どうもカゲロウです。
今までも面白かったけど、やっぱこういうバトルものになるとさらにテンション上がりますね!特にボンズの作画によるバトルは見てて気持ちがいい!
今回の終わり方を見た感じだと、ただのバトルものでは終わらなそうなですがどうなるんでしょう?
それではアニメ「モブサイコ100 II」第4話に対する海外の反応で英語の勉強をしていきたいと思います。
この説明が毎回笑えるw
参照元:https://goo.gl/N4w5gZ
海外の反応(ブログ主の注釈コメは緑字)
・ああ、今期は月曜日の朝がどれほど待ち遠しいことか。
霊幻のあの少女は普通の人間ではないと推理する場面が良かった。自分は霊幻と彼女の面談を細心の注意を払って見ていたはずなのだが、霊幻が言葉の不一致を指摘するまでその違和感に気づけなかった。
2期は、1期よりもさらに素晴らしい形でアニメ化してくれた。モブサイコはもしかしたら今まで自分が見てきたアニメの中で一番の作品になるかもしれない。
Oh, how I love Monday mornings this season. I loved the scene where Reigen was able to deduce that the girl was not normal. I was even paying super close attention to Reigen interviewing her and still didn't notice that anything was off until he pointed out the discrepancies. I'm so glad Season 2 is shaping up to be better than the first season. Mob Psycho might seriously be my all-time favourite anime.
deduce A=Aと推論[推理・推定]する
pay close attention to A=Aに細心の注意を払う Aを注視する
discrepancy=不一致 矛盾 食い違い
↑のコメントへの返信
うん、自分たちこそが被害者だと悪役がヒーローを説得するよくある展開になるかとちょっと心配してしまったが、その場にいるのが霊幻だということを忘れていた。
Yeah,
I was kinda worried we'd get the old trope of the villain convincing
the hero that they're actually the victim. But I had forgotten that this
was Reigen we were dealing with.old tropeのtropeという概念がイマイチ解説を読んでもわからないので、文脈からよくある展開と訳しました。良い解説サイトでもあれば教えてください。
↑のコメントへの返信
霊幻が自己紹介する前に、彼女が霊幻を霊能力者と呼んだときに気づいた。
I realized the jig was up when she called him a psychic and he never introduced himself.psychicって超能力って意味だと漠然と思っていましたが、霊能力って意味も兼ねているんですね。
jig is upは日本語の解説だと「万事休すだ」「もうおしまいだ」という意味しかヒットしなくて困ったのですが、いつもお世話になっているHiNativeには秘密の行動や計画が暴かれるときにも使われるということなのでそれで訳しました。
参考サイト:HiNative
↑↑のコメントへの返信
自分は彼女が「手錠を外して」と霊幻に頼んだときに警戒し始めた。その前までは除霊が必要なのは父親のほうだと本当に思っていた。
When she told him to take the cuffs off it set off red flags, but before that I really thought that it would end up that the father needed exorcising.
When she told him to take the cuffs off it set off red flags, but before that I really thought that it would end up that the father needed exorcising.
red flag=「警戒 危険 停止信号を示す」赤旗 敵意 怒り
↑のコメントへの返信
あの場面、実際自分もおかしな部分がないか探していたのだが、気づいたことといえば会話が変に感じたことぐらいだった。霊幻は本当に分析能力に関しては神業のスキルを持っているな。
I was actually looking for anything that might indicate that something was up, and the only thing I noticed was some odd speech. Reigen really does have superhuman skills to analyze that.そういや字幕はパパとかお父さんとかの部分、fatherとかdadとかで使い分けしたのかな?
↑↑のコメントへの返信
熊の目がくり抜かれていたところと、彼女の爪に噛み癖がついていたのが良いヒントになっていた。
熊の目がうんぬんのところはよくわからなかった。
・あの邪悪な男は「超能力なしでどうやって生活をしていくのか見てみよう」と、自ら積極的に超能力なしで生活しようとしている子供に言った。
"Lets see how you live without your powers." says the evil guy to the kid actively trying to live his life without his powers.
