!