↑のコメントへの返信
「これからお前は誠実かつまっとうな仕事はできなくなったぞ」と霊幻に言うようなもんだな。
It's like saying "Now you can't run a truthful, legitimate business" to Reigen
↑↑のコメントへの返信
まっとうな仕事といえば、魔津尾がフリーランスで企業しているところが見れてよかった。
Talking about legitimate businesses, it's nice to see that Matsuo turned into a freelance entrepreneur after his defeat.
entrepreneur=請負人 起業家 企業家 カタカナ表記:アントレプレニュアー
↑↑のコメントへの返信
詐欺まがいのことばかりしているが、霊幻には驚くほど素晴らしい観察能力と推理能力がある。霊幻を見ていると昔あったドラマ「メンタリスト」のあの男を思い起こさせる。
Despite all of the swindling, Reigen is quite an amazing observer and
has good deductive ability. He reminds me of that Mentalist guy from way
back.swindling=詐欺行為
Mentalistは固有名詞で書かれているので、おそらくアメリカのドラマ「メンタリスト」のことだと思います。このドラマ自体は見たことないけど、どことなく風貌も霊幻に似ているように見えますねw
アマゾンプライム会員の方はこちら(https://amzn.to/2UAnufZ)から
↑↑↑のコメントへの返信
以前からずっと言っているが改めてもう一度言う。霊幻はあらゆるキャラクターの中でも最もうまく出来たキャラクターの1人。彼はただ面白いだけの男ではなく、信じられないぐらい賢く、そして根は本当に良いやつ。
I've said it before and I'll say it again. Reigen is one of the most well done characters of all time. He is more than just a really funny character, he's also incredibly smart and deep down a really good guy.deep down=根は 本心は 内心は
↑↑↑↑のコメントへの返信
霊幻はそれだけでなく、皮肉のきいたキャラクターでもある。彼は恐ろしいぐらいなんでもできる能力がありながら、霊能力だけは使うことができない。だがその霊能力は自分の選んだ職業にとってもっとも重要な能力だった。深読みしているだけかもしれないが、モブサイコには最高のキャラクターのアーキタイプを今まで何人も見てきたからね。
I think he's more than just that, I think his character was created as a form of irony. He's insanely capable in almost anything he does besides being able to use psychic powers, which is the centerpiece of the profession he choose. Reigen could have been anything, but he choose the one thing he never could be. Maybe I'm reading too much into it, but Mob Psycho has some of the best character archetypes I've ever seen. Reigen could have been anything, but he choose the one thing he never could beのところ訳すと「霊幻はなんでもできるが、自身が選択した職業はその才能のない霊能力者だった」とかになると思いますが、文章に組み込むこと前の文章と意味が重複して読んでいてかなり違和感のあるものになってしまったのでカットしました。
最後のところがよくわからなかった(特にアーキタイプうんぬんのところ)。
元型 (げんけい、ドイツ語: ArchetypまたはArchetypus、英語: archetype、アーキタイプ) は、カール・グスタフ・ユングが提唱した分析心理学(ユング心理学)における概念で、夜見る夢のイメージや象徴を生み出す源となる存在とされている。集合的無意識のなかで仮定される、無意識における力動の作用点であり、意識と自我に対し心的エネルギーを介して作用する。元型としては、通常、その「作用像(イメージ等)」が説明のため使用される。(wiki)
↑↑↑↑↑のコメントへの返信
霊幻とモブは二元性の関係になっているのが素晴らしいね。モブは霊能力を使うことについて高度なスキルを持っているのだがそれを使うことを拒否している。一方で霊幻はなんでもできる男なのに、唯一才能のないそれを使うことができると主張している。
この2人はまさにコインの表と裏の関係なんだな。
What's great is the duality with Mob. Mob is extremely skilled at one thing, and he refuses to use it.
Reigen is only bad at one thing, but he insists on doing it. They are two sides of the same coin.
Reigen is only bad at one thing, but he insists on doing it. They are two sides of the same coin.
duality=二元性 二重性 ※二元性っていうのは、光と闇 善と悪みたいな対極に位置する2つの存在みたいな意味らしいです。
言われてみるとなんで霊幻は霊能力者やってるんだろw
↑↑↑↑↑↑のコメントへの返信
ホーリーシット・・・そんなにも深いものだったとは・・・
Holy shit... It does even deeper.
・モブ、ハンサム!ハンサム!
Mob a HANDSOME! A HANDSOME!
↑のコメントへの返信
モブがモブのままでありながら、こんなにも違う表情を見せてくれたのは素晴らしい。
えくぼに憑依されたモブは完全に別物になっていたけど。
It's amazing how different Mob can look, while still being Mob.
He looks completely different possessed by Dimple.
↑↑のコメントへの返信
ボウルカットはあまり魅力的に見えないところあるからなぁ
bowl cuts tend to not look very attractive
↑↑↑のコメントへの返信
少なくともそのせいで魅力的にならないということはないでしょ
ビートルズが人気だった頃は、女性たちはみんなボウルカットにしてたわけだし
At least not anymore. Ladies were all about them bowl cuts when the Beatles were popularLadies were all about them bowl cutsここ意味がわからなかったのですが、前後の文脈と単語から推測で訳しました。信じるか信じないかはあなた次第。もしかしたら女性たちはボウルカットの男に夢中だったという意味かも?
「be all about」で「...に関する全て」という意味になります。 「all」なので、この和訳は当たり前だろって感じると思うのですが、このフレーズがなかなか便利です。 「A is all about B」で「Aは結局Bなんだ」というニュアンスで使います。 (《完全版》「about」の意味と使い方を例文と共に徹底解説)
もっとゴリゴリのボウルカットなイメージあったけどそれほどでもなかった
↑↑↑↑のコメントへの返信
魅力的なボウルカットは可能ではある。ただうまくやるのが難しい・・・
It's possible to have an attractive bowl cut. Just very hard to pull off...↑のコメントへの返信
ノーマルのモブもハンサムだよ。
Normal Mob is handsome too.↑↑のコメントへの返信
ノーマルのモブは可愛い
Normal Mob is a CUTE
・ホーリーシット あの終わり方。
このアニメは一貫して盛り上がり続けていて、そしてその盛り上がり以上に興奮している自分がいる。楽しめているかどうかでいうなら間違いなく転生スライムよりも楽しめている。まだ今期半分も過ぎていないというのに!
HOLY SHIT THAT ENDINGThis just keeps getting more and more hype, and damn I am excited for more. It’s definitely surpassed Tensei Slime in term of enjoyment for me, and we’re not even halfway through the season!
↑のコメントへの返信
これ1クール?この作品が完結するにはそれじゃ足りなくない?
Is this only a 1 cour? That's not enough for the end of the series is it?↑↑のコメントへの返信
うん、1クール、きちんと終わらせるには第3期が必要だろうね。
Yes 1 cour, would need a season 3 to wrap up the story.
wrap up A=Aを包む Aを完成させる Aを終わらせる
・彼女の父親が突き刺されたときに俺たちは100%になったから、モブがそこにたどり着くまでそう長くはかからないだろう。
Well we went 100% when her father got impaled, doesn't seem like it'll be long before Mob reaches that point.
Mogami is evil af.
impale A=Aを(尖ったもので)突き刺す Aを固定する
↑のコメントへの返信
ボンズは全てにおいて全力を尽くす
Bones is going all out in everything
go all out=全力を尽くす
↑↑のコメントへの返信
うん、我々には知る由もないが、5話のアニメーターたちはどうしたら素晴らしいものができるか意見交換が止まらなくなるぐらいアニメ制作でエキサイトしてそうだ。
Yep, We weren't supposed to know about it, but it seem like the animators of episode 5 are so excited, they couldn't stop talking about how good it will be.↑↑↑のコメントへの返信
次回予告を見る限り、いつもの2倍以上の労力が注ぎ込まれているっぽい。次回は24分間クオリティが映画並みのモブサイコが見れそう。まあ、当然ながら俺たちは結局見ることになるんだが。
Every shot of the next time trailer looks like it has at least twice as much work done on it. It's going to be 24 minutes of movie quality Mob Psycho. As is right, for what we're all about to see.As is right, for what we're all about to seeのところあまり自信がもてないのですが、as is=現状のまま、A be all about B=Aは結局Bになる、という意味なので上のように訳しました。
追記:コメントを頂きAs is rightは当然ながらと訳すことにしました。コメントをくれた方ありがとうございます!
↑のコメントへの返信
うん、あの霊幻が頭を守るところの細やかな描写はすごく良かった。
Yeah I loved that detail of Reigen covering his head too.↑↑のコメントへの返信
同意。キャラクターが筋の通った正しい判断をしているのを見るとスッキリするよね。こういう細かい描写を入れることで、キャラクターがより実在感のある生き生きとしたものになる。
I agree, feels refreshing to see a character that makes some sound decisions, makes it seem a little more vivid and relatable.
sound decision=正しい決断 筋の通った判断 ※最初、音の決断ってなんだ?って思ったw
relatabel=関連付ける、という意味以外にも、共感できる 親近感が湧くとかの意味がありますが、ここではそこから実在感があると訳しました。
・作中で最高にクールなキャラクターが、なんら能力を持っていない男だったとき
↑のコメントへの返信
ウルトラパワーを持つ超能力者が集まる中で、その前を歩くなにも力を持たないたった1人の男を恐れろ
モブが霊幻を好きなのはこういうところなんだろうな。モブには超能力が使えてもできない多くのことを霊幻はできる。モブだったらあの女の子が悪霊に取り憑かれているかどうかもわからなかっただろうし、ジャンケンを勝ち抜くことも出来なかった。だが、そのすべてのことを霊幻ならできる。それがモブが自身も含めた超能力者たちの存在を大した存在ではないと考える裏付けにもなっているのだろう。
That's why Mob likes him so much. Reigen can do a lot of things Mob couldn't do even if he used his powers. Mob wouldn't be able to tell the girl was actually possessed. Mob wasn't able to win the rock-paper-scissors thing. All the things Reigen can do, Mob can't, which proves Mob's idea that ESP'ers aren't such a big deal.
a big deal=一大事 重要なこと
↑↑のコメントへの返信
>ウルトラパワーを持つ超能力者が集まる中で、その前を歩くなにも力を持たないたった1人の男を恐れろ
今回集まった中で、どのくらい超能力者たちが偽物だったのだろうか。
>Be afraid of the lone guy without powers walking alongside a bunch of ultra-powerful ESP'ers.
I wonder how many of the ESPers were fake this time though.↑↑↑のコメントへの返信
漫画ではモブと霊幻が部屋に入ってきたとき、超能力たちがサイキックオーラを身体から発してた。だからその多くは本物なんじゃないかな(でも弱い)。
In the manga, when Mob/Reigen entered the room, the espers had psychic auras around them, so most of them are real (but weak).・霊幻は最初ジャンケンでみんなに勝ち、その後、みんなが父親を非難していたとき、彼だけが少女のおかしな部分に気づくことができた。とんでもない天才だ。霊幻大好き。彼のこういうところがお気に入りのアニメキャラクターの1人である理由なんだ。
それともちろん、あの「対憑依者飛び膝蹴り」も天才的だった。
First Reigen beats everyone at Rock Paper Scissors. Then, while everyone was blaming the dad, he noticed how there was something wrong with the girl. Such a genius. I love him. This is why he's one of my favorite anime characters.
And of course the Anti Possession Jumping Knee Strike. Genius.
And of course the Anti Possession Jumping Knee Strike. Genius.
↑のコメントへの返信
時々、モブがなぜ霊幻のことをすごい霊能力者だと信じ込んでしまうのか納得させられてしまうところがある。
Sometimes it really makes sense why Mob believes he's actually a super powerful Psychic.
↑↑のコメントへの返信
モブはもはや霊幻のことを霊能力者だと信じ込んでいるとは思えない。けど、最初の頃は信じていたっぽいな。
I don't think he believes that anymore, but he did at the beginning
↑↑↑のコメントへの返信
うん、それでもモブは自分の目指す素晴らしいロールモデルとして霊幻のことを見ている気がする。霊幻は超能力が使えなくとも、驚くほど素晴らしいことが色々できるからね。
Yeah. I feel as if he still sees Reigen as a great role model because he still does amazing things without psychic powers.
おわりに
この最上編がどれくらい続くのかわかりませんが、声が石田彰さんだしそうそうやられそうにない感じしますねwまさかこのまま最終回まで行ってしまうのか?爪の連中はでてくるのか?今から楽しみです!
では、また来週!
コメント
コメント一覧 (19)
kagerou
がしました
kagerou
がしました
kagerou
がしました
霊幻については今期のうちに掘り下げがあるはずなのでそこでどう反応されるかも楽しみ。
ただアニメは今回も、そしておそらく次回もかなり端折って作られているので、原作の醍醐味である心理描写についてはあっさりしていることが原作ファンとしては残念でもあります。
まあ尺との戦いはアニメのさがですね。
kagerou
がしました
次回も楽しみ(海外のリアクションもアニメも)。
kagerou
がしました
kagerou
がしました
そのあと爪の話になりますが1クール終了なのはマジなんでしょうか?
EDでモブが持ってる花は原作最後の話なんで2クールでその話までやるもんだと思ってました
kagerou
がしました
両方とも手ごわいですが、前者は
As is (only) right and proper,
後者は
there's no matter/excuse for what we're all about to see.
とか
I have no word for what we're all about to see.
と補うと、意味が通るかなと思います。
検索してみても、As is ~の文例は多いにもかかわらず日本語で解説したものもほとんど見つからず(かろうじて知恵袋で1件のみ)、また他の言語の翻訳サイトがいくつかヒットするので、この文のわかりにくさは(英語圏以外)万国共通なのかもしれません。
kagerou
がしました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167787896
ここでは「しごく当然のことながら」と訳されてますが、As is right とここまで省略されてるようなのでもっと砕けた表現になるかと思います。(as is の成句ではないと考えられるのは、as was right と過去形の表現もあったからです)
この as にかかる先行詞にあたる文は、文脈からすれば we're all about to see だけでもよさそうですが、for what がついていて、しかも for what の成句の意味だと通じなさそうということで、前に挙げた省略と考えました。
逐語的に訳せば、「当然ながら、俺たちは見るだろうということは間違いない」みたいな強い断定口調のことを言ってるのだと思います。
(実はもしかしたら、よく予告で霊幻が言ってる「正しい判断です」みたいなことじゃないかとも思ったのですが、予告がどう訳されてるか確認できなかったので確証は持てず)
kagerou
がしました
モブサイコに対する海外の反応は、なんだかちょっと高尚というか、深読みが多い感じがしますね。そうしたくなる魅力がこの漫画にはあるんだなと思いました。
アーキタイプという単語についてですが、専門的で、しかも推測もしにくく、本当は日本語にしてほしいです。でも、原文を読んでも言い換えがしにくい(抽象的)ですね。
私は、このコメントを書いた人も、別にアーキタイプという単語の意味を正確に知っているわけではなく、ちょっとシャレた単語を使ってみたかっただけなんじゃないかと疑っています(笑)
前段の、霊幻が何でもできるのに一番仕事に必要な能力を持っていない、というキャラについての説明からのつながりであると考えると、ようするに、そういうキャラ設定は、この人がかつて好きだったキャラ(誰か分からないけど)と共通するものがあるんだろうな、と思いました。だから、要するに「モブサイコのこういうキャラ設定のしかたがすごく心憎いし大好き」って言いたいんじゃないかと。
間違ってるかもしれないけど、勝手にそういう解釈で納得することにします(笑)
引き続き、楽しみにしております。頑張ってください!
kagerou
がしました
コメントする